38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

畑の見学、注連縄づくり。

2008年12月21日 | 農と暮らしの日記
不定期で開催している藤田家族の「畑の見学会」。
今日は午前中に見学、昼食を挟んで午後に「注連縄づくり」をプラスした。あいにく朝から小雨がぱらつく天気だが、畑の見学を中止するには晴れ間も見えて、予定を決めかねる空模様。真がクレヨンで今日の看板をつくってくれたので玄関に張り出す(写真)。

開始予定の10時少し前は雨が上がっていた。
が、10時になるとまた降り始める。こうなったら、しかし、とりあえずは予定どおりに始めるしかない。5家族、おとなと子どもがそれぞれ10人ほどの参加あり。小雨のなか、2つの圃場をさっと見て歩いて、早めに昼ごはん。午後からは、注連縄づくりを昨日片付けた育苗用温室のなかで。

講師は若くて男前の大ちゃん。
小松のデイサービス「池さん」の利用者さんから受け継いだ注連縄づくりの技をわかりやすく、ていねいに教えてくれた。稲を手植えし、稲木で天日干しまでしている藤田家族なのに、昨年までは注連縄も市販のものを調達して飾っていた。それがかなり後ろめたい気分だったので、今年は思い切って大ちゃんにお願いし、今日の企画実現に至ったわけだ。どうせなら、うちだけ教えてもらうより、みんなで一緒に習ったほうが楽しいし。

で、できあがったのが写真の注連縄。
これは僕の作品で、あえて大ちゃんのと並べた写真は載せなかったけど、まあ当然といえば当然ながら、出来が全然違う。かなり、ゆるい。これから年末までに試行を重ねて、納得のいく、しっかり「しまった」注連縄を作り上げたい。



6時起き、先に市街出荷。ごはん。
午前:渚はバレーボールの試合に出かけた。残る3人は今日の行事の準備。10時開始。
午後:みんなで昼ごはんのあと、注連縄づくり。15時頃終了。以降は机しごとやあれこれの用事。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【連絡!】本日の畑の見学会... | トップ | お呼ばれ、鍋の宴。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (ロシナンテ)
2008-12-22 01:08:31
参加させていただいた、Kです。
こういう企画がないと、自分で注連縄を作ろうと思いませんでした。
男前の大ちゃんを見れたし(≧∇≦)楽しかったです
子供達の面倒も見ていただいて、大変お世話になりました。
今度、草引きに行きます!!

是非とも、来年も注連縄教室をお願いいたします。
忘れ物常習犯の私は、作り方も忘れてるハズ(-.-;)
返信する
Unknown (かおる)
2008-12-22 07:38:59
こちらこそ、お世話になりました。
あいにくの雨模様で、午前中は、ばたばたしてしましましたが、何とか注連縄もできて、よかった。
来年は、夫が先生をできるよう、今年しっかり学んでおくつもりでしたが、イケメン先生がよいとなれば、また交渉します。

畑は、またお天気のよい日に遊びに来てね。かおる
返信する
お世話になりました。 (池さんの大ちゃん)
2008-12-22 17:09:21

亡くなったジーちゃんの「生きた証」を、藤田さんを通して皆に伝える事ができ、有難く思っています。
本当にいい企画でした!

もう少し難しい作り方や形もあるのでまた来年でも一緒にやりましょう。

では。
返信する
ありがとうございました! (藤田敏)
2008-12-25 06:49:03
Kさん、遠路はるばる歩いてのご参加ありがとうございました。
楽しんでもらえてよかったです。稲藁まだまだあるので、親子でどんどん練習してください。うまくできたら、うちの玄関にかけといてくださっても可。草引きも尚可。

大ちゃん、ほんとに今回は大感謝です。
手仕事って、こうやって伝わるからいいですね。打ち上げ見送りで残念でした、新年会ぜひ!
返信する

コメントを投稿

農と暮らしの日記」カテゴリの最新記事