ストローハットの行ってきました

あっちこっちお出かけ写真です。

梅小路公園Ⅱ

2024年02月14日 | 京都府

2月10日「梅小路(うめこうじ)公園」に行ってきました。京都市下京区観喜寺町
(かんきじちょう) JR嵯峨野(さがの)線「梅小路京都西駅」下車すぐです。



09:20 駅に着きました。梅小路公園内に「京都水族館」や「京都鉄道博物館」が出来
たのに最寄り駅が1.7㎞も離れてる「京都駅」ではあかんで。ということで、京都駅
~丹波口駅の間に平成31年(2019年)3月16日に開業しました。 (^^♪ 



ホームドアも付いてます。 嵯峨野線では初めて付けられたとか。 さすが新駅 (^^♪



改札の中から「京都鉄道博物館」見えています。 (^^♪



エントランスに来ました。右から 新幹線「0系21形1号車」・旧国鉄「クハ86形1号車」
・蒸気機関車「C62形26号機」  かっこいい (^^)/



それでは「京都水族館」のほうへ。



2年3ヶ月ぶり。前回は紅葉の季節でした。



「七条入口広場」を歩いていきます。



平成7年(1995年)4月29日開園。面積13.7㌶ 平安遷都1200年を記念して作られま
した。



「京都市電 車両」路面電車ね。 



色々お店でています。まだ準備中ね。 (^^♪



「道案内オブジェ」 京都駅から梅小路公園まで23基、梅小路公園内に18基設置され
、水族館の生き物や鉄道博物館にちなんだ列車がデザインされています。



水仙きれいね。 (^^♪



わんちゃん 元気ね。 (^^♪



アオサギさんかな。



そうね。なんか考えてるぞ。 (^^♪



新幹線「W7系」北陸新幹線で走行してる車両ね。 バルタン星人の手かと思ったのは
おっちゃんだけでしょうか。 (^^♪




「チンチン電車」乗れるみたい。



「京都水族館」に来ました。 開館待ちの行列。



その向かいの「芝生広場」 梅が観えます。 (^^♪  線路のほうへ。



見頃のようですな。高架は「府道114号線(四ノ宮四ツ塚線)」



ここにもサギさんいます。後方は嵯峨野線かな。 電車通過中です。



「西八条第跡(にしはちじょうていあと)」 平清盛をはじめ平家一門の屋敷があっ
た場所です。寿永2年(1183年)木曽義仲に敗れ平安京から追われる際に自ら火を放ち
灰燼に帰しました。



東西に長い長方形 面積約6町歩(52万㎡)甲子園球場13個分。公園の下半分くらいと
周辺の線路も跡地に含まれているそうで、公園の地面下に遺跡があり盛土をして保存
しています。上のMAPピンク部分が跡地、緑が公園です。




オオサンショウウオさん。 (^^♪



きれいな潺(せせらぎ)。難しい漢字出てきた。 (^^♪



「梅こみち」線路沿いの梅林です。HPによると今年は平年に比べて2週間ほど開花が
はやいとか。



小魚いるのかな。 (^^♪



特急「まいづる」です。(^^♪  



線路沿い いい感じやね。







平成12年(2000年)に下京区誕生120年を記念して植林されたものもあるとか。




いい香り (^^♪





線路沿いは「南側梅林」こちらは「北側梅林」と「東側梅林」  絶賛見頃中 !(^^)! 
14品種約150本の梅です。 (^^♪。



いい薫り (^^)/





紅・白  いいね。  紅も濃淡何パターンもある。 (^^♪





サギさんは梅の華より餌の小魚ですな。 



これは「ハルカ」です。 (^^♪



まさしく「こみち」 (^^♪





せんろ沿い うたげの予感 梅みごろ   (^^)/~~

~




コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 龍田大社 | トップ | 大和郡山盆梅展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

京都府」カテゴリの最新記事