メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

『困ったときのベタ辞典』

2010-08-03 16:29:36 | 
『困ったときのベタ辞典』 アコナイトレコード/編 大和書房
ジャンルとしては、『ピクトさんの本』や『100均フリーダム』とかと同じかもv
そいえば、だいぶ前にヴィレヴァンで見つけて、友だちと立ち読みして大笑いしたんだっけ!
電車内で読んだら吹き出してしまうので、主に自宅で読んだw

「前の車を追ってくれ!」とか「布団がまだあたたかい」などの「憧れのヒーローたちのベタ語」から、
「先生、正直に言ってくれたら怒らないから」などの学校編、「上は現場がわかってない!」などの競争社会編など、
つい口にしてしまったことがあるようなベタ語が1冊に。
てか、昔の昼メロや、刑事ものドラマの中でしか聞かないようなのも多いけど
リアルさを追求しているようでいて、テレビは使い古したベタさが横行してるってことだよね。

続編もあり?
『新明快!困ったときのベタ辞典』

もとはブログの投稿だったみたい。



図書館で借りたCDコーナー。ブラサキ・Cohさん紹介によるジャズプレーヤーで検索したもの。

COOL BOSSA
「とにかく実際に聴いて気持ちの良い曲を集めた」ってシンプルでイイ。夏向きv

At Newport/Dizzy Gillespie
このインパクトある出だし聴いたことある。本人の口上後いきなりフルパワーでのスタート!これは間違いないっv
♪Manteca はいつ聴いても上がる ジョークで客が受ける部分もたっぷり入ってて楽しい

MARY LOU WILLIAMS:女性ジャズ・ミュージシャンでジャズ界最初の巨星。ピアノ、アレンジ、作曲、すべての面で後進に大きな影響を与えた。
3曲目♪Doodlin' だけパソに取り込めず。残念。。

King of the Tenors/Ben Webster
いきなり激渋な♪テンダリー からシビれる。。サイトになぜか載ってない12曲以降のタイトルは以下の通り。
12 Coal Train
13 When I fall in love
14 EV's Mad
15 Ash

Ebony/Richard Stoltzman w- Woody Herman's Thundering Herd
「アメリカを代表するクラリネットの第一人者」とある。♪Amazing Grace を朗々と演奏。

Holding Hands at Midnight/Dinah Shore
ボーカルはクセのある声が好きな傾向にあるけど、やっぱりたまにはこんなスタンダードな澄んだ声も聴きたくなる。



『ナルニア国物語 第3章 アスラン王と魔法の島』3Dで11年2月公開決定
ナルニア最新作も3Dか~!あの愛らしい動物たちがリアルに動き回るのが観たい♪♪♪



昨日、結局とうとう黒スーツ上下を買ってしまった。どちらもイイモノなのに50%OFFだったのでv
新卒の学生さんは「2ボタンの黒ジャケ+タイトスカート」が主流で、
転職組は「1ボタン+プリーツもありの黒・グレー・紺でストライプ」もありとのこと。
昔に比べたら(どんだけ昔?)今のデザインて腰でキュ~ってすごく締まってるのね/驚
なるべくスタンダードな形を選んだけど、スーツだって年々微妙に流行りが変わるんだろうなあ。。
これって面接以外じゃぜってー着ないっ!(宣言) まず「服装自由」なところじゃないとムリだし

帰り道で今度は道じゃなくて、「交番はどこですか?」とおばあちゃんに聞かれた。
事情を聞いたら、不審者が玄関にモノを置いていって困ってるんだって。あれからどうしたかな?


コメント    この記事についてブログを書く
« 『シークレット・ウィンドウ... | トップ | 『ザ・ムーン』(2007) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。