PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20140629 PTA談義その11・・・きっかけは平等に!? 声にも平等に耳を傾ける姿勢が大事!?

2014-06-29 23:59:59 | PTA談義(全般)

自らの手で

   地球を美しく

 

人も、すべての生き物も、

この星で生まれ、育ってきた。

ありがとう、地球。

 

PTA談義その11・・・

きっかけ・・・

これがPTA?っていう部分の本題になってくるのかもしれません。

動員という名のきっかけがあって・・・

結果、そこでの体験が価値観や思いを変えるっていうケースも多々??

その手のセミナーや講演会に動員という名でなく参加するケースも出てきて・・・

ある講師の方の追っかけ的に違う学校へも足を運ぶケースすら・・・

 

きっかけは、断ることが出来ない半強制?(純強制ですね(苦笑))

でもそのきっかけがあったからこそ今がある!?という部分・・・

そのきっかけが無ければ“気づき”もなにもなかった・・・

要は・・・

そのきっかけという名のチャンス?機会?こそ平等にあるべきなのかなぁって

最初から斜に構えていかない!いいよ!しらない!っていう事は簡単ですが・・・

そのきっかけを甘んじて受け入れて・・・

その体験を言葉で語る?っていうのがいいのかなぁって思います。

 

その言葉・・・

その生の言葉をその主催者側は真摯に受け止める・・・

その姿勢も大事ですね!?

その際のいいわけを例年通りだから・・・とか

昨年もお呼びした講師だから・・・とか

もしかして耳の痛い感想があった際に責任転嫁だけはいけないと思います。

あくまでもこの日の主催者は、この当時のメンバーなんだからその責任も当然!?

ただし、自分たちもその講演を拝聴して多くの“気づき”を得たのであれば・・・

胸を張って言えばいいのかなぁって思います。

大切なのは、その感想を容易に言える環境?雰囲気を維持することだと思います。

それを言わせない空気?を持ってやっていると井の中の蛙?的な運営に・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20140628 PTA談義その1... | トップ | 20140630 PTA談義その1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PTA談義(全般)」カテゴリの最新記事