ふれあい牧場でソフトクリームを食べながら牛さんとノンビリした後は、まだまだ登り。
原付はもちろん、大型バイクのじいさん達も引き返していますがぺんちゃんWithズーマーは
目的地へ。アップダウン+急カーブに苦しめられながらも到着。
寄居町の釜山神社。
寄居町はLook for Nature東武東上線(「お客様に安心を、地域に新たな輝きを」ではない)も
通っているので秩父に行く時の山越えルートは正直なところ遠回り。東上線に沿って行った方が近い。
でも、ズーマーが山を登れない恐れがあるので安全をとったのでした。
(実際、青梅側からの秩父ルートでは上れなかった県道があるし。)
さぁ、今回のテーマはわかったかな?
境内にはカメさんに似た石があった。奈良の「亀石」も見に行ったことがあるけど
どちらも形は違うけど亀を連想させる力を持っている。
今回のテーマは「埼玉の名水百選:日本水」 *日本水=やまとみず
ちなみに立ち入り禁止です。
せっかくだから見に行くことに。
このマークは、関東ふれあいの道。(ぺんちゃんの頭の中では山登りを意味する)
テクテクテク・・・。
だったが、道も階段も無くなり
どこをどう行けばいいんでょ?状態。
これが、さっき説明板にあった岩なのか?
山頂(奥の院)を過ぎ、見晴台休憩所を過ぎ・・・。
岩ばっかで転ぶと痛そうと思い、クサリやロープを持ちながらゆっくり
進むが、落ち葉が大量にあって滑ったり、はまったりで貸し切り状態の道なので
気楽に行くが途中で頼りのクサリを支える支柱が破損してて
あえなく引き返す。
何て言うんだっけ・・・サトイモ科で三峰口にもあった・・・・名前が思い出せない。
最終目的地には行けなかったけど、参道にはいろんな花が咲いててちょっぴり満足。
微妙に松戸と季節が違う。
ここからは長瀞方面に下山します。(坂の勾配の問題)
しかし、途中で止まって写真撮ってるし・・・。
途中で長瀞八景の案内板を見てたらバイクのお兄ちゃんがやってきた。
牧場からの区間で初の二輪車に遭遇。どうやら道を確認したかったらしい。
*写真の岩は垂直方向です。水平方向になっていて水が流れているように見えるけど。
途中区間もしっかり見学。
釜山神社から山頂経由のルートを上流からとすると、下流からのルートも一応
見ておきました。
川魚さんらが釣り堀にいるようです。
時間が大幅に過ぎたので、花園・妻沼の休憩をパスして利根大堰で休憩。
松戸到着予定時刻19時。(実際は19:05)
交通安全週間なので(側面と後方を)注意しながら無事到着。
途中の利根大堰で給油ランプ点灯。羽生のスタンドは混んでいて待ち時間2~3分
かかりそうなので途中で違う所に。スタンドみっけ!と思ったら茨城系のスタンドで
ズーマーが拒絶反応を起こす系列店だったので通過。結局、大利根町で給油。
最新の画像[もっと見る]
- 121005 試験 12年前
- 121005 試験 12年前
- 120929 糸魚川周遊3-3(長野市内)終 12年前
- 120929 糸魚川周遊3-3(長野市内)終 12年前
- 120929 糸魚川周遊3-3(長野市内)終 12年前
- 120929 糸魚川周遊3-3(長野市内)終 12年前
- 120929 糸魚川周遊3-3(長野市内)終 12年前
- 120929 糸魚川周遊3-3(長野市内)終 12年前
- 120929 糸魚川周遊3-3(長野市内)終 12年前
- 120929 糸魚川周遊3-3(長野市内)終 12年前