風と水の記憶 Mitsuhiro's Photo Page/ 田谷光宏

日常のこと。旅先のこと。生き物達のこと。つれづれを写真と一緒に。

今日のヒヨドリ

2018-01-30 18:20:40 | お庭フォト
外で声が聞こえるとカメラを持って庭に出ます。たいていはもう声の主はそこにはいません。
ヒヨドリは比較的近くに寄ることを許してくれます。
我が家の庭に訪れてくれる鳥たちのほとんどが飛び去るときに大きな声を一声、あげます。それを合図に自分もカメラを下し電源を切ります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミーアキャット・タヌキ/動物園

2018-01-29 18:06:55 | 日記
ミーアキャット」は南部アフリカに生息している生き物です。残念ながらボツワナでは遭遇することができませんでした。
夫婦、家族で集団を作り生活しています。
この動物園では数年前までは数匹の個体がいたように思いますが、一匹しか確認できませんでした。寒さにも弱い生き物です。寂しさにも弱いのではないかと思います。広大な大地で生きていた生き物です。周りの見えない枠の中での生活は大きなストレスになるのかもしれません。などと勝手に考えてしまいました。

タヌキ。
群馬ではタヌキは比較的身近な生き物です。車で走っていると「タヌキの通り道です。気を付けてください。」などという看板も見かけます。内緒の話ですが自分の家の目の前の空き家にタヌキが棲んでいました。空き家が整備されてからは見かけなくなってしまいましたが・・
自分の家は山の中ではありません。駅に近い住宅地です。でも群馬です。
疥癬のタヌキもよく見かけます。彼らにとっても住みづらい世の中になってしまったのかもしれません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エミュー/動物園

2018-01-27 20:39:19 | 日記
動物園は動物のアップを撮るのにいい所。とは言え、動いているので、チャンスを捕らえるのにはそれなりのチャンスを捕らえることが必要です。割と一期一会的なところがあるように思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ

2018-01-26 20:13:17 | お庭フォト
伸びすぎた枝を切った後に出ている樹液をなめるヒヨドリ。
何をしているのか?と思ってよく見ていると、どうやら樹液を吸っているようです。メジロも同じように樹の切り口をなめています。ヒヨドリの方がメジロよりもだいぶんと体が大きいのでえばっています。メジロを追いやって我が物顔。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪割スイセン

2018-01-25 21:15:46 | お庭フォト
日陰ではまだたくさんの雪が残っています。気温が低いのでなかなか融けません。

そんな中、雪を押し分けてスイセンが花を咲かせています。強いなぁ、と感心するのでした。
何で凍らないのだろ?

何だか分からない葉っぱも雪の中から顔を出しました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪後のメジロ

2018-01-24 19:57:01 | お庭フォト
久しぶりの「お庭フォト」です。

雪が降ってじっとしていた鳥たちが活発に動き始めたような気がします。
このメジロ、ジョウビタキ、ヒヨドリ、シジュウカラたちが飛び交っています。





          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモメとザトウクジラ/米・カリフォルニア州モントレイ 昨年の画から

2018-01-13 23:14:45 | 米・カリフォルニア
 暇に任せて写真の見直し、拾い上げをしています。
 ついでにウォークマンに入れる音楽の追加をし始めました。これが結構大変。何故ってレコードをいじくりはじめてしまった。
 ウォークマンに収容するために始めたことなのだけれど案の定、先に進みません。パソコンに取り込むのも慣れないので試行錯誤なのだけれど、それよりも聞きこんでしまって、仕舞には「美味しい紅茶を淹れよう。」などと紅茶にまで力を入れてしまう始末。ジャンル別に始めたのだけれど、あまりの先の遠さに心が折れそう・・・
 こんなに楽しいことをしているのに「心が折れそう・・・」って、どういうことでしょう。

 この画はモントレイ沖のものだけれど、そういえばモントレイと言えばJazz Festival。
 Bill Evans の「モントルー・スイス/ ジャズフェスティバル 」

 レコードのジャケットは良い画が多いなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

hummingbird・ハチドリ/コスタリカ

2018-01-10 20:35:25 | コスタリカ
 唐突ですが、ぼーっと過去の写真を見直していて拾い上げた一枚。
 中米はコスタリカで撮影。
 ハチドリはアラスカからアルゼンチンまでの南北アメリカ大陸に330種ほど生息しているそうです。毎秒60~70回も羽ばたき(小型種)ホバリングはもとより後退飛行もできてしまう。この羽ばたきによって相当のエネルギーを消費していると思われ、それに見合うだけの蜜を摂取しなければなりません。近くを飛ぶと「ブンッ」という音がします。スピードも相当早いし、一瞬で止まる。
 凄い鳥。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガガモ

2018-01-10 00:02:21 | 日記
冬鳥、オナガガモ。
ユーラシアから飛んできたか!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月、唯一のお出かけは群馬サファリパーク 4

2018-01-08 19:49:42 | 日記
 シンリンオオカミ。

 動物園というところは動物たちを隔離して人間たちに見せるという場所。
 動物園で生きている動物たちにとっては頑張らなくても食べ物が手に入り天敵に襲われることもない。ただ、そのアイデンティティは動物たちからすれば崩壊していると言えます。動物園のライオンやトラたちに「あなたたちは捕食者か?」と聞いたとすれば答えは「いいえ」ということになるでしょう。

 一方、動物園に訪れた人間たちにとっては動物たちのアイデンティティは壊れていないかもしれません。ライオンやトラを見て、目を輝かせている子供に「ライオンは怖いか?」と聞けば「はい」という答えが多く返ってくることと思われます。人間にとっては動物園の動物たちのアイデンティティは壊れていないのかもしれません。

 それが動物園です。

 近い将来、動物園の役目は縮小し、消滅するかもしれません。
 現在動物園で行われている観察、研究も形を変えていくことと思います。

 今は目の前にいる動物園の動物たちが、どのような経路を辿ってここにいるのかを知ることも大切なことかもしれないと思うところです。

          

          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする