うめ家のつれづれ

日々の子育てや生活のお話をつれづれなるままに書き綴る、これといってお役に立たないブログです。

新学期

2010-08-31 | Weblog
gremz:オゾン層破壊




8月31日という、微妙にテンションも上がりきらない日に、息子氏の2学期が始まりました


ただいま学校は耐震工事中のため、夏休み中の登校日はナシ。クラスのお友達とも久しぶりに会えるので、息子氏はなぜか朝から浮かれ気分。ずっとこんな感じで学校を楽しんでくれれば良いのですが・・・・・



でも母としては、2学期の始まりは9月1日っていうイメージが強すぎて、なんとなく新学期に向ける意気込みも構えもなにもないまま、息子氏を送り出しました。いっそもっと早く始まってくれても良かったんですが、8月31日って・・・・・



なにはともあれ、宿題一式を持って無事に初日終了。特に変わったことも無かったようです。さて長い2学期。運動会もあるし、元気に乗り切れますように






この夏に!炭の力で、脱臭・調湿、インテリア収納袋モニター【10名】募集!









<COLEZO!TWIN>ウクレレ
オータサン
ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

携帯電話

2010-08-30 | Weblog
gremz:オゾン層破壊




携帯電話を換えました。九州のばぁばが携帯を紛失。その機会にSoftbankに乗り換えたので、せっかくなのでうめ家も揃って乗り換えることに決定しました


softbankに乗り換えるんだったら、iphonでしょ・・・・・って事で早速予約。約一ヶ月後になりますっとのこと。人気なんですねぇ~


iphonの予約を入れたその日の夜、母の携帯の調子が急速に悪化・・・・・。なんとか一週間は通常通り使えたものの、その後、ほぼ待ち受け画面も砂嵐


ほぼ使用不能になったとき、softbankからiphonが届いた電話がっ!!!一ヶ月を言われていたんですが、10日ほどで届きました。いやはや、助かりました・・・・・



無事に電話乗り換えを終了。それにしても、前の携帯の調子悪化→使用不能が乗り換えられることに背中を押したのか抵抗したのか・・・・・。あまりにもタイミングが良くて、びっくりしました



母、電子機器の心を知る夏、2010。ってなところでしょうか









話題のコラーゲンドリンク!ロイヤルハーブコラーゲン5000のモニター募集6!!






みいつけた!パレード

ワーナーミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

2010-08-28 | Weblog
gremz:オゾン層破壊




朝晩、「涼しくなったかな・・・・・」っと感じる事ができる日が出てきました。とは言え、昼間は猛暑



今朝の空はとっても高くて澄んでいて、遠くの山まではっきりと見えるクリアな空気。



秋は少しづ~つ、近づいてきてるんでしょうか






くもん:「ねる 子は そだつ」カード教具の中でも大人気!『ことわざカード1集』!




SWITCH vol.26 No.2(スイッチ2008年2月号)特集:櫻井和寿 小林武史 Bank Band[想いを繋げる再生の歌]
新井敏記
スイッチパブリッシング

このアイテムの詳細を見る

2010-08-27 | Weblog
gremz:オゾン層破壊




梨をいただきました~



夏って、なぜかたくさん子供の頃を思い出す風景がありませんか?こうやって季節のものを頂いたりしたとき、ばぁちゃんはまずお仏壇に供えて、チーンと鐘を鳴らしていた事を思い出しました。なんだか、豊かな気分になる光景です


お供えする仏壇はありませんが、感謝して美味しくいただきま~すっ





【オーガニックママ】超頑丈! 16本骨ポンジージャンプ傘モニターキャンペーン





ユニバーサル・スタジオ・ジャパンR 公式ミニブック【2010‐2011改訂版】

角川マーケティング(角川グループパブリッシング)

このアイテムの詳細を見る

地蔵盆

2010-08-26 | Weblog
gremz:オゾン層破壊




今週のはじめに、地蔵盆がありました。


お地蔵さんの周りに、その地域の子供たちの名前が書かれている提灯を飾り、子供たちの健やかな成長を願う行事です。特に、この1年で誕生した新生児ちゃんの提灯は、お地蔵さんのすぐ正面に飾られます



地域のおばあさん達がお地蔵さんの前で大きな数珠をみんなで回しあい、お地蔵さんにお願いした後、その大きな数珠で「賢くなるように・・・・・」「健康で大きくなるように・・・・」っと願いをこめて子供たちの頭や背中を摩ってくれます。で、子供たちはおじいさん達からお菓子をいただいて、終わりです



子供の頃には、「お菓子をもらえる行事」としか思っていなかった地蔵盆。母になってみてこの行事を見てみると、感慨深いと言うか歴史を感じると言うか・・・・とっても大切なことだなぁ~っと感じました。これからも、息子氏や娘嬢にできるだけ地域の歴史を感じる行事に参加していただきたいものです









【サブウェイ】リニューアル商品『炭火てり焼きチキン』無料お試しモニター募集!!




ルービックキューブ (6面完成攻略書付)

メガハウス

このアイテムの詳細を見る

edu

2010-08-25 | Weblog
gremz:絶滅動物




「子育てスタイル」さんで、雑誌「edu」の読者モニターに選んでいただきました



9月号の特集は、そろばん。母が子供の頃は、どの子も「習字・そろばん」をまず習いに行っていたような気がするのですが、今では「公文・塾・スイミング」ってのが定番って感じがしますね~


最近、そろばんが再度見直されて、お稽古している子供が増えているそうです。なんといっても、多角的な計算ができるようになる!!!ってことで、「数字に強い子」になれるそうな。息子氏、数字が全くもって得意ではないようなので、ぜひ試していただきたい・・・・・


まずはそろばん、自宅でちょろっと経験していただこうかしら



いろんな方々の子育て論や、子育てスタイルが紹介されていて、とっても楽しく読み進めることができる雑誌ですね~。また、ぜひ読んでみようっと






モニター参加中!


夏バテ対策されてますか!?盛田屋のサポート食品で元気な毎日を!




ハートキャッチプリキュア! おはなしブック! まるごとキュアサンシャイン! (講談社MOOK)

講談社

このアイテムの詳細を見る

バッティングセンター

2010-08-24 | Weblog
gremz:絶滅動物



この夏休み、宿題もそっちのけで息子氏が最も頻繁に通いたがった場所は、バッティングセンター



九州でもじぃじに連れて行っていただき、夫氏と二人で・家族で・・・・・。何度バッティングセンターに行ったかしら・・・・・



スイングも様になってきたところで、打率アップを狙っていただきましょう








こけだまキットをプレゼント!みんなでみどりのともだちを増やそう!





iPhone 4スタートブック (SOFTBANK MOOK)

ソフトバンククリエイティブ

このアイテムの詳細を見る

モルモット

2010-08-23 | Weblog
gremz:リサイクル



我が家に新しい家族ができました!!!っと言っても、母が出産したわけではありません


モルモットの「ゼット君」が、我が家にやってきたのです。なぜモルモットなのか・・・・・。母の会社の取引先のおじさんが息子氏に、「モルモットはかわいいぞ~。体も泣き声も小さいし、マンションでも安心だ。いやぁ、モルモットはかわいいぞ~。」っと、何度も何度も呪文のように教えてくださったからです



息子氏が、「きっちりお世話するからお願いっ!!!」っと言うことで、うめ家の一大決心!!!ペットを我が家へ迎えることにしたんです



ま、予想通り息子氏がきっちりお世話してくれたのは、およそ3日。ただいま、娘嬢がゼット君に夢中なのでまめにお世話してくれます。さてさて、それもいつまで続くやら・・・・・






第1弾♪ノンカフェインで安心・安全★島根県産はとむぎを使用した【はとむぎ茶】!!




今がわかる時代がわかる世界地図 2010年版 (SEIBIDO MOOK)

成美堂出版

このアイテムの詳細を見る

発表会

2010-08-21 | Weblog
gremz:絶滅動物




娘嬢のピアノの発表会がありました


娘嬢が一番楽しみにしていたのが、衣装。白地にイチゴちゃん模様のワンピースとカーディガンをばぁちゃんが用意してくれました。髪はリボンではちょっとインパクトが少なかったので、小さな麦わらカンカン帽をつけて



全く緊張している様子の無い娘嬢。本番前のリハーサルも、ほぼ完璧に弾くことができました。曲は、「ちょうちょ」と「キラキラ星」。今回参加させていただいた発表会は、娘嬢が教えていただいてる先生親子が所属している、地域の音楽家サークルの主催。子供から大人まで参加する発表会で、娘嬢はもちろん最年少。出番も一番です


さてさて、本番が始まりました!!!舞台袖から出てきた娘嬢は、ちょっと様子が違う・・・・・。緊張してる!?演奏が始まって、今まで全く間違えたことがなかったところで少し間違えて戸惑ってはいたようですが、何とか無事に最後まで弾き終えました。きっちりおじぎもして、舞台袖へ・・・・・


客席に戻った娘嬢に聞いてみると、うっかりドキドキ緊張したそうです。無事に務め上げた舞台。娘嬢、よく頑張りました







【応募者全員プレゼント】高級ローズ化粧品!ファン1000人ありがとう!





ちびまる子ちゃんの作文教室 満点ゲットシリーズ/ちびまる子ちゃん
貝田 桃子
集英社

このアイテムの詳細を見る