保護猫と暮らす隠居爺の“自然農法”野菜作りとスキーの日記

5~11月は自然農法による自給用野菜作りと冬に備えた体力作り、12~4月はスキーに明け暮れ、保護猫活動は1年中無休です。

空地を無断使用していてスミマセン!

2010年07月31日 | 日々の暮らし

お返しして1年半になるのに、裏の当店の元板金工場跡は
未だに新しい借り手が見つからずに空地のままなので
駐車場としたり、週に2日は遊びに来る下の娘と孫のHちゃんの
絶好の遊び場として“無断で”使わせていただいています。

一部のインターロッキングを剥がした跡は
綺麗な砂が敷かれていて最高の砂場なのです。

先日はドンキホーテで買ったという700円のプールを持って来て
駐車場として使っている舗装の場所で
猛暑の中、何時間も飽きることなく遊んでいました。

この場所でさえ30坪くらいはあるのですから
青空駐車場として有料でお借りしたら
6台分で月30000円はお支払いしなければならないのですが
地主のIさんが脳の病で意思表示がままならないため
S不動産屋さんも貸せるに貸せられない事情に便乗して
いいように適当に無断使用している当店は
確信犯と言われてもしょうがありません。

もっとも、この個人経営のSさんも
「いいよ、黙って借りていなよ」と言ってくださるのは
以前にちょっとお付き合いがあったのと
地元高校の3年先輩という45年も前の
“人的つながり”のなせる技なのでしょう。


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジープJ53ご成約ありがと... | トップ | Kei (4WD)を出品しました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の暮らし」カテゴリの最新記事