民謡 2006.8月~総集編民謡ブログ

吉岡 都の民謡Weblog 「民謡は心のふるさとです。」

民謡にチャレンジ!八木節をリコーダーで

2012-01-21 | 寺子屋

 

商店会寺子屋茨木童子

 

 民謡にチャレンジ! 八木節をリコーダーで

 

YouTubeにアップロードリコーダーで民謡を初演奏した時の模様です。

子どもたちの楽しい雰囲気と様子が伝わってきます。

 

 ^-^)ノ☆.。・:*:・゜☆ 1月28日 りーちゃん、お誕生日おめでとう。

ここ(上の画像)のハンバーガーがいちばん美味しいです。ローカルならでの情報

 

 

 

 カテゴリ「海外日記」で画像を追加しました。

 

魚津の民謡「せり込み蝶六」を保存会の方々のご指導のもとで、シンガポール、マレーシア、オーストラリアで披露しました。

 

 

  

 

インドで撮影。インドにはいろんな楽器があり興味深いです。ビートルズのジョージとポールとリンゴ(たぶん)も魅せられた国と楽器「シタール」(弦楽器)の音色は趣があります。音楽は各国それぞれ多種多様でして楽しくもあり実に奥が深いですね。さて、ガンジス川で沐浴はさすがに出来ませんでした。長渕さんの楽曲「ガンジス」に少し憧れてはいたものの現実は..(^-^;)・・・Blue Jay Wayは、、、???

私は「日本の胡弓」の音色が肌に合います。生まれ育ったところの音は郷愁と哀愁、ぬくもりが感じられますね。

  

 

 

<閑話休題>

私たちの民謡の舞台の写真が多いのは、当時「富大」の学生さんがうちのレストラン「シルクロード」 (※記事 「富山の38豪雪」) 毎日、朝昼晩と食べにきてくださった(ありがとうございます。)のがご縁であり仲良くなりまして、その学生さんたち(富山大学天文学部サークルの5人位かな)に仕事が多忙な両親が「お願い」し、私たち専属のカメラマンを快くやってくださいました。富山県の「呉東」から石川県に近い「呉西」、果ては「大聖寺」まで平日でも演芸があったので、富大の学生さんや私たちも本業の学校は大丈夫だったのかしら・・?

幼少期は多忙過ぎてほとんど記憶にないのです。換言すれば「忙中閑あり」で娯楽の分野である民謡という趣味ができる環境というのは非常に恵まれていて充実していたのですね。真に幸せなことです。まぁ森先生や黒坂先生からピアノを習っていて、うちにはお習字の先生が来てくださり普通の習い事を謳歌したいと室田のおじちゃん(民謡の先生)や両親に軽い反発を内心していたのですから(すみませんでした。)..子ども心に民謡は「特殊な世界」に見えていたのは紛れもない?事実であります。所詮子どもでしたね。

 

 

 

daughterと同じ歳の頃の私たち。翌日学校でライオンズの家族のクラスメイトにからかわれた記憶が;

 

 

 

余談ついでに、「子供」の漢字表記は学校など自分の管轄の教育機関では使われていないようです。子供表記は差別用語になるとかならないとか物議を醸しているそう。リサーチしたところ、「子ども」表記で統一されているケースが大半ですね。祝日の「こどもの日」や民主党の切り札(?)だった「こども手当」など他。「漢字」の「子供」が用いられていませんね。全国紙4誌を見比べると各社の反応がわかります。各紙の社説を読むと納得(得心)。

 

 

 

   初めてのYouTubeアップロードにヘトヘト..。

 

 

商店会寺子屋「茨木童子」はJR茨木駅東口周辺の商店街が協力して、平成22年9月1日にグランドオープン!子育て支援、環境啓活動などを通して商店街のおじちゃ­んおばちゃんと、地域で生活するみなさんとの「顔の見える関係づくり」に取り組み、中心市街地にある商店街の活性化を目的としています。

 

  商店会寺子屋「茨木童子」開所式イメージビデオ.wmv 

 

 

 

  ----------------------------------------------------------------------------------------

 

 

昨年の8月15日から時間が止まってしまったかのような我が家いや自分の心だけかもしれません。

幼少時からポジティブと評されてきた私ですが時にはおセンチになることも・・・ですがもう大丈夫。

娘は一日一日と確実に成長し親が思うよりもたくましいものであれこれ案じることは杞憂に終わりました。

そう昔からわが家の引越しは栄転なんです。富山から大阪に越した際も家が繁栄したからなんですね。

で、今回生まれて初めてのマンション暮らし。なんだかワクワク☆します。

ありがたいことです。ありがとうございます。

 

 

   ------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

daughterへ。民謡をやっていたら日本の地理と歴史がよりもっと詳しくなります。(^_-)-☆

この動画、私のコンピューターの「お気に入り」に忍び込んでおりました。私の所為ではないです。笑。

 

 

 

さてまた話が逸脱しますが      ・・・そろそろなんですね~。

この機会に、Yahoo!で連載していた料理のレシピブログ「ヘルシーキッチン」を再開しようかなぁ。わたくし意外かもしれませんが、実はお料理が得意(趣味かしらねぇ?)なのです(笑)調理の基本は「医食同源」で美味しくて低コストで低カロリー。リーパパから私の趣味は洗濯と掃除と料理と23年も言われてきましたが本当の趣味はテニスと読書と映画鑑賞ですよ~(^^) 

話題が脱線してばかりですみません、上の動画を観てふと。。私「ディズニーランド」が好きな異性(?)は基本的にダメみたい(笑)アメリカに居た頃、アナハイムのDLに仕事のお付き合いで数回行ったのですが魅力が全然感じられなかったのです。作り物だからかな?(この事はDLに限らないですが)リーパパもDLは好まないようです。おそらくネズミが生理的に受け付けないのかもしれません(汗)逆に「サンディエゴ」の「シーワールド」は何回も行きたいところのひとつです。