アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

パ・ドゥ・バスク・アン・ナヴァン・アン・トゥールナンで周回…♪

2018-08-03 10:53:14 | Weblog
さてさて、一番の課題になっているパ・ドゥ・バスク・アン・トゥールナンの練習をしなくちゃね。
大事なことを先に言っておくけど
「1本の紐があって、その端と端を繋ぐと○になるよね。周回するってのはそれと同じ。真っ直ぐに進むパを円にするだけ。脚の動きもアームスの動きも何も変わらない ただちょっと、次に踏み出す1歩の角度が変わるだけ。だから、周回だからって特別な動きだと勘違いしないこと、いいわね」
じゃ、まず脚の動きとアームスを正確に、そこからもう一度やりましょう。
進行方向は鏡に向かってドゥ・ファス。
プレパラシオンは鏡に対してエファセ、右脚アティチュード・ア・テール。
右脚1歩踏み出して左脚ポワン・タンジュ・ドゥヴァン-プリエ
左脚ピケ
右脚ピケ→半回転しながら
左脚ドゥミ・プリエ-右脚ク・ドゥ・ピエ・デリエールからデガージェ
半回転しながら右脚にピケ
左脚1歩踏み出してピケ
から繰り返し
それだけよ。
アームスは
エファセの高い3番=左アームスがアン・オー
アン・オーのアームスをア・ラ・スゴンドに開く
ア・ラ・スゴンドの右アームスをアン・ナヴァンに
低い3番=右アームスがアン・ナヴァン
アン・ナヴァンのアームスをア・ラ・スゴンドに開く
ア・ラ・スゴンド
これだけです。
アームスの使い方は厳密には違う方法があるんだけど、今回はシンプルにこれだけでよろしいです。
半回転しながらク・ドゥ・ピエ・デリエールからデガージェ・デリエールのときアームスはアン・ナヴァン、そのとき視線を下げないこと。
厳密にいえば、、このデガージェ・デリエールは2番アラベスクです
はい、音楽でどうぞ

ふぅぅぅん…。
ユリさん、ク・ドゥ・ピエ・デリエールまではいいけど、そこからデヴロッペする脚が横にハズレてるよ。
そのせいで進行方向が狂ってくるんだね。
ハナちゃん、ちゃんとク・ドゥ・ピエ・デリエールを通過してデヴロッペするように気をつけないと。
脚を振り回してるから、ちょいとはしたないポゼになってるわよ
「あ゛~…
はい、もう一度

ん~、そうそう…。
もう一つ惜しいのはね、ふたりとも…。
ク・ドゥ・ピエ・デリエールからデヴロッペして半回転しながらその脚にピケ、そのあとの1歩がしっかり踏み出せてない。
そこで踏み出してきちんと重心移動してないから、次のカウント1の“右脚1歩踏み出して左脚ポワン・タンジュ・ドゥヴァン-プリエ”で迷っちゃうのよ。
いいですか、最初に言ったように、脚の動きは何も変わらないの。
ただ周回するために、踏み出す方向=角度がほんの少し変わるだけよ。
視線が落ちると方向感覚がズレるからね、下を見ないように気を付けて。
それ、泣きの1回だ、作品をアタマからどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする