うめ家のつれづれ

日々の子育てや生活のお話をつれづれなるままに書き綴る、これといってお役に立たないブログです。

こまもり

2012-06-14 | Weblog
母の宝物が、また一つ増えましたっ!こまもりが届きました~


先日、お友達の「Mr.こまもり」こと(?)松平氏が、イベントで来阪されるということで夫氏と娘嬢はイベントのお手伝い(と、言いつつお邪魔になったとは思いますが・・・・・)をさせていただきましたっ。そのときに、娘嬢が絵を書いてこまもりをお願いしてくれたようです


このこまもり、子供達の書いた絵をそのまま刺繍で再現してお守りに加工してくださるのですが、実に良くできておりますっ。娘嬢が書いた、母のブルーのメガネも上手に刺繍されていて、見れば見るほど感激してしまいます。2児のパパとして頑張る松平氏と、そんな松平氏を支える奥様の、お二人のお人柄あっての逸品だと思っておりますっ


うめ家は、こまもり普及委員会関西支部として、こまもりを応援させていただきます~!ちなみに、夫氏会長・母副会長(笑)。ご興味のあるお友達の方々、お気軽にお問い合わせくださいませ~



http://www.komamori.jp/



ナイキ(nike) JR CTR360 リブレット 2 TF AF ブラック×ホワイト ナイキ トレーニングシューズ 22.0cm
クリエーター情報なし
ナイキ(nike)

金星通過

2012-06-06 | Weblog
今日は、地球と金星と太陽が一直線上に並んだそうですね~

金星の太陽通過が始まった朝7時頃は、雲が分厚くて太陽が全く見えておりませんでしたが、8時過ぎからどんどんお天気が良くなってまいりました!子供達が出かけた後だったので、母と夫氏は玄関先で太陽メガネを持って太陽観察


・・・・・・ん?言われてみれば、風船に針を指したような大きさの黒い点・・・・・・これかっ????金星なのかっ???再度見てみる。やっぱり、これが金星に違いない・・・・・


数時間後、再度太陽を見上げてみたところ、やっぱり針でつけた黒点のようなのが、かなり右側に移動している。これ、金星


どうやら子供達も、体育の時間や理科の時間を利用してグランドや屋上で観察できたようです


ま、金環日食に比べるとかなり地味ではありましたが、これもこの先100年以上見る事ができない天体ショーだと思うと、なんだか不思議。見られて良かった~