すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

アボカドとサラダチキンの冷たい蕎麦とカレーコロッケ蕎麦

2019年05月26日 | 
朝と昼との気温差が大きく 日中は真夏なみですね・・

熱い蕎麦が良いか 冷たくして食べようか・・アボカドを入れて冷たくして食べてみた・・

サラダチキンがあり 玉葱も取り出し 細かく切って 茹でて水洗いした蕎麦の上にのせて 冷たい和風の汁をかけて わさびをきかせて食べました・・

汁を薄味にして 少な目にかけると 汁も飲めます

アボカドやサラダチキンはわさびと合いますね・・



前に何かで見たカレーコロッケをのせた蕎麦も食べてみた・・
(玉葱のみじん切りも入れる)
(カレーコロッケは冷凍を使用)

汁を薄味 少な目にして汁も飲めます

これは温かくても 冷たくてもいけます・・



お粗末様でした・・



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軒下の拵へ滝や心太(一茶)

2019年05月26日 | 
大雨の後は猛暑になり 体がまだ暑さに慣れていなくてしんどいですね・・

朝は13℃からぐんぐん気温が上昇して33℃位になる予報・・20℃の気温差が体にこたえる人もいると思います・・熱中症で搬送される方もでている様子・・

暑い時は ところてんがさっぱりしていて口あたりがいいのでおやつに食べています・・ところてんは江戸時代には庶民の間食として好まれたそうで砂糖やしょう油をかけて食べていたらしい・・

テングサやオゴノリなどの紅藻類をゆでて煮溶かし できた寒天質を冷まして固め 天突きで細くしたもの 腸内で消化されないため栄養価はほとんどないが食物繊維として整腸作用がある・・

ところてんは夏の季語だそうです・・一茶と芭蕉の句にもところてんの句がありました・・ところてんの句は何となく涼しげですね・・

軒下の拵へ滝や心太(一茶)  拵へ(こしらえ)

清滝の水汲ませてやところてん(芭蕉)

ところてんを戸外で凍結乾燥させたものが寒天だそうです・・

きょうは食卓に少しでも涼しさをと思い ところてんを利用して 中華風サラダにしてみました

ところてんのつけ水を切り タレにごま油を加えて トマトやわかめも入れました 白ごまを上にかけて・・



酸味が苦手さんは黒砂糖で食べると美味しいです・・

つけ水を切って 黒砂糖をかけ混ぜて食べる(黒砂糖がかたまっている時は 水を少したらしてレンジで溶かす)

子どものおやつにもなりそうです・・







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生も美味しい アスパラ

2019年05月23日 | 
今年はアスパラは霜の被害などもあり価格が少し高めだそうですが 今が旬で頂くこともあります・・

アスパラギン酸というものはアスパラからきているそうで疲労回復などに効果が期待される食品だそうです

4/1~6/30まで会津食の陣はアスパラがテーマになっていて いろいろなお店でアスパラ料理を提供しているようです

バターで炒めて塩コショウすると歯ごたえがあり美味しく好きな食べ方ですが・・今日は生で食べてみました

根本のかたいところは切り落とし 下の方の皮をむくと やわらかくて甘味があり そのまま食べられますので 味噌マヨネーズをつけて食べてみました

アスパラスティックが酒のおともなんて最高ですよね・・



薄く斜めに切ったアスパラ(下の方の皮をむく)とパプリカ サラダチキンを合わせ アマニ油と塩コショウを混ぜてサラダも作りました

生で食べられるのは簡単でいいですね・・






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒酢を料理に

2019年05月23日 | 
体にも良い酢ですが 黒酢は味がまろやかですので 煮物などにどんどん入れています・・

酢はそのまま飲むことはなかなかできませんので料理に使おうと思いました

とりのもも肉とピーマンの煮物にも入れてみましたが 黒酢は普通の米酢よりまろやかです
ピーマンもやわらかく煮えて美味しい・・



細いフキですが畑に出ていたので煮てみました

これにも黒酢を入れてみた 黒酢を多めに入れたい時はごまやごま油 七味唐辛子を入れるといつものフキ煮と一味違った味になります

(塩で板ずりしたフキはサッと茹で 水に浸け 一晩あく抜きして皮をむき さらに一晩あく抜きして使いました)



ところてんについている黒酢タレに 蒸したゴボウを切って漬けておきました(七味唐辛子を少し入れました)

ゴボウに味が染みて美味しくなり 少しずつポリポリ食べています・・蒸しゴボウの黒酢漬けです



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍しておいた手作りバターロールパンで

2019年05月23日 | 
パンを焼くのはめんどうですが ホームベーカリーで生地が作れますので あとは発酵させ焼くだけなのでバターロールパンを作ってみました・・

なんと言っても焼きたてのパンはやっぱり美味しいです

自分で作ってみて バターロールにはバターや砂糖の使用量が多いことに気づきます・・一度にたくさん食べない方が良いですね・・

12個のバターロールができましたので焼いて 食べきれないものは冷凍しておき 食べたい時に少しずつ食べられ なかなか便利です・・





病院などに行く時も二個くらい持っていきます パンは軽いので良いです・・

冷凍しておいたバターロールに切り目を入れ 辛子マヨネーズ(マヨネーズとマスタード)をぬり レタスやチーズ サラダチキンなど・・はさんでロールパンサンドにしてサランラップに包んで持っていきます
(冷凍の方が切りやすい)

パンだけでなく いろいろはさめば他の栄養も摂れますね

簡単に作れ どこででも食べられて良いです・・





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする