「日に新たに」・・・・あくなき好奇心と探究心を持って、生かされていることに感謝し、日々精進・努力していきたい

「新しく生まれる」感謝の日々。「生きとし生きるものは永遠に生きている」実感の日々。「初心忘れず」を繰り返す日々。

自民党のマニュフェストは、どうしたのだろう???

2009年07月28日 14時59分28秒 | 徒然なるままに、美術館・博物館巡り

自民党はまだ与党なのに、もう野党の気分のようである

民主党のマニュフェストを酷評している。

後出し「じゃんけん」みたいで~~~~、まだ自民党のマニュフェストは出ていない。
自分の党のマニュフェストはできていないのにもかかわらず、

他党のマニュフェストを批判する資格はない。自民党がかつて言ってきた
「無責任野党」そのものの姿である

政権交代というのは、当たり前だけれど、野党が与党になったり、与党が野党に

なったりすることである。日本は「政権交代」がない国であった。

そりゃ~~~だめだよ。政権の独占状態が続いたということである。

独裁政治とは云わないけれど、それに近い

今度の衆議院選挙の結果次第では、その独占状態が壊れる。

滋は大いに歓迎したいし、今の野党に頑張ってもらいたいと思う。

政権交代した時の自民党は無責任野党ではなく、建設的野党であってほしい。

国民は民主党を監視していると同時に、自民党の態度も観察しているのである。

画像の「花」のように、各政党は政策論で咲き誇ってほしい。

つまらん誹謗中傷からは、良きものは何も生まれない。
民主党は与党の苦しみを味わえるチャンスがやっと巡ってきたのだから、

くれぐれも油断することなく、政権奪取に向かって全員で頑張ってほしい


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ossan)
2009-07-30 04:46:25
民主党のマニュフェストは本物じゃないそうだ
返信する

コメントを投稿