錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

ポータブルカーナビ買い替え 検討編

2024-04-26 20:51:06 | お買い物

10年使用したゴリラを買い替える決心をした理由については前編で述べました。


前編でも書いているように、
相変わらずワンセグしか映らない最新版のゴリラには6万円もの価値はない、
従って違う機種(メーカー)のカーナビを買う前提でいろいろと調べてみました。

「ポータブルカーナビ お勧め」で検索して
​​​ポータブルナビのおすすめ人気ランキング15選【徹底比較】​​を見ると・・・

鉄人的には前回購入したゴリラの金額以下で購入したいと考えているので4万円以上はペケ
その金額内でワンセグではなく地デジが受信出来て、出来れば8インチ以上
VICSは首都高などを走る機会は滅多にないからなくてもいいかな・・・
ナビ機能はある程度正確である事は必須

ゴリラは評価トップではありますが、高すぎる為に除外は前述通り
ユピテルはポータブルカーナビの新製品を止めているようなので没

となると最上位のセイワ ​PIXYDA PNM88Fとなりますが・・・
慎重な錆鉄人は口コミが多いアマゾンでこの「セイワ ​PIXYDA PNM88F」を見ると
口コミが3.4しかなく、その内容も「これじゃ…」という感じです。
勿論、アマゾンに限らず口コミはサクラも多く高評価には信頼がおけないので
2とか3の内容を重視しました。


という事で、アマゾンのポータブルカーナビを見ていると・・・

RoadQuestのRQ-A820PVFは口コミ3.8ですが、その内容は錆鉄人的には合格

カーナビ ポータブルナビ フルセグ 地デジ 8インチ カーナビゲーション 最新ゼンリン地図 VICS 渋滞対応 みちびき バックカメラ対応 DC12V DC24V RQ-A820PVF

なによりも8インチ地デジ受信で29,500円という値段に惹かれたたのでしたが・・・

​​RoadQuestのホームページを見ると、
仕様が事細かく表示されていて「真面目にカーナビに取り組んでいる」ように思われたことが決定打!
しかも10インチで34,800円ってすっごくお買い得!な製品まであります!

カーナビ ポータブルナビ フルセグ 地デジ 10インチ カーナビゲーション 最新ゼンリン地図 VICS 渋滞対応 みちびき バックカメラ対応 DC12V DC24V RQ-A1021PVF

しかしながら、ゴリラを買う前の某国製「なんちゃってカーナビ」がトラウマとなっている錆鉄人は
口コミを信用出来ず、ダメでもダメージが4,000円少ない8インチを購入する事にしました。
(ダッシュボードの上に10インチは大きすぎるとも考えたからでしたが…)
カーナビ ータブルナビ フルセグ 地デジ 8インチ カーナビゲーション 最新ゼンリン地図 VICS 渋滞対応 みちびき バックカメラ対応 DC12V DC24V RQ-A820PVF

さて、その結果は
吉と出るか凶と出るか・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポータブルカーナビ買い替え 動機編

2024-04-25 19:58:19 | お買い物

2代目ステップワゴンは純正のカーナビを付け、登山や温泉で延べ31万㎞ほど走行しましたが、
(2015年にRP-1に買い替えました。)
登山口までの狭い山道や山奥の秘湯に行く時に痛感したのは
「軽なら走行が楽なのに!」という事でした。

という事で、天女の軽自動車(ダイハツムーブ)を買い替える時に
軽で夫婦2人が車中泊出来る車を買う事に決めましたが、
登山用のザックなども積み込んだまま車中泊出来る車は軽ワンボックスカーしかありません。
という事で、エブリイとアトレーを徹底的に比較検討、
試乗も行い圧倒的な大差でエブリイが優れていたのでエブリイを購入したのでありました。
(2012年)

このエブリイ用にポータブルカーナビを購入する事にして徹底的に研究しました。
早い話、価格コムの口コミを見て、ゴリラよりも評価点数の高い某国製カーナビを買ったのでしたが・・・
そのナビは信頼できない上に、ワンセグも全然映らないので
フロントウィンドーに貼り付けるアンテナを購入しましたが、効果なし

2年間我慢しましたが、ポータブルナビとして定評のあるゴリラを購入しました。
(以下、その時のブログのコピペです。)

 買ったのはゴリラCN-SP735VL アマゾンで40,141円です。
 価格ドットコムを見るとパナソニックに買収されてからゴリラは堕落する一方のようで
 動作は遅くなって、機能が削られて、聞き分け(検索性能)も悪くなったと書かれていますが
 VICS付きのポータブルナビは他にはなく(ステップワゴンのカーナビは付いています)
 渋滞の首都高を通る時は欲しいし、
 花見で弘前に行った時はすごく助けられた記憶があります。
 3年間地図更新が付く事を考えると相当お得な気がします。

 735VLの問題はテレビがワンセグしか写らない事で、
 地デジが見たかったら高いストラーダを買え!というユーザーを無視した殿様商売が
 今の凋落を招いた事に、パナソニックはまだ気付いていないようです。
 付加価値付加価値といってユーザーのいらない機能をつけて高くするよりはマシですが・・

 実は、昨日オートバックスで見比べてきたのですが、
 狭い道路の道路幅が外国産カーナビと比べて見やすかったのが決め手で
 ゴリラの道案内の性能は外国産とは遥かに上という「定評」を信じる事にしました。

 というのは、エブリイで富良野から札幌Aさん宅を案内させたら
 夕張経由という訳の分からない遠回りをさせられたり
 横にほとんどノンストップのバイパスがあるのに旧道の市街地を走らされて
 信号に捕まってばかりした苦い記憶がたくさんあるので、
 カーナビはテレビよりもナビ性能で選択する事にしたのでありました。

 ワンセグはアンテナだけですが、
 受信性能もかなり良いという書き込みもあるのでそれにも期待しています。
 (すぐにワンセグアンテナとGPSアンテナのセットを購入しました。)

このゴリラはそれまでの某国製カーナビとははるかに案内能力が高く、
ワンセグもかなりの範囲で視聴出来たので車中泊でも重宝していました。
しかしながら良い点ばかりではなく、
1.起動時に時々、ナビが止まったままになる
  移動しても自社位置が動かない
2.起動時に時々、自車の方向を逆に認識してガイドするので反対方向に走らされる
3.起動時に時々、バージョンアップに失敗しましたと表示し、何の操作も出来ない。
  一旦エンジンを切って再起動すると治る。
4.ACCで起動したのにバッテリー駆動モードになっていてVICSが使えませんと表示され、
  エンジンを切ってもバッテリーで表示が続く。
などの問題がありましたが、他の機種よりは良いと考えて使い続けてきました。

しかしながら、地図は3年無料更新の最後の2016年版?の為に
無料の高速やバイパスがあるのに旧道を走らされる事が多くなり、
有料の地図更新をしようと思ったのですが、2023年版で地図更新は終了
エブリイは2年後には買い替える予定なので、
その時まで我慢して新しいカーナビを装着しようと思っていたのですが
お遍路中に(2)の逆方向に走らされることが頻発し、
さらに(4)も頻発するようになったので、
新しいポータブルカーナビを買って新エブリイでも使用する事にし、
いろいろと研究しました。

最初に買った某国製のカーナビがあんまりひどい代物だったので、
今回もゴリラのVICS付きのCN-G1500VDを買おうと考えていたのですが、
価格コムを見ると何と値段が爆上がりしています。
錆鉄人は「ゴリラの新型が出ない=ゴリラの販売自体がなくなる」為に
価格がアップしているに違いないと考えました。

ポータブルカーナビに6万円は高すぎるぜよ!
ゴリラは母親が死んだ為に(三洋電機がパナソニックに吸収された)
養子に入ったゴリラは継子いじめで食事(性能アップ)もほとんど与えられず
数年前にようやくワイドVGAディスプレーにはなったもののワンセグのまま!
これに6万円は高すぎるぜよ!!(同じ値段でストラーダの7インチが買える(設置費用別)

という事で違うポータブルカーナビを必死で物色検討したのでありました!
(続く)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉わさび採取

2024-04-16 19:16:37 | 山菜

天女さんちの庭の畑わさびが成長して花を咲かせているので

北の猟場に葉わさび採りに行きました。

 

これまでは3月下旬とかまだ十分に成長していない時期から採取に行っていました。

しかしながら、この辺りの人は熊が怖いので今ではとんど山に入らない上、

葉わさびを採取する人もいないので、

慌てて採りに行く必要はなかったのでありましたが・・・

 

という事で、大きなバケツに一杯採って来ました!

(はみださないように下に押し付けてあります。)

恐らく2㎏以上!

 

という事で、今夜のおつまみは葉わさびの醤油漬け!

(おっと、写真は撮り忘れました。)

 

当分はビールの消費量が上がりっぱなしです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くもマムシ出現!

2024-04-16 18:45:22 | 防獣・防鳥

朝食後のウォーキングをしていると・・・

農道のアスファルトの上にマムシを発見。

 

まだ朝で気温が上がっていない為かほとんど動きません。

従って、横をすり抜けるのは何ら問題はありませんが、天女は全く気付いていません。

「お母さん、マムシがいるよ!」

「キャーッ!」

天女はマムシがどこにいるかも分からないまま横に逃げ出しましたが、

運よくマムシとは反対側に逃げました。

 

我々には何の害もなかったのですが、

ここを通る人がマムシに嚙まれないとも限りません。

しかしながら、この大きさでは足で踏みつぶそうとして失敗したら・・・

錆鉄人は心を鬼にして、近くにあった材木で頭を一撃!

ほぼ致命傷だったと思いますが、さらに追撃する事数回

マムシの動きが止まりました。

 

 

ごめんね!

毒蛇じゃなかったら見逃したんだけど・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の行者ニンニクの状況

2024-04-16 09:24:01 | 行者ニンニク

天女さんちは山菜屋敷ですが、

錆鉄人がもっとも大事にしているのは勿論、行者ニンニクです。

これまでの何度もアップしようと写真を撮り続けていたのですが、

雑草が多いので草取りをしてから・・・

もう少し生えそろってから・・・

と思っているうちにつぼみが出来てきました。

 

行者ニンニク畑の全貌

最初の頃に送ってもらった行者ニンニクは、

天女さんちの風土にすっかりなじんで株数が大幅に増えています。

ここだけで200株位ありそうな・・・

 

つぼみの様子

 

去年巻いた種も無事に発芽しています。

 

200本位はありそうですが、発芽率は20%程度

 

株元にわざと種を落としたほうが発芽率は良さそうな・・・

 

去年発芽した行者ニンニク畑はモグラが土を掘りまくったので

生き残っているのは数本しかありません。

 

モグラ対策をしなくっちゃ!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目のコシアブラ採取

2024-04-15 20:40:32 | 山菜

裏庭のコシアブラが食べごろになったので、

それは採らずに山へ採りに行きました。

 

コシアブラの木に行く途中

熊が冬眠していた穴かも?

 

毎年、木登りして地面に足が着くまで曲げてコシアブラを採取しているので

斜めになったままのコシアブラの木

なかには枯れてしまう木もあるのですが・・・

 

今回は1か所の山で必要な量が採取出来たので、

山を下りてタラの木畑でタラの芽を採取

ほんの一部だけ採取しました。

一帯は蕗畑でもありますが、蕗採りは5月に入ってからになりそうです。

 

という事で

コシアブラは筆状態のものと伸びたもの、その中間のものの食べ比べです。

 

実際はほんの一部だけテンプラにしてもらいました。

昨日は禁酒したのですが、昨日の分まで飲んでしまいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪割草が出芽しました!

2024-04-11 09:09:18 | 園芸

去年買った雪割草

奇麗な花を咲かせて種を作ったのですが・・・

夏の間に枯れてしまいました。

 

出来た種は採取して、鉢に蒔き

自然のままの戸外に置いていたのですが一向に芽が出ず

春になって雑草が生えてきたのをむしったりしていたのですが・・・

 

 

同じ葉っぱの草が数か所生えてきて・・・

もしかして雑草じゃないのかも?と摘み取る前に思って調べると

雪割草の葉っぱでした!

 

1年目はほぼこのままらしく

開花は3年後との事!

 

無事に育ってきれいな花を咲かせてくれますように!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜の女王コシアブラ

2024-04-10 20:35:25 | 山菜

タラの芽は自分で水栽培しているので2月以降何度も食べていますが

コシアブラは水栽培が出来ないので山に採取に行くしかありません。

(出来ると言われていますがうまく出来た事がない)

コシアブラの旬はほんの数日なので時期を逸すると採取出来なくなってしまうので、

天女さんちには「コシアブラの標準木」があり、その状況を見て山に行きます。

勿論、標準木のコシアブラも採取しますが・・・

標準木の状況

山のコシアブラは天女さんちと同じかやや早く成長するので、

今年初のコシアブラ採取に行きました。

急斜面に生えているコシアブラの木に腕だけで登り、

錆鉄人の重さで木がしなって、地上に足がつくようになって採取したあと、

元に戻らなくなった木です。

山を1時間以上歩き回って十数本のコシアブラの木をみましたが、

まだ早くて採取できたのは約10個でした。

 

帰りに、山の下の畑で栽培しているコゴミとワラビを採取しました。

コゴミも採取時期は1週間ほど、今日がほぼ最後です。

 

ワラビは出始めたばかり

 

という事で、これだけ採取しました。

 

天女が調理してくれました。

ワラビのお浸し

 

コシアブラは水栽培最後のタラの芽と一緒にテンプラにしてくれました。

 

ビールがすすむぜよ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 春が団体でやってきた! 

2024-04-08 18:01:50 | 農家民宿天女さんち

その1をアップした後、その10位までアップするつもりだったのですが

団体さんのおもてなし(花を愛でたり水をやったり・・・)に忙しく

さらには夏野菜栽培の為の畑の準備(雑草を取り、耕し、堆肥を入れて耕すetc)にも忙しく

アップする前に状況が大きく変化したので割愛します。

ごめんなさい!

 

ちなみに団体さんとは・・・

カタクリが満開になり

一輪草が開花し、

枝垂れ桜が開花し、

アーモンドが満開になり、

花桃が開花し、

枝垂れ源平花桃も開花し、

コゴミが収穫時期を迎え、

わらびが伸びだし、

ミズブキが出芽し・・・

他にもたくさんもあったような・・・

 

春は一刻一刻が値千金です!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする