こちら黒金町の4階です。

静岡県労福協を身近に感じていただくために事務局員が交代で情報の発信しています。

奨学金問題に関するアンケートと電話相談会実施します!

2018-08-31 | 県労福協

8月30日に県労福協3役会議を開催し、11月から取り組むキャンペーンの方針などを確認しました。9月26日開催の理事会・幹事会において、キャンペーン内容等を議論いただきますが、その取組の一環であり、この9月から準備を進めていく奨学金制度改善・教育費負担軽減運動について、その取組内容を紹介します。

中央労福協は、全国の取組みとしてこの間、福祉強化キャンペーンの重点課題として奨学金制度の改善運動を取組み、「給付型奨学金制度」が2018 年4 月から本格実施という大きな成果を得ることができました。しかし、新制度は新たな利用者を対象としたものであり、現在、返済に苦しんでいる多くの人たちを救済することはできていません。給付型奨学金も規模が極めて小さく、その利用者の多くは貸与に頼らざるを得ない状況にあります。その貸与制度は救済制度が極めて不十分であり、保証人への破産の連鎖も問題となっています。

このため、給付型奨学金制度の本格実施(2018 年4月)をひとつの節目として、①有利子から無利子へ、貸与から給付へ、②無理のない返済制度への改善と負担軽減、③学費を含めた教育費負担の軽減(社会で支える仕組みづくり)に向けて、第2期の取り組みをスタートさせることを方針化しています。

静岡県労福協としても、この方針を踏まえ、様々な労福協活動に反映すると共に、具体策として「アンケートの実施」と「相談会の開催」を進めていきます。

◆アンケートについては、奨学金利用実態に加え、教育費負担のあり方や奨学金制度のあり方、奨学金制度改善に向けた具体的施策についての意識を重点的に調査します。具体的には9月の県労福協理事会・幹事会以降に会員労組を通じてアンケートへの協力をお願いしますが、すでに中央労福協HPに専用サイトが開設されておりますので、ぜひ回答してみてください。

https://www.rofuku.net/results/shogaku_questionnaire/

 

◆電話相談会は、様々な奨学金に関する悩みや疑問にお答えできるよう、次の3回開催します。

①    2018年11月27日(火)ライフサポートセンター東部事務所(℡055-922-3715)

②         11月28日(水)ライフサポートセンター中部事務所(℡054-273-3715)

③         11月29日(木)ライフサポートセンター西部事務所(℡053-461-3715)

 いずれも、県労働者福祉基金協会が設置していますライフサポートセンターしずおか「暮らしなんでも相談」の一環として9:00~17:00に開催します。相談は、すべて電話にて受付します。県司法書士会と県労働者福祉協議会の共催として、司法書士同席により、専門的な悩みにもお答えします。

 今後、多くの方にこの開催を知ってもらえるように、チラシや各種媒体等で案内していきます。(大)


 

フードバンクふじのくに』からのお願い    

  

                        

  

富士フイルム労組吉田支部から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。

 


定期総会

2018-08-30 | 清水地区労福協

7月21日(土)に清水地区退福共の総会が無事終了致しました

今回、杉山会長から橋本会長に交代されました。

杉山会長には今後、相談役として引き続きご指導よろしくお願致します。

2017年度はハイキング、春と秋のバス旅行、労福協まつりの「厄除けダンゴ」の販売等の

行事を行いました。

2018年度は

「仲間づくり組織づくりの活動」として引き続き仲間を増やす工夫をします

「ろうきんとの関係強化」とし、生涯取引を希望する有志の組織として、信頼関係と連帯を更に

強めます

「健康づくり、楽しみづくりの活動」として、

まず歩くこと秋に薩た峠でのハイキング、秋、春の日帰り旅行ツアー、グランドゴルフ

と楽しみながら健康に気をつけていく活動を行います

また今年1年よろしくお願い致します

 

【定期総会の様子】

 

【今後の予定】

日時:9月23日(日)福祉のまつり 9:00~15:00

会場:清水マリンパーク イベント広場

社会福祉への理解と交流を深めることを目的に開催している恒例のイベントです。

労福協からも「お菓子くじ」を販売します

毎年すぐに売り切れてしまうのでお早目にお越しください

(HI)


 

フードバンクふじのくに』からのお願い    

  

                        

  

浜北天竜北遠地区労福協親子ふれあい大会でのフードドライブの食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。

 


残暑厳しい毎日

2018-08-29 | ライサポ友の会

あついですね~が、あいさつの毎日です。

でも、朝はちょっと秋のけはいを感じるようになりました。

ろうきんグリーン友の会中部ブロックでは、

「劇団四季ミュージカル“アラジン”」東京四季劇場「海」へ

 観劇に10月7日に行きます。只今申込受付中です。

 劇団四季の新しい専用劇場での観劇です。

 舞台装置が大掛かりすぎて、通常の劇場では設置できないそうです。

 チケットもなかなか入手困難のようで、その「アラジン」を、

 ろうきんグリーン友の会の観劇ツアーにしちゃいました。

西遠地域(浜北地区・浜松高台地区)の観劇ツアーは、

宝塚大劇場・宙組公演に10月23日を予定しています。

11月には日帰り(グルメ)ツアーも予定しております。

県退福協では、10月に東部・中部・西部各ブロックでの

グラウンドゴルフ大会があります。

日頃の成果を発揮大会です。

各地区、旅行やハイキングの予定盛りだくさんです。

ライフサポートセンター友の会ホームページに掲載してますので、

ご覧ください。

秋が待ち遠しいです。(S)

 


 

フードバンクふじのくに』からのお願い    

  

                        

  

浜松市役所フードドライブの食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。

 

 

 


県知事要請

2018-08-28 | 県労福協

例年ですと、ようやく暑さの峠も過ぎ、すごしやすい気候を取り戻しつつあるはずですが、今年の夏は少し違うようで、まだ暑い日が続いています。

さて、8月21日に毎年行われています、県知事要請を静岡県庁別館9階特別会議室で県労福協と連合静岡と合同で実施しました。当日は最初に冒要請書を提出し、川勝知事と要請書を渡している姿の写真撮影を行いました。

 

続いて、県労福協の池冨理事長、連合静岡の中西会長の挨拶を行いました。次に県労福協は4つの要請項目があり、要請ポイントの説明を行い県との意見交換を行いました。関係部局の部長よりフードバンクと奨学金に対してコメントをいただきました。

 今年度の要請は、県労福協・労働金庫・福祉基金協会の3団体から4項目の要請があり、7月の事業団体責任者会議を経て県労福協が取りまとめをし、要望書を作成しました。

県からの回答書は来年2月ごろに来る予定です。

県労福協の要請項目

 ■2018年度「対県要請」項目 

1.「フードバンクふじのくに」への支援をお願いしたい。<継続要請>

2.奨学金(日本学生支援機構)利用者で県内就職者に対して、利子補給制度の新設を要望したい。<継続要請>

3.若年層に対する金融知識(金融リテラシー)の教育体制の整備を要望します。<新規要請>

4.「ライフサポートセンターしずおか」に対する積極的な広報支援をお願いしたい。<継続要望>

 川勝知事も後のスケジュールが決まっているようで、分刻みで要請の進行が決められていました。(AKI)


 

フードバンクふじのくに』からのお願い    

  

                        

  

全矢崎労組大東支部、矢崎部品(㈱)大東工場から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。

 


この夏を振り返り

2018-08-27 | ライサポ友の会

度重なる台風や洪水の猛威により被害に合われた方々には、一日も早い平穏な生活が送れますようお祈りするとともに、謹んでお見舞い申し上げます。

さて、この夏は、日本列島を襲った猛暑の影響で全国の各地で最高気温を記録、これまでの常識が通用しないと言われた逆走台風も経験しました。また、熱中症による死亡者の増加や救急搬送の数も過去最多となるなど、各メディアからは、「命にかかわる危険な暑さ」として、連日の報道が続きました。

更に、欧州各国への熱波襲来、南欧・アメリカでの大規模な山火事の発生など、世界で広がる異常気象の惨状も目のあたりにしてきました。

私も、こうした状況がこれからは日常となり、まさに今までの知識や経験が通用しない気候になりつつあることを大変不安に思う一人であります。

こうした中、本年12月のCOP(気象変動枠組条約締約国会議)24において、パリ協定(COP21)の具体的な枠組みに向けた論議が予定されています。

パリ協定は、COP3時に採択された「京都議定書」に代わり、2020年以降の温暖化対策について論議され、世界全体の削減目標を設定したことに加え、途上国・新興国にも温暖化対策への自主的な取り組みが求められることになった点で大きな意味を持つとされています。

現在では、このパリ協定に195の国が署名するとともに、締約国数は170の国・地域となっており、今後も残りの国の批准が更に進むものとみられています。

 また、2015年9月の国連サミットで採択された、SDGs(持続可能な開発目標)にも関心が集まっています。

 このSDGsとは、国連加盟国193ヶ国が2016年~2030年の15年間で、貧困や飢餓、健康や教育、エネルギーや経済成長、そして気候変動等に係る17の大きな目標を達成するために169のターゲットを構成し、その進捗状況を各国が自ら報告を行うという取り組みです。

 こうした大きな流れの中で、ちっぽけな私にもできることはいろいろありそうです。

 その一つに、消費者それぞれが各自にとって社会的課題の解決を考慮したり、そうした課題に取り組む事業者を応援しながら消費活動を行う「エシカル消費」”影響をしっかり考える”の活動や、3R(リデュース)・(リユース)・(リサイクル)により地球の資源を有効に繰り返し使う社会(循環型社会)をつくろうとする活動の実践です。その他にも普段の生活の中で他人を思いやり、自分の行動を見直すものはたくさんあるように思います。

 喉元過ぎれば熱さを忘れる!! 自分のこれまでの行動を反省しつつ、勤労者福祉事業団体の活動強化の一翼を担えるよう奮闘していきたいと思います。

以上

<ヤスべー>

 


 

フードバンクふじのくに』からのお願い    

  

                        

  

住友理工労組富士裾野支部から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。


夏休み終わってしまいました・・・

2018-08-24 | 榛南地区労福協

みなさん、こんにちは

少し、暑さも和らいだでしょうか。

でも、まだまだ暑いですね

 

我が家では、

2の長男は、部活やら塾やらで大忙し

3の次男は、サッカーで海外遠征中です。

初海外の次男は、遠征前から、浮ついた状態で、大丈夫かなあとこちらも心配しておりますが、

まあ、なんとか無事に帰ってきてくれることを願ってます

 

今年の夏休みは、結局どこも行かずじまいで

高校受験を控えている次男の高校の体験入学にいったり

慌ただしく、過ぎていきました

 

毎年、814日には、焼津の海上花火大会があり、自宅屋上から、遠いですが、花火が見えます

缶ビール片手に、花火を見ながら、よかったですよ

花火の写真を撮ったのですが、遠すぎて、あまりきれいには撮れていなかったので、残念ですが

 

今後の予定としましては、

1013日土曜日に、志太榛原地域労福協でALWF福祉とくらしのセミナーを開催します。今年は、榛南地区が幹事になります。

今回は、菊地幸夫弁護士にお越しいただいて、講演をおこなっていただきます。

是非、お越しください。


                                   (TAE)


 

フードバンクふじのくに』からのお願い    

  

                        

  

湖西地区労福協から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。

 


朝晩の風に秋(*^。^*)

2018-08-23 | 島田・榛北地区労福協

この間まで、あんなに暑かったのに…  このところ、朝晩の風に急に秋の気配を感じますね

市の委託事業、〝ジェームス号・SLツアー〟にむけ慌ただしく準備を進めている日々です。

先月になりますが、例年恒例、例年大好評のビール列車の旅、今年も行ってきましたよー

ビールとレモンサワーが飲み放題…ピッチャーで運ばれてく生ビール

ビール好きにはたまりませんね

 

行も帰りも、トークもワイワイ、現役の会員の皆様、退福共、グリーンの皆さんの交流の場

としても皆さんに楽しい時間をお過ごし頂けたようでなによりでした。

7月31日に、島田市教育委員会主催の、春風亭昇太の城の魅力まるわかりトークショーが

あり、入場前売り1000円でしたが、昇太さんのお話ならおもしろいかなーと思いでかけてみました。

600名程収容の会場ですが…例年開催の労福協主催の爆笑落語に負けず劣らずの、ほぼ満席

さすが笑点の司会者昇太さんの人気なのでしょうね

諏訪原城は丸馬出しという、三日月堀と車輪のセットが特徴!この堀の深さも、日本中の

お城の中でもぴか一だそうです。身近にあると知らないこと多いんですね

日本の島田の誇りとして、私の町には諏訪原城があると、声高々に広めて欲しいと熱弁されていました 

日本国内でも5本の指に入るほどのお城なんだそうです。 

諏訪原城跡は労福協でも例年、清掃奉仕活動を実施しています。 

2015年には、島田榛北地区労福協、金谷地区退福共で案内板を寄贈し、入口に設置されています。

ご来訪の際にはぜひ見てくださいね!

お城好きの方で、まだ行った事がないよーという方、お城好きでなくても、この静岡県民の皆様

ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょう

島田市いい所ですよー

 

・・・・・・・・・・・・今後の予定・・・・・・・・・・・・

9月2日(日)  島田市委託事業 親子ふれあい大井川鉄道工場見学

                   機関車ジェームス・SLツアー

10月13日(土)福祉と暮らしのセミナー

11月17日(土)諏訪原城清掃奉仕

11月26日(月)島田市行政要望提出

                              しまっぴー

 

 


 

フードバンクふじのくに』からのお願い    

  

                        

  

浜松市役所で実施しているフードドライブの食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。

 

 

 


休日のひとこま

2018-08-22 | 静岡地区労福協

お盆も過ぎ、朝夕の風は少~し秋を感じさせてくれますが、

日中は、暑い暑い(*_*)としか言葉が出てきません

震度3の地震は有りましたが、何故だか台風は静岡市をかすめていくだけですね。

地震・水害・台風の被害に遭われた方々には、申し訳ないです

グリーン友の会では、県ボランティア協会へ報告連絡会で

会員の皆様からお預かりしたタオルを寄贈しました。

細やかですが、お役にたてばと願っております

 

       ***活動報告***

地域労福協    8/7     第3回4役会・第2回幹事会

地区労福協    8/25    静岡再発見の旅 (残念希望者少数の為中止)

地区退福共    7/24    中部ブロック会議(焼津)

グリーン友の会  8/6     第6回ぶどうの会  タオルの寄贈

退福共・      7/25    合同三役会 (一泊旅行について)

グリーン友の会  7/20    川柳教室

    (合同)   8/17    川柳教室

        ***今後の予***

地域労福協     8/31   静岡市へ要望書提出

            9/30    交流チャリティゴルフコンペ

 地区退福共   10/10   中部ブロックGG大会(焼津)

              9/6    第3回幹事会

 グリーン友の会 10/1    第7回ぶどうの会 

            10/7    観劇 アラジン(県主催)

            8/29    第3回幹事会・古切手整理 (参加者大募集)

 退福共・      9/11    ハイキング(高山市民の森)

グリーン友の会  9/12    グラウンドゴルフ一日交流会

    (合同)     9/13    川柳教室

                           

ぬくもりの森へ行ってきました

平日に行く予定の為、休みを事前にネットでチェック

賛否両論の色々な書き込み有

娘が楽しみにしていたので、書き込みは無視することに

 1.え~入場料取るの!

 2.駐車場から歩くの!

 3.集落を見て「これだけ!狭い!」

以上 今回私が発した言葉で娘に怒られたこと 

(ちこちゃんじゃあないのに・・・)

     やはりおばさん感はダメですね・・・

手作りで常に造っている進行形なんだと随所で感じられました。

メルヘンの世界に入り込んだような錯覚になります。

トイレまで、どんぐりを大きくしたようで可愛かった。

とても暑い日で、日影がないので森の中の雰囲気をじっくり味わうという

当初の希望はかないませんでしたが、十分満足したようです。

レストランも予約なしでしたが、2部で頂くことが出来ました。

2階へ回廊のように上る途中に各席があり、隣を気にせずに

食事ができるようになっていました。美味しかったですよ。

室内のみの撮影NGでした

ケーキ屋さんのモンブランが、フクロウのようで面白いと

主人にお土産として持ち帰ったところ、運転技術のせいでしょうか?

原型を留めておりませんでした。残念!

春先or秋に行かれることをお勧めします。ケーキはカフェでいただきましょう!

 

     

コレクション

先日、TVで気になるものを見たので、磐田の新造形創造館へ行ってきました。

鉄屑アート展 思っていたよりもこじんまりと開催されていましたが、迫力は

十分にありました。撮影NGなので紹介できないのが残念です。何点か気に

入った作品があったのですが、高い!埃が付いたらお掃除は?

悩んだ結果購入したのは、おみやげコーナーのボルトマン

ひとり寂しくお仕事する私を癒してくれています。

  

  ペン立て                      印鑑入れ 

   

    メモキャッチ                                    展示されていた作品の一点(工房ブログより)

                    

ネタが無いと悩んだのに長くなってしまった CAでした 


 

フードバンクふじのくに』からのお願い    

  

                        

  

志太榛原地域労福協から食品ををいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。

 


グリフィスフーズ株式会社より寄付金をいただきました

2018-08-21 | フードバンクふじのくに

 

今年の夏は本当に暑い日が続きました。我が家の2階寝室のエアコンは数年前に故障したまま放置していましたが、さすがに今年の暑さには耐えきれず、新しいエアコンを購入しました。7月中旬の「災害級の暑さ」が続いていた時期に購入しましたが、取り付け工事が立て込んでいて、我が家への取り付けは2週間待ちでした。工事業者が来る前に部屋の掃除を行いましたが、これが予想外にたいへんで、1日では終わらずに2日間もかかってしまい、相当な量のゴミがでました。また、猛暑日の掃除となりましたが、エアコンが壊れているため、扇風機しかなく、大汗をかきながらの作業となり、あやうく熱中症になるところでした。普段から几帳面に部屋は掃除しておくべきだと反省しました。

 

さて、「フードバンクふじのくに」では、運営資金確保のため、個人、法人を問わず、寄付をお願いしていますが、先日、うれしいニュースがあり、静岡新聞でも報じられましたので報告いたします。

 

2018.7.10 グリフィスフーズ株式会社寄付金寄贈式>

本社機能を東京、そして掛川に製造拠点として工場をおき、調味料製造業を行っている「グリフィスフーズ株式会社」より50万円の寄付金寄贈をいただく運びとなり、7月10日に静岡市葵区宮ヶ崎町にあるフードバンクふじのくに事務所で寄贈式を行いました。グリフィスフーズにはフードドライブで集めた食品を届けていただいたり、食品仕分けのボランティアに参加していただいたりと、たいへんお世話になっております。

東京本社より奥山副社長、掛川工場より菅工場長が来所され、フードバンクふじのくにの池冨副理事長に目録が渡されました。奥山副社長は「地域で困っている人のための活動をしている皆さんの役に立てれば」と話し、池冨副理事長は「事業運営のための資金として大切につかわせていただきます」と応じました。ありがとうございました。

 


2018831日まで夏季フードドライブを開催中です。お中元やご家庭に余っている食品があれば、ぜひご協力をお願いします。また910日~14日の5日間、静岡市の番町市民活動センターで集まった食品の仕分け作業を行います。ボランティアを募集中ですので、興味のある方は、ぜひご連絡くださるようお願いします。 

これからもフードバンクふじのくにへご支援・ご協力をお願いします。<MASA

 


 

フードバンクふじのくに』からのお願い    

  

                        

  

㈱ベルソニカからドライカレーをいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。


40℃以上は?…★

2018-08-20 | 裾野地区労福協

最高気温が35°Cになると「猛暑日」と表現されるようですが

予報用語では日中の最高気温が25°C以上の日を「夏日」、

30°C以上の日を「真夏日」、35°C以上の日を「猛暑日」というそうです

しかし最近では40°C以上になる地域もあり

新たな表現が必要になるかもしれませんね

ちなみに「酷暑日」と「猛暑日」は同じで「酷暑」は非公式な用語なので

気象用語ではないそうです

どちらにしても10年前はこんなに暑かったかしら?と振り返りながら

エアコンなしの生活が考えられなくなっています

 

さて、以前3月のブログで奉仕作業の際に会員の皆様の安全を守る為ビブスを作成します

とご報告しましたが、検討を重ねた結果ビブスではなく安全ベストを

そして今回さらに手旗を追加しました

  

裾野地区労福協は毎年恒例で「カーブミラー清掃」「富士山一斉清掃」

「市内クリーンキャンペーン」を行っています

今年も8月26日は富士山登山道に続く国道469号線沿線・県道157号線のゴミを拾い集めます

参加の皆様には安全ベストと手旗を使い、無事作業が終了することを願っています

                                   Blue Moon

 


 

フードバンクふじのくに』からのお願い    

  

                        

  

湖西地区労福協から食品をいただきました。たくさんのご支援、誠にありがとうございます。