サタン道

フリマ命!の中年オバハン愚痴日記。

3連チャンフリマでダウン

2024-05-06 03:46:00 | Weblog
おはようございます。



こんな時間に起きてしまってる理由は後ほど。



さて、5月3、4日は 1年待ちに待った幕張ドキドキフリマに連続出店してまいりました。



フリマ仲間さんから「車出店は1列目が売れるから早くきた方がいい」と教えてもらい、入場は当日の午前7時半でしたが、前日の午後11時に現地着。



2番目でした。



そして人生初の車中泊。。。。 寝れなかったです。(涙)



自身が真っ平じゃないと寝れないと知りました。



結局1時間ほどしか寝れないまま入場。



1番目に並んでいた方が「待ち合わせの友達がまだ来ない」とのことで、先に行かせていただけることになり、なんと1番目に。



幕張メッセのホール内に車を並べて開催するのですが、1列目はいわゆる角地。



お客様の流れが多く、角も商品を並べられるので好立地♡



この日のためにブランドバックやHONDAのバイクジャンパーなど目を引きやすいネタを仕込み、毎週ペアの友達と挑んでみたところ、、、すごく売れました!



1日でこれまでの過去最高新記録を達成。



幕張は午後5時までの長丁場で、午後になってもお客様はバンバン入ってくるんです。



終わりかけでも「まだ売れるんだ!」とびっくりするほどでした。



1〜2万円価格のネタも売れて、角地の威力を感じました。



2日目はまだ車中泊したら体がもたないな、、と思い、当日の午前7時くらいに到着。



50番目くらいでしたかね。



前日によく売ったので、この日は売れなくてもいいいや、と友達と交代で周りの店を物色。



お互いに気にいった物が見つけられて嬉しかったです♡



やっぱりフリマでの買い物は楽しいっ!



去年に比べてプロ出店が少なく、一般の家族が不要品を売りにきてる割合が増えた印象でした。



2日目はたいして売れず、買い物もしてしまったので微々たる売り上げでしたが、お気に入りを買えて満足♡



そして最終日の5月5日は大井競馬場へ。



当時の気温は28〜9度だったので 友達と協議し「屋根下ブース」に出店。



悩みましたが、暑いとお客様も日陰に逃げるのでやってみたところ、思ったより売れてホッとしました。



友達もわたくしもキャリーを持ち込み、いつもの「中古キャリーと雑貨の店」的にやってみて、わたくしが持ち込んだキャリー4個は全て売れました!



当日の朝は元気だったのですが、お昼頃に体がだるくなり、なんだか寒気がしてきてダウン。



友達に店を任せて、車の中で横になっていました。



喉の奥も痛くなり「こりゃもしかしてコロナかも」と。



なんとかフリマの開催時間の間を乗り切り、自宅に帰って熱を測ってみたら39度。



前回コロナになったのが2年前、その後予防注射はしてなかったのでかかってもおかしくないな。



喉の痛み、だるさ、熱があり、咳は出ないけど、コロナなんだろうなぁ。。



わたくしは滅多に発熱しないので油断してました。



車中泊で疲れた体のまま、3日間ぶっ通しでフリマしたので体が弱ってるところにコロナにかかったのかも。



昨日の午後4時にはダウンして そのまま就寝。



爆睡して午前2時ごろ目覚めました。



熱を測ってみると36、8度。



微熱ですね。



まだ体のダルさと喉の痛みがありますが、かなり回復しました。



病気の時は 何も食べずに水分を多めに取り、ひたすら寝る、で治してます。



でも前回のコロナの時、完全に回復するまで数週間かかった記憶が、、。(汗)



週末のフリマには出たいので、それまでに治すぞ!



今日はGWの最終日ですが、フリマの予定をいれてなくてよかった。



今日は家でダラダラ過ごして休みます。ふぅ。



幕張フリマ、楽しかったなぁ〜♡



来年も出るつもりです!



さ〜 もう少し寝よ。





@写真は幕張フリマでゲットしたアンティークの電飾看板ですよ。

 ドイツビールの看板らしく、お店の兄さんによると昔アメリカのフリマで購入した物だそう。

 Barの看板大好きで少しずつコレクションしていますが、これは見たことないな。

 6000円を5500円にしてもらい、めちゃくちゃ嬉しい!

 大事にします♡




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5年ぶり?味の素スタジアムフ... | トップ | やっと治ってきたかな »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事