すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

塩漬けわらびを頂いたので

2023年08月08日 | 

山菜は食べるのもたのしみですが よく山菜採りそのものが面白いという人もいますね・・

わらびの塩漬けを頂きました・・

水に入れて塩抜きをして食べると美味しいですが 子供や若い人はあまり好まず 歯が弱いとちょっと手が出ません・・

細かく切ってめかぶと混ぜたりと工夫して食べています・・(塩気を少し残して使うとしょう油をかけなくて良い)

わらびの炊きおこわを作ってみました・・

わらびは細かく切り 人参 油揚げが入る 白だしを使用(わらびの塩分を考慮して)

(水分は普通のご飯よりやや少なめ)

おこわを握ってラップに包んでおくと 冷めてもかたくならずそのまま美味しく食べられますのでいろいろなおこわを作っています・・

たまには油揚げを煮て 中に入れておこわの稲荷にして食べたりしています・・

いろいろな物を頂いても何のお礼もなくてすみません・・

きょうもわらびを美味しく頂きました ごちそうさまです・・

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青しそのソフトふりかけ | トップ | ポッカレモンで一工夫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事