ペトロとカタリナの旅を重ねて

あの日、あの時、あの場所で
カタリナと歩いた街、優しい人たちとの折々の出会い・・・
それは、想い出という名の心の糧 

旅の途中に ‐ 無事に

2010年10月23日 | アメリカ/カナダ

 大層に言うほどのことではありませんが、昨夜、無事に帰りました。

 初めてのアメリカ旅行、言葉のことは今更どうにもなりませんが、一番心細かったのは体力のこと。
 寄る年波に加えて日頃の運動不足、「重い鞄を抱えて列車や地下鉄に乗れるんかいな?ということでした。

 Photo Photo_2

 ♪ ワシントンDC、連邦議会とナショナル・ギャラリーです

 駅では必ずエスカレーターを探し、列車では網棚?に鞄を上げるのは無理と悟りました。
 さほど歳が違わぬ、いや、むしろ歳上とも思えるお爺さんが、「えいっ!とばかり、網棚へ持ち上げるのを間近に見て、その矍鑠振りにうな垂れてしまいました。

 ナイアガラへの遠足で、短い時間でしたが知り合った大阪の同年輩のご夫婦、このおふたりも個人旅行でした。と、「己の主張を押し通すこの国の人に負けてられへん」「そうや、最後は大阪弁で言い返したるねん」と気炎をあげ、大いに笑ったりもしました。

 しかし、言葉や肌の色、勿論、鼻の高さも手足の長さも違っても、みんな親切で、人は助け合って生きているということをいろんなシーンで実感しました。

 Ny Photo_3

  ニューヨーク、ロックフェラービルからのセントラル・パークとメトロポリタン美術館です

 成田近く、「右前方に富士の残影が見えます」との機内アナウンスに、思わずちんけなデジカメのシャッターを押しましたが、「上手く写る訳がないよなあ!

 ペトロ とカタリナ、帰りの機中、「サンクトペテルブルクの・・・」「エルミタージュ美術館」「うん、行きたいなあ」「頑張りましょうよなどと話しました。
 
絵に描いた」「餅?」「多分!と思いつつも、もう少し 《旅を重ねていければいいなとも思いました。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅の途中に ‐ とにもかくにも | トップ | コッツウォルズ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかえりなさい。 (やんちゃ姫)
2010-10-23 13:42:00
おかえりなさい。
元気で楽しい旅が出来てよかったですね。まだまだ大丈夫!これからも楽しい旅の話心待ちにしていますよ。
やんちゃ姫 さん (ペトロ & カタリナ)
2010-10-23 14:41:59
やんちゃ姫 さん
ありがとうございます。
旅ごとに、「しんどいな~」と感じることが多くなりましたが、次の目標に向かって前向きに、一日一日を大切に過ごしたいと思います。[E:libra][E:key]
おかえりなさい。 (ぱてら)
2010-10-23 16:43:13
おかえりなさい。
旅の途中もブログが更新されていて、イマイチよくわかっていない私は、ビックリしながら拝見していました。お帰りを首を長くして待っていた私は、お会いできるのがとっても楽しみです。私もいつか主人とお二人のような旅がしたいものです。
ばてら さん (カタリナ)
2010-10-24 06:35:25
ばてら さん
ただいま。
旅行中のブログは、二人で書いた原稿を、連れ合いが時差ぼけで眠れないのか、夜中にパソコンでごそごそしていました。
月曜日、皆さんと3週間振りに出会えるのを、楽しみにしています。[E:libra]
ニューヨークとワシントン、ヨーロッパとはまた一... (旅人)
2010-10-24 18:39:47
ニューヨークとワシントン、ヨーロッパとはまた一味違った街だったのではないでしょうか?
美術館や街の様子のことなど、楽しみにしています。

コメントを投稿

アメリカ/カナダ」カテゴリの最新記事