こちら黒金町の4階です。

静岡県労福協を身近に感じていただくために事務局員が交代で情報の発信しています。

クレ・サラ被害をなくす県民会議

2010-04-26 | 県労福協
本日は、2年ぶりに「クレ・サラ被害をなくす県民会議」が労政会館で開催されました。

貸金業法規制が6月18日からの実施を前に、以下の7団体があつまり、改正貸金行法の実施内容の啓蒙や借りられなくなった人がヤミ金へ流れないようにするため、どんな活動ができるかを協議しました。

<構成団体は>
〇 静岡県労福協
〇 連合静岡
〇 静岡県弁護士会
〇 静岡県司法書士会
〇 静岡県労働金庫
〇 全労済静岡県本部
〇 静岡県生協連
<オブザーバー>
ライフサポートセンターしずおか

改正貸金業法の理解を深める運動の展開として、職域や地域で広く“チラシ”を配布して
改正内容はどんな内容か、自分は関係あるのか、相談はどこでできるのか、などを伝える内容です。チラシの案を元にいろいろな意見を出し合いました。
その他、無料相談窓口の開設、県内関係組織への申し入れ、マスコミ対策、次回開催日程などを話し合いました。


写真は、手摘みがはじまった新茶。例年と変わらぬ様に見えますが、良く見ると霜にやられた葉が黒く縮れていました。お茶農家の方は「こんなことは初めてだ」と嘆いていました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿