保護猫と暮らす隠居爺の“自然農法”野菜作りとスキーの日記

5~11月は自然農法による自給用野菜作りと冬に備えた体力作り、12~4月はスキーに明け暮れ、保護猫活動は1年中無休です。

ヤマ場!遺産分割の話し合い…⑥分割の3つの具体的方法(1)現物分割

2011年06月06日 | (雑学Ⅰ)イラストで見る磯野家の遺産相続

遺産分割協議の重要なポイントは
現金、預貯金などキッチリ分けられる物以外の自宅、土地、車などを
全員が納得するようにうまく割り振れるか、にあります。

遺産分割の具体的な方法は次の3つです。

● 現物分割
● 換価分割
● 代償分割

 

今回は取り上げませんが、まったく別の見地から
全部分割」「一部分割」という分類もありますが
遺産の一部のみを分割して残りはとりあえずそのままにしておく一部分割は
将来にトラブルの種を残すことや何度も協議が必要で頻雑
などの理由から、望ましくないとされています。

 

  現物分割 

遺産をあるがままの姿で
1つ1つの遺産ごとに取得者を決める最も一般的な方法です。

各相続人の相続の割合にピッタリ一致させることは困難ですが
話し合いで全員が納得すれば一致しなくても構いません。 

 

 


フネ

 


↓             ↓             ↓
                  
カツオ         ワカメ          サザエ

 


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インプラントは絶好調です! | トップ | 春の遠足…初めての浅川ダム工... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

(雑学Ⅰ)イラストで見る磯野家の遺産相続」カテゴリの最新記事