素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

アニメ・ペルソナ5感想

2018年09月30日 13時07分46秒 | 日記
原作だとこいつしか裏切者居ないと思ったから、正体あらわしても「やっぱり」としか思えなかった明智君ですけど。
本性をあらわして凶悪な顔を見せてきたところはギョッとしたなぁ。
こいつの悪の顔はこんななのかと。
悪魔そのもの。

アニメだとその顔芸が控え目でしたの。
力入れてなかったのか、それとも修正なのか。
(原作通り悪魔のような表情を浮かべさせたら、彼の境遇から来る同情票が消えてしまうから、とか)
どっちなんでしょうかね。

で、年末に特番するみたいですけど。
まさかとは思いますが、残りの部分特番で消化する気じゃ無いでしょうな?
(無いと思いたい)

ダンジョン攻略だけやるとしても、まだ3つ残ってますからの。
無理でしょ特番一本では。

シドウパレス完全攻略までで止めて、残りは完結編1クールを新たにやってもらう形式でやってもらわないと。
困る。

軽く考えても大きなイベント、あと5つは残ってますからねぇ;

見る予定の秋アニメ

2018年09月29日 19時08分22秒 | 日記
そろそろ夏アニメが最終回を迎えるシーズンですが。
新しくはじまる秋アニメで見る予定なのは

東京喰種:re(2期)、からくりサーカス、グリッドマン、ゴールデンカムイ(2期)、ゴブリンスレイヤー、ジョジョ5部

この6つですかね。
2期シリーズに関しては1期見てたので当然として。
他の作品に関しては

からくりサーカス
原作は

序盤;スッゲ―面白い!

中盤:中だるみしてない?つーかただの設定の垂れ流しでは?

終盤:最高の最終回だ!

って感じで、ある意味評価に困る作品。
中盤の設定の垂れ流し状態は、藤田さんが描いた漫画じゃなければ多分切ってたと思うくらいで。
藤田さんが描いてるんだから、こんな状態がいつまでも続くわけ無い。そのうちまた面白くなってくるはずだ!
そう信じていたから、読み続けていられた。
アニメはどうなるのかな?きっとまた時間足りて無いと思うけど、原作以上に設定の垂れ流しにならないだろうか?
そーゆー不安はあります。

グリッドマン
多分、大昔に特撮でやってた作品のアニメ化だと思うんですけど。
原作だと、人に嫌われ、世の中を憎み、自分の殻に閉じこもった少年が、電子世界からやってきた魔王に見込まれて、破壊活動を行い、それを電光超人グリッドマンに変身する力を得た主人公が戦って阻止する。
そんな話なんですが。
最終回がかなり好きでね。
問題の少年が破壊活動を行っていたことがばれて主人公サイドに糾弾されるんですけど。
嫌いな奴を破滅させようとして何が悪いと開き直る問題の少年。
でもそこでヒロインが糾弾せずに主人公がどれだけ頑張って来たのかを語って聞かせて、結果改心してしまうんですね。
そして問題の少年が魔王を倒すための秘策を考え出してくれる。
悪を悪だと人格否定して糾弾しても改心なんてしない。悪に人格を認めて語りかけないと変われるわけがない。
ここが当時かなり響きましたわ。

ゴブリンスレイヤー
多分元々ネットで書かれていた小説だと思うのですが。
出世したもんだ。
ゴブリンだけを倒し続けて一流冒険者の称号を得た男が活躍する物語なんですけど。
作中のゴブリンが凶悪というか。
まぁ、言われてみれば「これが当たり前だよな」と納得してしまうのも面白いところ。
それなりに知能あって、残虐な性格をしているなら
武器に毒だって塗るだろうし、人質だってとるだろうし、繁殖に他種族のメスが必要な設定なら、産む機械にだってするだろうし。
タイマンで戦えば余裕で勝てる相手でも、対集団になって、かつ一回も攻撃を受けないのが絶対条件となると、果たして「弱っちい雑魚魔物」って断じていいものかどうか。
ゴブリンの見方が変わってしまう作品です。

ジョジョ5部 黄金の風
気になってるのはただひとつ。
チョコラータ先生の声優が中尾さんから変わってしまってるのかどうか。
これより前にPS2ででたゲームでは、チョコラータ先生の声が中尾隆聖さんで、声がハマりまくってましたからの。
それこそ「声、チョコラータ先生本人がやってるだろww」ってレベルで。
なんかジョジョアニメは、声に関してゲームで使った人は使わない方針とか聞いたことあるんですが、どうなってしまうのか。
変えるにしても、今度も「声はチョコラータ先生本人だな!」と言えるレベルの人を選定して欲しいっす。

ヤロカ水という妖怪が居た。

2018年09月28日 00時20分34秒 | 日記
先日は「日本に洪水を起こす妖怪は居ないのでは」ってネタで日記を書きましたけど。
検索方法を変えてみたら「ヤロカ水」という愛知県の妖怪が引っかかった。

どんな妖怪かと言いますと、大雨の夜、川の上流から「やろか?やろか?」(あげようか?あげようか?)と問いかけてくる妖怪で。
これに「よこさばよこせ」(くれるならくれ)と答えてしまうと、鉄砲水が襲ってきて答えた人間の居る村を飲み込んでしまう。

そういう妖怪だそうで。
ただまぁ、地震を起こす大鯰だとか、日照りを起こす日照り神みたいに、居るだけで災害を起こす妖怪では無いですな。
洪水の原因はすでに起きている大雨で、準備万端整ったところでヤロカ水は呼びかけているだけ。結局トリガーになるの、人間の返答だし。
追い出したり封印したりできる性質の妖怪では無いような。

これが中国だと、洪水を起こす妖怪ってのが居ますからね。
長右って妖怪なんですが。

耳が4つあるという猿の姿をした妖怪。
これが出現すると、近隣で洪水が発生する。

つまり出現しないように封印すれば、洪水自体を防ぐことも可能なんじゃない?
そういう考え方もできますよね。

洪水の他にも、火事を起こす妖怪、戦争を起こす妖怪や、疫病を流行らせる妖怪、土木工事を呼び起こす妖怪まで居る。

なんというかね。
古代から、日本より厳しい状態で生き抜いていたんじゃないのかな。
そういう想像が湧いてきますわな。

ここまで隅々まで災害を起こす妖怪を設定しているあたりで。

洪水を起こす妖怪って日本で聞いた覚えが無いな。

2018年09月26日 18時45分41秒 | 日記
今週の神社新報読んでたら、連載コラムに「日本には地震と日照りを防ぐまじないはあるが、洪水を防ぐまじないは見受けられない」って話が載ってた。
地震を防ぐために鯰の絵を逆さに壁に貼る「鯰絵」というまじない。日照りを防ぐために竜神様に祈る「雨乞い」というまじない。
地震と日照りに関してはまじないがあるのに、何故か洪水に関しては無いって話で。

言われてみれば、洪水を起こす妖怪ってのも日本に居ないような。

日照りを起こす妖怪ってのは聞いた覚えはあるけれども。
(日照り神。ただ、これは元々中国妖怪だそうな)

あれかなぁ?
日照りが起きるより洪水の方がマシだ、と古来から日本では考えられていたのかしら?

洪水は一度乗り切れば済むけど、日照りは飢えと渇きを呼び、この世を逃げ場のない地獄に変えるから、日照りが起きるより洪水が起きた方がマシ。
そんな風に考えていたのかしら?

ある種の災害を呼ぶ妖怪を設定して、それを追い出すまじないをすれば当然「それが遠ざかる状態」がやってくるわけですけど。
洪水が遠ざかるとなれば、雨が降らないって状態がやってくるから。

だから日本には洪水を起こす妖怪って居ないのかな?

古事記にもあるけど、日本は稲作が重要視されるお国柄だから、そういう風に考えてしまったのでしょうか?

他にも欲しいお札がある。

2018年09月25日 19時34分08秒 | 日記
先日の淡路島・伊弉諾神宮参拝で、お札をいただいて来たのでウチの神棚(仮)に安置したのですが。
諏訪大社のお札と、伊弉諾神宮のお札、そして出雲大社のお札。
3つも並ぶと、なかなか見応えがありますわ。
そろそろ本格的な神棚買おうかなぁ?

去年、諏訪大社の他に、熱田神宮と伊勢神宮、明治神宮に靖国神社にも行ったんですけど。
そこではお札もらわなかったんですよね。

熱田神宮でお祀りしているのは草薙の剣だし、伊勢神宮は天照大御神in八咫の鏡。
両方とも大事だとは思うんですが、どうも欲しくなかったんですわ。
反感持ってるとかそういうのじゃないんですよ?
草薙の剣については、剣だからその御魂と言われても体感的に人格が感じられないなーと思ってしまうのが原因で。
天照大御神については高天原をシラス神様だから、逆に欲しくなくなってしまうというか。
メジャーなものについて引いちゃう性質なので。
(明治神宮と靖国神社に関しては、コレクター的感性でお札貰うのは気が咎めたのが原因)

じゃあ伊弉諾尊はどうなのよ?

伊弉諾尊は当然メジャーもメジャーなのは疑いないとは思うんですけど。
三貴子を生んだ後、表舞台から消えちゃう神様なので。
メジャーだけど、お札欲しかったんですよ。

日本列島を生み出したという神様なのに、そのまま国を治めず、子供である天照大御神に託した。
どういう理由でそうなったのか。
そこにとても興味惹かれるので。

今やってるニンテンドースイッチのゲーム「GOD WARS」だと、作品世界の共通認識で神とされる存在、って設定になってましたけど。
実際はどうだったんだろうねぇ。浪漫溢れるわー。

同じ理由で、三貴子にも関わらず生まれた後の話は古事記に全く載っていない月読命についてもお札欲しい。
ちょっと調べると、どうも神宮では祀られてないみたいですね。
ということは、分類としては天津神じゃなかったりするのかな?