四国大学学修支援センターのスタッフ日記

徳島県にある私立四国大学学修支援センターに関する新着情報の他、スタッフの日常などを幅広く配信しています。

四国大学学修支援センター // Center for Student Support

学修支援センターは、平日の9:00~19:00開室しています。
授業の合間や、スクールバスの待ち時間等、自習はもちろん、ちょっとした休憩で気軽にご利用ください。
話し相手が欲しい時にも、スタッフが対応させていただきます。
開室時間
※いずれも授業のある平日
学修支援センター(A201) 9時~19時
スタディルーム(I207) 9時~17時30分
電話番号088-665-9539(直通)
E-mailshien-center@shikoku-u.ac.jp
※都合により急遽閉室となる場合があります。

0のつく日

2019年06月30日 10時34分40秒 | スタッフ日記

こんにちは、僕です。

昨日と今日と何か分かりませんが、凄く忙しく過ごしております。
仕事関係も多いのですが、私用も多い時期となってる模様。

月曜以降の講義の準備。
私は月・火・水・金に1限の講義があるので、ぶっちゃけ準備しておかないと仕事になりません。
ってか木曜以外1限スタートっていうね。
他の午後の講義は一応時間的に余裕もあるんですけどね?

私用でいえば保険の見直しをしようと思って、自動車保険の相談と申し込みをしました。
徳島は誠に遺憾ながら運転が残念すぎるので、保険は手厚くしておく必要があります。
弁護士特約とか、補償額等を考えると結構大変でした。。。

これは今じゃなくてもよかったのですがボーナスの通知が来たのでiDecoのポートフォリオを組みなおしました。
iDecoではとくに別に攻めたいわけではないので、数%勝っていけばOKという方針で堅いポートフォリオにしました。

あとペットボトルが溜まっていたので、近くのスーパーの資源収集コーナーに出してきました。
生粋というわけではありませんが、私はなかなかのミニマリストなので部屋には物がほとんどありません。
それでも家を広く感じるようになりました。皆さんもぜひ!

皆さんの家や部屋って物で溢れていますか?それとも物が少ない方ですか?
実は、この質問は金持ちかどうかを聞く質問だったりします。

先に結論を言ってしまうと、物が少ない人は金持ちです。
正確にいえば、金持ちになれる人という意味です。

当然、家族や周囲の環境や、年齢なども関係しますが、金持ちになる素養がある人ということです。
若い頃の貧困は貧困ではありません、給与を受け取りはじめて時間があまり経っていないだけです。

逆に部屋が物で溢れている人は、金持ちにはなれません。
現代社会においては、物は安く手に入れることができるので物を手元に置いておく必要が無いのです。
調べると色々出てくるので興味のある方はぜひ勉強してみてください。

さて、あとは待ちにまった0のつく日!
ぃぁそこまでレアじゃないけど。。。

南海トラフ大地震の発生が騒がれる中、備蓄をじりじり増やしていくために投資しました。
0のつく日は色んな場所でポイントがお得だったりするので、この機会にザザーっと投資しました。
水は毎日3リットル必要だそうです、それを日数分なので結構な量の備蓄が必要だといえます。
南海トラフ大地震では、助けに来る側も厳しいと思うので通常必要とされる3日間ではなくて7日間くらいは必要なんじゃないかなぁと。
あとは、食料とか下着、サバイバル用の小物を買いました。

マグライトよろしく何か良いライトが欲しかったのですが、即決出来なかったので詳しい知り合いに聞いてから買うことにします。

あぁあと金額的には実は一番大きいのですが、ふるさと納税の枠も使い切っておきました。
私は昨年からですが、今は割りと利用されている方が多いですよね。
私の周囲では若い人はほとんど利用している説。

残念ながら徳島に寄付をしても「魅力がすごく薄い&私は控除対象になれない」ので、他の自治体に税金を納付しています。
こちらの方には申し訳ないのですが、この辺はすごくシビアになるべきでダメなものにはNOを突きつけるべきです。
皆さんもふるさと納税先の自治体を考えてはいかがでしょうか?
先日の年金報告書のおかげで、国はあてに出来ない、少しでも自分で稼がなければという気持ちが一層強くなりました。
今年からはしっかりと休暇を取らないといけないので、副業も増えていく予定です。

お金も遊ばせておいていいかなーと思っていたこともあったのですが、一定の含み益で利確していく方針にしました。

私用ばっかじゃん!と言われそうですが、仕事もすごいやってます。
休日出勤が増えているので、どこかでちゃんと休まないとなーと思います。

それでは!


週末は多忙

2019年06月27日 19時00分00秒 | スタッフ日記

こんにちは、僕です。

最近はちょっと放っておくと更新忘れてしまう感じです。
というのも、前期は講義が多いので気をつけていないとタスクが飛んじゃうこともあるんですよねぇ。

最近は周囲の人にリマインダーをお願いするほどになりました。。。

まぁ、業務に関することなので別に構わないといってくれているのですが、これって私自身がしっかりとしないといけないことなんですよねぇ?

明日は、朝から会議、講義そして午後は市内ですけど出張、そして夕方講義、自由になるのは夜になってから!
Fridayのやばみ。

先週、体調不良で仕事が捗らなかったのが悔やまれる。
今から悔やんでも仕方ないのでぼちぼち追いついていかないといけないですね。

今はちょっと新しいお仕事は…いらないですね。
夏のイベントとか講演会が片付いたら新しいことも手をつけていかないととは思います。

学内のとある方から助言いただいたことがちょっと刺さってます。

私にしか出来ない仕事を優先して、他に任せられる仕事は任せてほしい、と。
私は自分でいろいろ決めないと嫌なので、一応自分でやるべきだと思って動いてはいるのです。
しかし、確かに学外とのお仕事となると重要な部分については私が直接的に動くことがあっても、調整については任せてしまっても良いのだと思います。
そのためにその業務を行う部署があるんでしょうからね。

私が動いていることって大部分が新規事業なので、学内の部署を跨ぐケースが多く学内の調整も面倒なんですけどねぇ。

ただ、私個人のキャパには限界があることも最近ようやく分かってきましたし、私自身も納得できる形で仕事を譲っていかなければと思っています。
とはいえ、イベントとかは本人がいかないと始まりませんからねぇ、とりあえず明日は明日で頑張ります。

なんとか週末の休日出勤で取り返せれば良いと思っている辺りがすでにやばいなーとは思いますねぇ。。。


ようやく住人になれたかも?

2019年06月26日 10時00分00秒 | スタッフ日記

こんにちは、僕です。

とある事件?がきっかけで、ようやく!ようやく?私は徳島の住人になれた気がしました。

私は夕方から仕事や研究・創作活動に費やす時間が欲しいので、夕食は基本的に外食が多いのですが…

このたび?他県に比べて時間がかかったなぁ…

裏メニューが出てくるようになりました(笑)

別にどこのお店というわけではないのですが、正規のメニューをそのまま注文しても良いのですがマスターから適当にメニューを勧められるようになりました。
学生時代には割りとそういう付き合いのお店が多かったのですが、こちらに来てからはなかなか無かったんですよね。

海産物は足が早いので余ってるときはサービスしてくれたり、出てないときはそれを食べたりします。
泣く時は泣いてあげて、値切るときは値切るのです。

なんかこう、ようやく認められた感が出てきて非常に嬉しく感じます。
しかし、示し合わせたように最近そういう対応のお店が増えて来たんですが…ルールとかあるんですかね?

当然、個人店に限りますが関係者の話もしてくれるようになりました。
前に○○先生が来てたとか、誰得情報が手に入るのは個人的には助かってます。
これも人と人の付き合いやねぇ、としみじみ。

個人情報の漏洩とか物騒な感じではなくて、こういうこともしてるんですねー的なネットワークのお話。

あぁそういえば、賛否両論?いろいろ話題があるふるさと納税ですが、昨年度からは徳島に納税せずに他に納税しているわけですが、6月から税の控除が入ってくるので見た目上の手取りが上がりましたw

微々たるものですが、やらなきゃ損をするので規制がかかるまではふるさと納税とiDecoを併用していこうと思います。
あぁ後は投資も頑張らないとですね。


Windows 7/8.1/10のサポート期限早見表

2019年06月25日 13時14分40秒 | スタッフ日記

こんにちは僕です。

たまには役立つ情報も書かないと。ぃぁ毎日書いてるけどね?

Windows 7/8.1/10のサポート期限早見表です。

パソコンは確かに高価なものなので、大切にする気持ちもわかるのですが…

確実に消耗品ですし、使い倒した方がコスパ良いですからね?

参照元より

Windows 7が来年すぐにサポート終了となりますので、それ以降はインターネット接続できなくなります。
出来なくなるというよりは、セキュリティ的に推奨できなくなりますし、業務的には絶対に使ってはいけません。

意外と知られていないのですが、Windows 7であってもSP(サービスパック)を当てていないものはすでにサポートが終了していますので、ネット接続は止めた方が良いでしょう。
割とセキュリティ的にリスクが大きすぎます。

とまぁ怖いことばかり書いても仕方ないので、アップデートはちゃんとしておこうね!という話でした。


え?ふるさと納税してないの?

2019年06月25日 10時00分00秒 | スタッフ日記

こんにちは、僕です。

学生の皆さんは、家族の扶養だったりアルバイトだったりでふるさと納税を意識することは無いでしょう。

しかし、一応私もサラリーマンの端くれなので少しでも節約をということでiDecoとふるさと納税をしています。
(寄付額とかいろいろ変わるので、私もですけど両方やる人は確定申告が必要となるので注意。)

ということで、今月から住民税が減った(というか戻った?)ので見た目の手取りが増えました。
(というように見えるだけですがw)

まぁ早いところ2,000万貯金しないと!という気持ちで日々仕事にまい進する所存です。
あぁでも奨学金も残っているのでそっちも段々と返済していかないといけません。

あぁNISAの枠も勿体ないので、年間ある程度は投資もしないとですね。

さ…仕事頑張ろ…

あぁふるさと納税していない方は勿体ないのでぜひにも!


七夕シーズン

2019年06月24日 13時10分11秒 | スタッフ日記

こんにちは、僕です。

本日から学修支援センター恒例?の七夕シーズンとなりました。
なんのこっちゃ。

センターの玄関に笹を配置しました。

なお、私はイネ科のアレルギーがあるので触ると真面目に死んでしまうので見ているだけなのです。
決してサボっているわけではないのです。

何か近くにあるだけでもかゆくなるので、しばらくは引きこもっていないとダメかもですね。

今日からなので、まだ短冊が着いていませんが段々と増えていくことでしょう。

学生さんだけではなく、教職員の方もぜひ短冊を書きに来てくださいね。


復克の鬨

2019年06月24日 10時45分00秒 | スタッフ日記

こんにちは僕です。

このたび、私は復活いたしました。

何がという人も少なくないと思うのですが、先週(厳密には先々週末)から腸炎でダウンしていたんです。

以前から胃腸炎にはなりやすい性格?(なんだそりゃ)なんですが、久々にダウンするほどにきつかったです。

ただ、下痢だとか嘔吐だとかではなくて、熱と倦怠感、そして腹痛、腹の張り…まぁ症状には個人差があるようなので私の場合は!こうでした。

先週1週間はなんとかごまかしごまかし講義に穴を空けることもなく、実習生の指導もし、センターの仕事…はちょっとお願いしたりしてなんとか乗り越えました。
意外と知らない人が多いのですが、実は私は担当しているコマ数と、受講学生数の数は学内でトップだったりするんです。
(全学対象の科目が多いので学科の先生に比べると多いのです。。。)

偉いやろ?と言いたいのではなくて…

休講だしづれぇ…というのが本音です。
私は他の先生のスケジュールとか知らないので何ともいえないのですが、同情されるくらいだそうです。
確かに金の夕方と月の朝があると動けないよね!そっちかに穴空けないと出張もきついよね。

そして休めないよね。

とはいうもの、このたび体調が復活しやがりましたのでブヒブヒ頑張りたいと思いますよっと。

Reboot me.


令和元年夏季色彩検定実施

2019年06月23日 13時40分31秒 | スタッフ日記

こんにちは、僕です。

今日は昨日に引き続き試験監督で休日出勤です。

今日は、令和になって初めての夏季色彩検定です。
さすがに試験会場内を撮影するわけにいかないので、教室の外からの雰囲気だけでも。

本学では、3級と2級が実施されました。

合格発表は7月の中旬の予定です。
今年から半額補助の条件が厳しくなったためか、講座への出席率が高く講師としてはモチベーションに繋がっています。

皆さんが合格してくれると良いのですが…

さ、終わったら私は明日の講義の準備や学内の会議の準備をしないといけません。
病み上がりで早速お仕事満載です。

む…さすがにちょっと休みが欲しいなぁと思います。

今年はおそらく夏休みは丸々2~3か月ほど休みになると思うので、そこまでの辛抱です。

頑張りましょう。


幼保模試/SPI3学内模試実施

2019年06月22日 17時00分00秒 | 新着情報

こんにちは、僕です。

本日は、表記のとおりですが幼保模試とSPI3模試が実施されました。
ましたというか、監督は私ですケド。

幼保模試は、幼稚園教諭や保育士、保育教諭などの採用試験の対策となる模擬試験です。
早い自治体では、採用試験もスタートする時期となりますので、今回が今年度最終回の実施となります。

現在、幼児教育保育科1年生や、児童学科3年生の皆さんは来年3月に1回目の模擬試験が予定されています。
まずはそれを目指して勉強してみてはいかがでしょうか?

SPI3は公務員試験の他、民間企業でも広く入社試験で用いられている試験方式です。
今回は学修支援センターが模擬試験をすべて担当するようになって初めての実施となりますが、今後は受験者が増えると良いなと思います。

いずれも、ぜひご利用ください。

SPIの模試については、ちょっとスケジュールを検討中です。
(年に何回実施するとかね。)

今週は病気明けできっついのですが、土日どちらも休日出勤なんですよね。

明日は色彩検定です、受験者の皆さんは頑張ってください。
私も試験監督として皆さんを応援します!


毎日のお楽しみ

2019年06月21日 10時00分00秒 | スタッフ日記

こんにちは、僕です。

皆さんは毎日のシャワータイム、何か楽しみなことはありますか?

私には少しお気に入りのコスメ…というかマスクがあります。

LUSHのパワーマスクです。
(於:筆者の部屋のバスルーム、光の加減で少し暗く写っている気がします。もっとキレイなんですが。)

上に乗っかっているのが、スパとかプール、銭湯などで使うための携帯用…小サイズで、下のものが自宅用です。
保存料が入っていないため賞味期限が近いので、コンスタントに使用しなければいけませんw

この写真は参考です、私ではありません。(笑)

マスクといっても、こういう感じに全身使えるテクスチャーになっています。
スクラブとして小豆の粒が入っているのが特長です。

ぃぁ商品のレビューをしても仕方無いんですが、日々こういうちょっとした楽しみがあると生活にメリハリがつきますよ?というお話です。

毎朝の出勤前と帰宅後使っていますが、なかなか良い感じです。
このマスクはそこまで高くないので、コスパも良いです。LUSHは匂いが特長的すぎて効果はイマイチという説もあるのですが、メンズのものはしっかり吟味すると良いものがある気がします。
当然、ラインナップとしては匂いにプライオリティがあるものも多いので、その辺はショップ店員さんと仲良くなると教えてくれます。
(少なくとも私が買うときは必ず知り合いの店員さんに聞いてから買うようにしています。)

男性は女性に比べて、匂いやテクスチャよりも実効果の有無で判断することが多いように感じます。
だからといって、女性も効果ありきだとは思うんですけどね。

先日、どこの記事だったかな?美容にお金を使う人ほど成功しやすいというデータがありました。
ネイルサロンとか、フェイシャルエステとか、まさに私はこの辺に気をつけているわけですが、まぁ今更感もありますよね。

これは別に金を無駄遣いするという意味ではなくて、身の回りにお金を使える人、投資が出来る人というのはモチベーションが高く、仕事ができるというニュアンスです。
当然、例外もありますけどね。

これは少し前ですが学内で、とある事務の方から声をかけられまして…

私が何故それだけいろいろ動けるんですか?的なことを聞かれました。
(今思えば、壮大なディスかも?)
確かに学部学科をはじめ学内外、最近では自治体相手の仕事も増えて来たわけですが、私にとっての仕事量は別に気にしたことって無いんですよね。

ただ、おそらく何でも変わったことをするのが好きなだけだと思うんです。
だからやっちゃうんでしょうねぇ…

私の考えとして今までと変わったことをしていかないとブレイクスルーやイノベーションって決して産まれないと思うんですよね。

7月と8月に県内でいくつかイベントがあるので、それがひと段落したら…

また新しいことを始めたいと思ってます。
メディアのプレス関係でOKが出たらご紹介できると思います。
というか新聞とかTVが先でしょうけどw

今後ともよろしくお願いします。