ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  ALBA所属 ひよっこナレーター の 上々↑↑ライフ

『鈴木嘉定コレクション寄贈品展』

2020-08-21 06:56:55 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
鑑賞日は8/18(火)。リハビリの後にどっか行く習慣。


平成16年4月20日にご逝去された、日本美術刀剣保存協会の元会長であり、元刀剣博物館館長である鈴木嘉定氏。
そのコレクションがご遺族により博物館に寄贈されたのが、平成17年5月9日。
本年は氏の十七回忌の御年にあたるとのこと。

こういうコレクションを拝見するとですね、その方の趣味嗜好というか、どういう刀がお好きだったのかなって垣間見ることができるというか。
とてもシンプルです。The 日本刀 って感じの刀がずらり。
刀そのものも好ましいのですが、この方、拵の造詣がとても深い方だったとお見受けしました。

展示の中で思わず声を上げそうになったのが、これ。
 名物刀剣列記軸、です。

   

最後の一枚ボケた・・・(涙
でも何とか読める、と、思う。思いたい・・・。




【P.S.】
 エントランスにアマビエさま御鎮座。

痛みは続く

2020-08-15 08:49:00 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
イベント制限、9月以降も維持へ政府調整、緩和見送り

現状を鑑みれば致し方ないこととは言え、これは・・・。
コロナ禍前に確定し、延期を余儀なくされているイベントは、更に延期を強いられることは必至。
新規で立ち上がるものも人数制限を織り込んで企画しなければならない。
興業収入の「収入」を直撃する。

この一方的な痛みは、一体どこまで続くんだ?
今マスクなしで闊歩してる人たちや、飲み会やなんやで密作っちゃう人たちは、
緊急事態宣言中の自分たちの努力を水泡に帰してる自覚、ある?

沈鬱の原因

2020-08-14 08:50:35 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
なんで急にメンタル落ち込んだかって言うとですね

中止になっちゃったんですよ。楽しみにしてた講座が。
コロナでずーっと中止になってて、それがやっと再開するってことになって。
先着10名の枠突破して参加権手に入れて楽しみにしてた講座。

その中止の連絡が先日メールで届きまして。
振替もなくて、しかも年内の休止も正式に決定しちゃって。
・・・落胆。
楽しみにしてた分だけガッカリ感もハンパないです。

おのれコロナ・・・(激怒

Door to Door

2020-08-12 09:16:25 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
昨日、あの炎天下に秋葉原に行ってきました。
つっても目的地は一ヶ所なので Door to Door 状態です。


毎年開催されてるのだけれども、今年は社会情勢を鑑みかなり規模を縮小。
来月?から通販が行われるのかな。

タイミングが合えば乗換もなしで行けるのが強みっちゃー強みなので。
ささっと行ってささっと帰ってきました。

  新規絵はぽてだん!の軽装バージョン。

 購入品。

 購入特典ステッカー。コンプ!

予め欲しい商品を決めて行ったのですが、現地で衝動買いしたのが1点。
・・・燭台切さんの軽装アクスタです。破壊力・・・・・・。