教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

クヌギレストラン(その2)

2010年07月26日 | 生き物
クヌギレストランに集まったお客たち



写っているのはゴマダラチョウとカナブンですが
近くにスズメバチとキタテハとヒカゲチョウもいます。



これがゴマダラチョウ・・・鮮やかで存在感のある蝶です。
よく歩く緑豊かな横浜自然観察の森でも
まだ出会ったことがないのに(生息はしているそうです)
こんな近所で会えてしまうとは♪



黒と白のツートンカラー



眼と口吻が美しい黄色で愛らしい♪



形は北杜市で出会ったこのオオムラサキにも似ているし



放蝶で問題視されている神奈川県ではよく見かける
このアカボシゴマダラにも似ていますが
ゴマダラチョウの方がひとまわり小さい。
この3種の幼虫は皆エノキを食草としています。



よく見ると下のほうにはやけに青いカナブンが・・



印象的なエメラルド色!
子供の頃は夜になると網戸に飛んできたものです。
カブトムシも飛んできたので捕まえにいくことなく
飼うことができましたっけ。タマムシは何年も見てないな・・。
たくさんの生き物を支える広葉樹の森を
これからも大切にしていきたいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クヌギレストラン(その一)

2010年07月26日 | 生き物
クヌギの木に
ぼろぼろのチョウがとまっていました。



何蝶かな?
近づいて観察すると視界に動くものが・・



スズメバチにキタテハにカナブン♪
夢中になってクヌギの樹液を食しています。

まさにクヌギレストラン!
もしかしてカブトムシがくっついているかも?
大物を期待してクヌギを探して歩くと



カナブン多し・・
キタテハをヒカゲチョウがさかんに追い回しています。
ヒカゲチョウは気が強いですね。



根元をふと見たらクワガタのメスのような
甲虫がいました。この時夕方6時半。
カブトムシ類はこれから夜~早朝に活動するのでしょうね。

嬉しかったのは出会いがあったこと♪
下の画像をダブルクリックしてみてください

<クヌギレストラン・ゴマダラチョウの吸蜜 >


初めてゴマダラチョウを見ました!
次にご紹介します☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする