その瞳にKnockout

ブログ引越ししました。→引越し先は「日々のあしあと」http://ameblo.jp/pyonko-001/ です。

湯布院温泉1泊2日の旅~由布のお宿ほたる~

2006-06-24 | おでかけ ≫ 大分
今日泊まるのは由布のお宿ほたる。じゃらんネットで、かな~り評判が良かったので決めました。


部屋は和洋室と半露天付き。この檜のお風呂が意外に大きい。2人でゆうに入れます。もちろん24時間源泉かけ流し。泉質は原鶴温泉に似てるかな。ぬるっとして入るたびにスベスベになる美肌湯。言う事なしっ。お風呂からは立ち上がれば、緑と由布岳が見えます。湯に浸かったら、壁か空を見ながら入りましょう。宿は道路沿いなので、車の通りも多く、それが気になる人はダメかも。私は景色が良ければOKだから十分満足でした^^


↓ここは共同の露天風呂。内湯はなし。脱衣所は露天の隅に小さくあるくらい。ここには2回入ったけど、全然人に会わず貸切状態で入れました。みんな部屋の風呂にばかり入ってるのかな?雰囲気良い露天なのに勿体ない^^


↓こっちは2つある貸切湯。宿泊者は無料で、しかも予約ナシに空いてるときはいつでも入っていいのだ!こっちも2回入ったもんね~。ここは内湯のみだけど、大きな窓が2面にあるので開け放てば、風が入ってきて開放的かも。私は虫の侵入が怖くて閉めきってたけど^^;露天も貸切湯もともに、タオルを置いてくれてるので部屋から手ぶらで行けるのが良いです。それ大きなポイントよっ。


さて夜ご飯。ここは部屋食は無いので広間で食べます。その方がいいよね~。何だか宿の雰囲気を多く味わえる感じがして。前は執拗に部屋食にこだわってましたが、最近は部屋食じゃない宿(プラン)を選んでます。
食事はどれも美味しく又、料理を出来立てで持ってくるのが素晴らしい!タイミングも良い!献立は写真の他にも、サヨリの明太揚げや、お吸い物。釜飯に赤だし、豆乳プリンなどもあって満腹満腹^^ ご飯を残してたら親切にオニギリにしてくれました。至れり尽くせり~♪


こっちは朝ごはん。だご汁の味が薄かった以外は、文句なしな豪華な朝ごはんでした。明太子が意外にうまかったー^^これだけでご飯1膳食べちった。


朝の風景。今日は雨が降ってます。でも今日は帰るだけだからいいの。溢れる緑に囲まれて幸せ気分な1泊でした。このお宿、気に入りました。また来たいな^^


由布のお宿ほたる
大分県由布市湯布院町川北1791-1 TEL:0977-84-5151 
じゃらんネット『檜の半露天付』和洋室利用 大人2人@21,000円


最新の画像もっと見る