PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20140408 入学式第2弾+PTA入会式での観音山コミュニティクラブのPRタイム♪

2014-04-08 23:59:59 | 観音山コミュニティクラブ

人生は矛盾があるから

     おもしろい

 

どうにもならない状況も、

偏見を捨て、視点を変えると、

まるで違ってくるから愉快だ。

 

入学式シリーズ第2弾♪

K小バージョン・・・

K小では、10時から小学校の入学式が始まります。

校長式辞、PTA会長祝辞、交通指導員さんのお話し等々・・・

1年生で耐えられる時間?ボリュームでの式となっています。

挨拶の目安?

椅子に座っている子ども達・・・

半月前までは園児です。

学校のパイプ椅子だと足がとどかない(苦笑)

この足のプラプラが始まるともう限界!?(笑)

何年も見続けてきて、この足のプラプラ子どもの身体って正直だなぁって(笑)2

この光景を長男の入学式、そして平成15年度以降は毎年見る機会を戴いています♪

ピカピカの1年生♪ いつみても幸せな気持ちにさせてくれますね(*^_^*)

 

さて・・・

今日の画像は、PTA入会式にお邪魔してきました。(その様子です。)

観音山コミュニティクラブ代表としてPRタイムを戴きました。

育成会の会長さんから育成会のPRがあり・・・その後に・・・

配布資料を添付しておきますね。

平成16年に発足した観音山コミュニティクラブ・・・

今年で10年目になりますね。(10年ってあっという間ですね。)

 

観音山コミュニティクラブの監事は、PTA会長にお願いしています。

いい意味でのコラボレーション!?

K小PTA活動は充実しています。

観音山コミュニティクラブは、+おまけ的なお楽しみ部隊となっています(笑)

今年は10周年記念事業? ギネスに挑戦!?構想中です(笑)乞うご期待(*^_^*)

PTA入会式話はまた後日ゆっくりと・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20140407 入学式強化週間?... | トップ | 20140409 入学シリーズ第3弾... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観音山コミュニティクラブ」カテゴリの最新記事