ぬるい気持ちで、ええんちゃう

頑張ってもどうにもならんこともある。
”しゃーないやん!!”ってぬるい気持ちのときもあるよ。

自転車

2013-11-28 12:49:08 | 雑感

毎朝我が家で契約している朝日新聞をもってトイレにこもる。これ日々おいらのルーティン。まぁ人それぞれではあるけども、毎朝の行動としては一般的といえば一般的で、ごくごくおいらも普通の人なんやなぁといままで考えたことも無いけど、きっとそうなんやろと思う。
朝日新聞をなんでとってるんやろと最近良く考えんでもないけども、この左翼志向の新聞を読んでると若い頃にはまったく何も思わんかったのに、ちょっと年をとると記事の内容に腹の立つことが多くなったように思う。最近はさらに年をとったもんで、逆に記事の内容、特に政治的な記事の内容を読んで笑えるようになってしまった。昔中学の先生が言うてたのを思い出すけども、新聞は中立では無いと。なので新聞はいろんな会社の新聞を読むようにと言うてはった。でもそんなガキの時分には新聞と言うとテレビ欄の為にあるようなもんで、それにスポーツ欄を見るくらいなもんやった。アホな中学生ではそんなもん。なのでなんで朝日や読売や産経やといろんな新聞を読まんとあかんねん。新聞はいっこで十分や。そう思ってたはず。

で、話はそんなことや無く、今朝の朝日新聞の読者の声みたいなコーナーで60才過ぎの男の人から自転車に苦言を呈する声が載ってて印象に残った。最近自転車通勤してて、おいらも記事の内容にごっつい共感を得てたので印象に残ったと思う。 
一人目の方は、お孫さんと散歩をしてて信号が赤やったので二人並んで止まってた。前方の信号が青になったんでお孫さんが飛び出したら信号無視した自転車と接触。幸い唇を少し切ったくらいやったので大事はなかったようやけど、お孫さんには青でも左右確認して渡りなさいと怒ったらしい。でも信号を無視した自転車のほうが悪いのではないかと。まさしくおっしゃるとおり。
もう一つの声が夜間の無灯火走行が大変多いと指摘されてらした。どこのデータかしらんけど、一番多いのはやはり学生で次に20才台から30才台の人が多い。特に年齢を問わずに女性の比率が高い模様で、意外と50才を越える男性のライト点燈率が高いらしい。おいらももちろんライト点燈は忘れることはない。だって賢い自転車なんで、暗くなれば勝手にライトがついてくれるやつなもんで。
そこで思ったのは中国製の安いものであろうが高い自転車であろうが、ママチャリには必ず勝手にライトが点く自転車しか売ってはならないと販売店に法律でしばればええのかなと思ったり。走ってる人たちには悲しいかなそんなルールを認識してる人がほぼいないと思うので。
それと信号無視の件、あってはならないけどもせめて信号無視するんでも左右の安全は確保して行って欲しい。信号無視は絶対にあかんけども、まぁそんなこともありますので最低限の事として。

で、本日会社に向かう途中、後ちょっとで会社に到着するってところで事故現場に遭遇。すでに警察の方々も8名ほどいてはったし、けが人もおそらく救急車で運ばれた後ではないかと思うけど、車と自転車がぶつかった模様。
車はちっこいけどベンツ。自転車はママチャリ。ちょっとした接触ではなさそうで、ベンツの運転席側(日本車で言う)のフロントガラスがかなりの衝撃を受けたように割れてたので、自転車の人は大丈夫やったのかなと思える感じ。
実際車が悪いのか自転車が悪いのか分からんが、最近ごっつい思うのは自転車が我が物顔で乗ってる人が多くなったように感じる。そら事故がおこってもしゃーないなって感じの人多すぎやし。
そのうち自転車の罰則規定がさらに厳しくなるのではないかなぁ。そんなことでは輪界もしっかり指導をせんことにはせっかくの自転車ブームも終わりを告げる日も近くなってしまうのでは。

そんなまじめなことを朝から考えてしまった木曜日。
今日は寒いな。 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Shallow)
2013-11-29 10:42:15
そういえば12/1から法律も厳しくなるんですね
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/anzen.html
Unknown (さかじい)
2013-11-29 16:34:01
いっちょまえにちゃんと自転車乗乗るようにお教えいただいたからか、当たり前っちゃ当たり前の事ばかりですわね。
でもママチャリ軍団、とくにチャラオ自転車のにいちゃんには警察もちゃんとご指導いただきたいもんですわ。

コメントを投稿