新しい価値の創造 シャープ 片山幹雄社長
ー-2012年はどんな年になりますか。
「シャープは100周年を迎える。東京でシャープペンシルを開発した創業者の早川徳次は、関東大震災後に大阪に移ってラジオを作り始めた。東日本大震災の次の年に、我々はもう一度創業し直す」
…中略。
「アナログシフトのようなことを、テレビ分野でも進めていく。60~80型の大型テレビはアナログ的だ。生産現場は軽自動車のラインのようで、(大きな部品を精密に組み立てる)すりあわせ技術が必要。大型テレビ用パネルを効率よく生産できるラインは、世界でも堺市にあるジャープの工場以外にない。向こう2~3年は供給の限られた市場になる」
…中略。
「日本のテレビメーカーが終わったというのは間違い。60型以上ではシャープが世界トップのシェアを持っている。終わったのではなく、新しい時代が始まったと思った方がいい」
…後略。
-------------------------------
ヤマダ電機がスマートシティー
山田会長「売上高5千億円に」
-------------------------------
なめらかに書けるノート
万年筆やボールペンでなめらかに書ける高級ノート 「プレミアムCDノートブック」を、王子製紙が21日に売り出す。新たに開発した表面の凹凸が少ない紙を使い、値段か高くても書き味の良さを選ぶ消費者にアピールする。
子会社で小学生向け学習帳が主力のアピカが販売。A 4サイズやB5サイズなど6種類で、希望小売価格は税込み735~1575円。
-------------------------------
働く女性に駅ナカ化粧品
ポーラ・オルビスホールディングスの鈴木郷史社長(57)。
…中略。
商品に触れてもらい、新規顧客を増やしたい」。早ければ年内にも始める。
ー-2012年はどんな年になりますか。
「シャープは100周年を迎える。東京でシャープペンシルを開発した創業者の早川徳次は、関東大震災後に大阪に移ってラジオを作り始めた。東日本大震災の次の年に、我々はもう一度創業し直す」
…中略。
「アナログシフトのようなことを、テレビ分野でも進めていく。60~80型の大型テレビはアナログ的だ。生産現場は軽自動車のラインのようで、(大きな部品を精密に組み立てる)すりあわせ技術が必要。大型テレビ用パネルを効率よく生産できるラインは、世界でも堺市にあるジャープの工場以外にない。向こう2~3年は供給の限られた市場になる」
…中略。
「日本のテレビメーカーが終わったというのは間違い。60型以上ではシャープが世界トップのシェアを持っている。終わったのではなく、新しい時代が始まったと思った方がいい」
…後略。
-------------------------------
ヤマダ電機がスマートシティー
山田会長「売上高5千億円に」
-------------------------------
なめらかに書けるノート
万年筆やボールペンでなめらかに書ける高級ノート 「プレミアムCDノートブック」を、王子製紙が21日に売り出す。新たに開発した表面の凹凸が少ない紙を使い、値段か高くても書き味の良さを選ぶ消費者にアピールする。
子会社で小学生向け学習帳が主力のアピカが販売。A 4サイズやB5サイズなど6種類で、希望小売価格は税込み735~1575円。
-------------------------------
働く女性に駅ナカ化粧品
ポーラ・オルビスホールディングスの鈴木郷史社長(57)。
…中略。
商品に触れてもらい、新規顧客を増やしたい」。早ければ年内にも始める。