4月に入りました。
先週、江戸川区のほうのバイク屋さんまで点検に行って来ました。
片道70kmちょっとですが、なかなかツーリングに行けないのでちょうどツーリングみたいに楽しく走ってこれました。
帰り道は江戸川の土手沿いを走ったのですが、菜の花満開の土手がとても綺麗で癒されました!
それから一週間経ったら、こちら群馬も桜満開!

春はいいですね♪
さて、以前から息子に学校帰りの駅で気が付いたら英字新聞買ってきて、と頼んでおいたのですが、昨夜 The Japan Times STを買ってきてくれました。
実はJapan Timesがあったらと頼んでおいたのですが、どうやらKIOSKにはなかったようです。
でもSTは以前三か月ほど契約したことがあったので、久々にこちらで楽しみたいと思います。
契約すると、毎週届くのですが案外忙しくて読み切れないうちに次号が届いてしまうのです。
結局途中で読まなくなって、半年、一年以上経っても読む羽目になっていました。
なので、たまに気が向いたら買って読むというのは僕にとってGood ideaです。
しかも、息子に買って来てもらうことによって、ちょっとでも目を通してもらえたらなと目論んでいます(笑)
すすめても、いま一つ興味を抱いてくれないんですよね。
まあ、学生は学校の勉強で精一杯なので仕方がないのかな。
よし!
早いところ読んでしまって、また息子に買って来てもらおう!
先週、江戸川区のほうのバイク屋さんまで点検に行って来ました。
片道70kmちょっとですが、なかなかツーリングに行けないのでちょうどツーリングみたいに楽しく走ってこれました。
帰り道は江戸川の土手沿いを走ったのですが、菜の花満開の土手がとても綺麗で癒されました!
それから一週間経ったら、こちら群馬も桜満開!

春はいいですね♪
さて、以前から息子に学校帰りの駅で気が付いたら英字新聞買ってきて、と頼んでおいたのですが、昨夜 The Japan Times STを買ってきてくれました。
実はJapan Timesがあったらと頼んでおいたのですが、どうやらKIOSKにはなかったようです。
でもSTは以前三か月ほど契約したことがあったので、久々にこちらで楽しみたいと思います。
契約すると、毎週届くのですが案外忙しくて読み切れないうちに次号が届いてしまうのです。
結局途中で読まなくなって、半年、一年以上経っても読む羽目になっていました。
なので、たまに気が向いたら買って読むというのは僕にとってGood ideaです。
しかも、息子に買って来てもらうことによって、ちょっとでも目を通してもらえたらなと目論んでいます(笑)
すすめても、いま一つ興味を抱いてくれないんですよね。
まあ、学生は学校の勉強で精一杯なので仕方がないのかな。
よし!
早いところ読んでしまって、また息子に買って来てもらおう!
