Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

お稽古(ボタニカルアート)

2024-05-17 17:12:53 | 日記

今日はボタニカルアートの教室がありました

 ・・・モデル花・・・  


ガーベラ



サラサウツギ

今日の教室モデルは ガーベラ&サラサウツギです
 
ノイバラ


ヤグルマギク&シャクヤク

美しいシャクヤクは 淡路島の方が持って来てくださいました
今日も色んなお花を沢山いただきました

仲間の絵
シャクヤク


シャクヤク

お庭で咲いたシャクヤクを描かれたそうです

ボケ


ゼラニウム(ゼラニューム)

途中段階です
とてもカラフルな花で 出来上がりが楽しみです

ムギ


ライラック


アケビ&ヤナギグミ


アザミ


バラ


素敵なリース

木の実や花をドライにして作られたそうです

舞子公園の鳩と カラス

今日は綺麗な青空で 暑かったです



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フタリシズカ | トップ | 散歩道に咲く花色々 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆずぽん)
2024-05-17 22:37:17
美しい青空ですね!
ガーベラもいろんな種類があって素敵です。
サラサウツギも可愛いですね~~
ヤグルマギクが好きな友人がいて 出先で見かけると 胸キュンと いつも言ってきます。((´∀`))

今年は 我が家の芍薬 絶不調でした
Unknown (🌺reihana🌺)
2024-05-17 22:43:46
ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
今日は綺麗な青空で 暑かったです
ガーベラは苦手な花ですが 頑張って描こうと思っています
サラサウツギって可愛いですが 描いたことは一度もないんですよ
愛でるだけで終わってしまいます
菜園のヤグルマギクが歩道にまで飛び出して咲き誇っていたので 切り取って持参しました
色んな花色があって綺麗でした

シャクヤク不調だったのですね
絵の仲間たちはヤマボウシの花が 今年は小さすぎると言っていました
やはり異常気象の影響じゃないかと思われます

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事