民謡 2006.8月~総集編民謡ブログ

吉岡 都の民謡Weblog 「民謡は心のふるさとです。」

日本最古の民謡

2010-01-07 | 民謡

 

「こきりこ節」「筑子・こきりこ」は
「日本最古の民謡」といわれています。

 

カテゴリー「民謡ライブラリー」にて、越中三民謡の
「越中おわら節」と
「こきりこ節・筑子唄」を投稿していなかったですね。
 ~麦屋節(麦や節)は投稿。

この二曲は私にとって大切な民謡であり
ふるさと富山が誇る民謡であり
地元の宝の民謡という認識が強く根付いています。



「越中おわら節」「麦や節」はもちろん、

「こきりこ」は、素晴らしい民謡です。


「こきりこ」、情緒があります。
そして、つくづく難しい民謡と感じております。


五箇山の風情や民情が心に染み渡り
地元の「音」は誠に崇高。


五箇山民謡の「といちんさ(節)」と「お小夜節」も

「こきりこ」と双璧を成す良い民謡です。


※「お小夜節」は 私の記事 “民謡の祖” で若干ふれていますが
投稿のタイミングが一般紙の朝刊とブッキングしてしまいました。



画像:舞台(1976年・昭和51年)で「こきりこ」の三味線を弾いてる私たち姉妹。
    まだ幼くて足が床にとどいてないですね。