創価学会の信仰に功徳はあるか?

コメントする人は「01.創価学会の信仰に功徳はあるか?を書く前に」を読んでね。

86.公明党の責任 戦争と平和 その2

2006年05月21日 07時45分49秒 | 創価学会
 おもしろいサイトを見つけたのでこの記事を書きます。

ホワイトハウス夕食会でのハプニング - えむもじら
 ここのサイトはブラウザ(firefox)の解説ニュースサイトなんですが、政治ネタ、戦争と平和関連ということで書いておきます。

●視聴の仕方
えむもじらには
>コラムの花道のポッドキャストを聞いて、それから、Colbert Roasts President Bush を見てください。
と書かれていますが、
>コラムの花道のポッドキャストを聞いて
というのは
TBS RADIO 小西克哉 松本ともこ ストリーム powered by ココログ: 5/16(火)コラムの花道
ここのリンクの
5/16(火)コラムの花道×町山智浩をダウンロード 」の事です。これを先に聞いてからじゃないと理解できないかもしれません。私はFirefox+Quicktimeプラグインで聞けました。IE+quicktimeプラグインでも大丈夫です。こちらのファイルはMP3ですので、IEでもFirefoxでも右クリックダウンロード出来るでしょう。

 次に上記URLの http://video.google.com/ ここの(こちらはIEでもFirefoxでも+αとしてflashmediaプレーヤーが必要です。)『Colbert at White House』をクリックするこれでいいでしょう。 直接はここ。『Colbert at White House』えむもじらさんでも書かれていますが、後半の16分頃から始まるパロディビデオは英語が分からなくても面白いです。
FTTH、30Mでおおよそ5,6分でダウンロードできます。
先にこちらをダウンロードを開始しておいてそれから「コラムの花道×町山智浩」を先に聞くと聞き終わった頃にダウンロードが終わる環境の人もいるでしょう。

 googleビデオの解説は町山智浩氏がスピーチの日本語訳(抜粋)を公開されてます。
ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - ホワイトハウス晩餐会でS・コルベアがブッシュをホメ殺し!

●感想
 TBSネットラジオによるとコメディアンのスティーヴン・コルベアという人を呼んだのはどうも手違い?(ホントに手違いか?)らしいですね。

感想を少し書くと、、、、自民公明がアメリカ追従し人(自衛隊)も莫大なお金(幾らでしたっけ?)も使いました。でも結局はアメリカですら未だにきちんと説明できない。それなのに日本の小泉政権は「イラクってなんだっけ?」という感覚ですかね?日本の政治やマスコミだけというよりも、日本人自体には熱しやすく冷めやすい体質があるので変わっていくでしょうか?

 言いたいことを何でも言えるアメリカ文化、日本(アジアの?)のそうでない文化の違いが明確に現れています。日本に足りないのは漫才や笑点の文化じゃなくてジョーク文化なのかもしれません。私も自分のブログで弓谷氏をかなり皮肉を書きましたが、上には上がいるモンです。池田大作氏の批判をするにしてもこういうジョークは私には思いつきません。英語が聞き取れないのでアメリカンジョークは理解できない箇所がありますが、和訳もあるので言いたいことは何とか理解出来ました。

これが現実ってやつですかね?私のブログを読んだ事のある人には公明には投票して欲しくないモノです。

いじょ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 85.夫婦恋人で信仰が違う時 ... | トップ | 87.麻薬で退会する夫婦と麻薬... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

創価学会」カテゴリの最新記事