うめ家のつれづれ

日々の子育てや生活のお話をつれづれなるままに書き綴る、これといってお役に立たないブログです。

終わる・・・・・

2011-11-30 | Weblog
gremz:カーボンオフセット


11月が終わる・・・・・ついこの前始まったばかりなのに、終わる・・・・・・・

ついこの前、10月の月末で忙しかったのに、また月末・・・・・


あああああああ~、なんだか気忙しい・・・・・気が付けばきっと次は年末






ローズヒップ 300g
クリエーター情報なし
ウエーブ

ヨガ教室

2011-11-28 | Weblog
gremz:リサイクル


母が新卒で入社した会社の同期、めぐちゃんが久しぶりにうめ家へ遊びに来てくれました


久しぶりに見る息子氏と娘嬢の成長に驚きつつ、少し早いクリスマスプレゼントを持参してくれためぐちゃん。娘嬢が大大大好きなチョコレト~!!!娘嬢は、さっそく開封してお口へポンッ


ランチを食べつつ、ヨガインストラクターのめぐちゃんにヨガ教室開催のお願い。母のまわりでは、「ヨガはしてみたいけど、なかなか教室に通うまではね・・・・・。」って方々が多い。じゃあ、うめ家で・・・・・っと思い、少人数で狭いながらも楽しい我が家でヨガ教室を開催していただけたら・・・・・っと思いたったわけなんです。そうすると、めぐちゃんとも会えるしね~


ってなわけで、来年からチョコチョコっとそして細々っと、うめ家でヨガ教室を開催していただきます。希望者は、声かけてねっ







アロマテラピーを楽しむ生活―ココロとカラダを癒す180のレシピ
クリエーター情報なし
新星出版社

欠けたっ!

2011-11-25 | Weblog
gremz:砂漠化


母の仕事中、友達と遊びに行っているはずの息子氏から電話。『自転車で物凄い勢いで転んでん。で、ひざとあごを怪我して、あごがめっちゃ痛いわ~。あ、ついでに歯がかけたよ。じゃ、ソフトいってくる~


歯が欠けた・・・・・!?それ、ついでの話かっ???っと、慌てて練習に行かずに自宅待機を命じ、仕事が終わると母はそそくさと帰宅


帰宅して確認したところ、見事に欠けておりました。が、息子氏はお元気そうでなによりでした。念の為歯医者さんで診ていただいたところ、少し歯が動いてるとのことで、しばらく固定。ま、大事に至らず良かったのですが、この先どれくらいこんな出来事起こるのかしら・・・・・






生活の木 C ラベンダー フランス産 エッセンシャルオイル 10ml【HTRC3】
クリエーター情報なし
生活の木

勤労感謝の日

2011-11-23 | Weblog

gremz:リサイクル



今日は勤労感謝の日ですね~。保育園から、恒例のお花とカードのプレゼントを、娘嬢が持ち帰ってくれました


このカードに衝撃をおぼえた方が一名・・・・・・。『ままへ ままいつもありがとう。』・・・・・。パパも頑張ってるんですけど・・・・・


ちょっと空気を読めるようになってきた娘嬢は、母にとっても小さな声で、『パパにお手紙でも書いた方が良いかな。うっかりしたよね~。』っと話しておりました。ま、もちろん母は、『ま、このままで良いんじゃない?』っと、返しておきましたが・・・・・


ま、なんにせよ、子供達が健康でいてくれるからこそ夫氏も母も安心して働けるわけなのです。家族みんなで、感謝し合う日ですね







ハーブティー―おいしく飲んで美しく健康に 57種のハーブからつくる192のハーブティー
クリエーター情報なし
池田書店

変わらないって素晴らしい。

2011-11-21 | Weblog
gremz:カーボンオフセット



先週は一週間、バタバタバタ~ッ!!!!!っと過ぎてしまいました・・・・・


そんな中、週中ごろに学生時代の友人のヤジとショーコちゃんとランチ。なんだか、待ち合わせってのも上手くできるのかしら・・・・・っていうくらい久しぶりに会う3人で、何とか再会。そんなに久しぶりなのに、チョットチョット~っと毎日会っていた学生時代と全く同じペースのトーク


トークも姿も変わらぬ友人達に、とってもほっこり癒されて、ランチも美味しくて。こんな素敵な時間の中で、唯一学生時代と変わっていることは、トークの内容。それぞれがお母さんになり、子供たちの年齢に応じて色んな出来事が発生している。そんな日常を過ごしながらも、やっぱり芯の部分は変わらないってことの大切さと強さを感じる時間でした


デザートまでたっぷりいただいて、贅沢で素晴らしい時間でした。次は、新年会。変わらない皆々様のご参加、お待ちしております






ハーブ事典―ハーブを知りつくすAtoZ
クリエーター情報なし
文化出版局

創作活動

2011-11-17 | Weblog
gremz:地球温暖化


最近、娘嬢は暇さえあれば絵を描いております


朝食を終えてから出かけるまでの時間、帰宅してから食事までの時間、夕食後からお風呂までの時間、お風呂上りから就寝までの時間・・・・・。話しかけても返事がかえってこないほど、一心不乱に集中しております


アンパンマンのキャラクターを片っ端から模写してみたり、絵に物語を付けて絵本にしてみたり・・・・・。彼女なりに、色んなステップを踏みながら、描画を楽しんでおります。そういう年齢なんでしょうね~。って、息子氏にはこんな時期なかったかも・・・・・







アロマテラピー・バイブル
クリエーター情報なし
成美堂出版

悔し涙

2011-11-15 | Weblog
gremz:地球温暖化


息子氏のソフトボールの大会がありました~。ジュニアの大会とは言え、子供たちは大きな大会初出場。気合十分で早朝から予選会場のグランドへ駆けつけました


ところがっ・・・・・ジュニア大会は5年生以下に出場権利があるので、会場には、息子氏たち3年生を中心としたチームよりも頭一つ大きな子供たちばかり・・・・・。不安を抱えつつ、息子氏は2番サードで出場。試合開始で並んで見ると、案の定、第一試合の対戦相手もほぼ5年生・・・・・


ピッチャーの調子も良く、エラーも少なかったのですが、打てない・・・・・。点数が入れられなければ勝てない・・・・・。ってな事で、第一試合は7-2、第二試合は3-1で敗北してしまいました


良いところで打てない歯がゆさから、試合中に悔し涙を浮かべる子供たちもいて、息子氏たちちびっ子チームにとっては、気持ちが一回り大きくなる良い経験ができたのではないでしょうか~。次はうれし涙を流せるように、しっかり練習だ~








アロマテラピーの教科書―いちばん詳しくて、わかりやすい!
クリエーター情報なし
新星出版社

夕焼け

2011-11-12 | Weblog
gremz:砂漠化


今日の夕焼けは、燃えるような美しい夕焼けでした

明日は息子氏の試合で、早朝から出かけなければいけません。お天気は大丈夫そうです


大きな大会の出場は、ジュニアチームとしては初めて。頑張れ、息子氏~っ






ハーブティー―おいしく飲んで美しく健康に 57種のハーブからつくる192のハーブティー
クリエーター情報なし
池田書店

漢字テスト

2011-11-08 | Weblog
gremz:カーボンオフセット



息子氏、昨日の夜・今日の朝と漢字テストに向けて勉強を始めました


今までこんなことはほとんどなかったのですが、よっぽど終了させたかったのでしょう・・・・・100点を取らないと何度でも休み時間にしなければならない、漢字の50問テスト

結果は、努力の甲斐あって100点。


どのお勉強でも、これくらい頑張っていただければ有難いんですけど







金子みすゞ童謡集 (ハルキ文庫)
クリエーター情報なし
角川春樹事務所