goo blog サービス終了のお知らせ 

迷宮映画館

開店休業状態になっており、誠にすいません。

崖っぷちの男

2012年07月10日 | か行 外国映画
いいですねえ、ジェイミー君。「リトルダンサー」の後は、どうもいまいちパッとしない役が多くて、うーん、このまま泣かず飛ばず低空飛行かな~と思っていたのですが、最近めきめきいい!!

おばさん的にはとっても嬉しいジェイミ-祭りです!はやく「ジェイン・エア」が見たいよぉ!っと。



おっと、ジェイミーのことばっかりではいけません。ここは崖っぷちでした。NYの街んなかの超高層ビルの目もくらむ高さの窓べり。。。すわ飛び降りか!!いや、それには裏があるのか!!一体??

と言うことで、予告である程度見せていたンで、単なる飛び降りではないかことも知ってたし(ここは予告の見せ方が悪い!)、ジェイミー弟も予告で、手伝っていることを見せてたんで、これはグルだなあ~と言うのは想像通りです。

警官だったニックは、宝石泥棒の罪で刑務所へ!バイトで警備員をしていた時の犯行とされたが、本人は無実を主張。認められずにここにいると。そこに入ってきたのが親父さんの訃報。葬式にはなんとか参列したいと、オレンジの囚人服のまま、葬式に!

ここで、隙を狙って逃げるニック。脱走犯のおまけがついてしまったが、自分の無実を証明するからには、それくらいのリスクを負わないとならない。

そして次に現れたのが、NYの高層ビル!ルーム・サービスのおっちゃんが、「ダイ・ハード2」の辣腕大佐、ウィリアム・サドラーさんでしたから、これはチョイ役ではないな・・と容易に想像。ここはドンぴしゃでしたが、ニックの狙いは騒ぎを起こして、向かいのビルに忍び込もうとする弟一味の助けをすること!

ここは早々に分かるので、予告の作りもしようがないかなあ。。。いや、やっぱ予告は大事だ!

さあて、ニック一味は狙い通り、自分を二年前にはめた奴を見つけ出し、無実を証明できるのか!!!敵はダイヤの持ち主の実業家だけじゃなく、警察そのもの!がんばれニック。。。

と言うことで、中身は知らずに見た方が絶対面白いんで、見ちゃってください!とっても良く出来た本で、なかなかの唸らされました。うまい!ずっと窓のところにいるんで、若干もたもた感があるのは御愛嬌。ノンストップと言うところまでは行きませんでしたが、何気に弟の方の忍び込み方がもうはらはらドキドキ!



ジェイミーがとっても素敵でやんす。おまけに監督、踊らせたし!!

練った脚本と、とことん面白く見せようと言う気持ちが伝わるのがいいですわ。こう来たか!みたいな。

すっかり貫録がついてしまって、昔の精悍さのかけらもなくなったバーンズと、ずいぶん年取ったなあ~と感じてしまったハリスの二大エド!綺麗なお顔立ちのアンソニー・マッキーに唾付けて、あとはジェイミーに満足なアタシでした。

あ?サム?普通の役のサムさんって、あんまり見たことないのですが、現代ものも似合ってました。

◎◎◎◎

「崖っぷちの男」

監督 アスガー・レス
出演 サム・ワーシントン エリザベス・バンクス ジェイミー・ベル アンソニー・マッキー エド・バーンズ タイタス・ウェリヴァー ジェネシス・ロドリゲス キーラ・セジウィック エド・ハリス


最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KLY)
2012-07-11 01:03:39
エド・ハリスが確かにえらいことふけましたねぇ。私の中では『ライト・スタッフ』なんですよ(笑)
それはそうと結構掘り出し物だったです。予告とかではそんなに期待してなかったんですよ。最近のサムの作品も今一つだったし。
大きく分けると2シチュエーションですが、それぞれ楽しませて最後にキチンと伏線の回収や物語を1つに収斂させてくれてたんで、全体として上手いことまとめたなって思います。
返信する
予告編も (ナドレック)
2012-07-11 01:59:27
なんにも見ちゃダメですね。
白紙で見るのが一番いい。
でもその状態で食指が動く人はいないでしょうから、難しいところですね。
返信する
サム・・ (KON)
2012-07-11 17:29:42
ワーシントン。好きじゃない。
あの平べったい顔とちりちり頭。
主役なのに主役に見えない。華がない。
踊るジェイミーの方が見ごたえがありました。
作品そのものは、何となくコリン・ファースの「フォーン・ブース」的な面白さでした。
返信する
>KLYさま (sakurai)
2012-07-12 16:15:50
なんだかしわくちゃ・・・。
いろんな意味で、ショックでした。『ライト・スタッフ』のジョン・グレンは良かったですネエ。
アタシは、イエガーですがね。
サムさんは、どっちの方向に行きたいのか、手探り状態なんでしょうか。
いまいちぱっとしませんが、今回のはなかなか良かったと思います。
うまい脚本でした。
返信する
>ナドレックさま (sakurai)
2012-07-12 16:18:15
最近は、一度見た予告はもう見ないように目をつぶってます。
あ、「ジェイン・エア」は別。話は知ってるので、ジェイミーを愛でてます。
予告って、本当に難しいですよね。
みんながみんな、「ドラゴン・タトゥー・・」みたいなのは作れないだろうし。。
返信する
>KONさま (sakurai)
2012-07-12 16:21:47
なんかぱっとしないんですよネエ。
やっぱあの顔つきが悪いのかなあ。
うん、オーラはない。
「ターミネーター」の続編は出来てるんでしょうか???
「フォーン・ブース」っぽいところ、ありましたね。
こっちは2シチュエーションでしたが。
なんと言っても最近のアタシは、ジェイミーですねえ。
イーサン映画が少ないんで、こっちで我慢。
返信する
こんばんは。 (オリーブリー)
2012-07-14 02:58:55
拾い物でした(笑)
面白かった!
まさか、ジェイミーが出てたとはっ!!
と、予告にも出てこなかったよね?

あの予告だけでは、どんな映画か分からんと息子からメールが来たので、お勧め、面白いと返事しておきました(笑)
返信する
こんばんは~ (マリー)
2012-07-14 20:00:57
これはめっけもん!
まさかこんなに楽しめるとは~!
面白かったなぁ・・・私、こういうの大好きなんですよ。

sakuraiさんは、ジェイミー祭りの一環としての鑑賞だったのね。
よかったですよね~。あの2人の素人金庫破り。コンビ(?)の息もぴったりで(笑)
高所よりそっちでハラハラ、ドキドキ・・寿命が縮まった~~~。

ホテルマンもなんかあると思ったら~まさかの・・・
その意外性もいい。

サムの感想はオマケなんですね?(爆)
返信する
5年に一本くらい (バラサ☆バラサ)
2012-07-15 14:47:41
に登場する思わぬ拾い物でした。「セルラー」以来かな。

若年のヒーローのイメージが強いサム・ワーシントンですが、結構歳くっていますね。
返信する
始終どきどき (mariyon)
2012-07-16 07:01:45
いや、高いとこ苦手なんです。
なんとかタワーのガラスの床なんてとんでもない。絶対嫌です。
だから、この設定が、みょーにどきどきしちゃって、落ちないのはわかってても、はらはらしちゃう、ほんと、面白かったです。
ジェイミーのちょっとドジっぽいサポートがまたいいですよね。これが緊張感を上手くあおってて、見ごたえありました。
たしかに、これは拾い物です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。