沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

雑草の活用法

2024-05-06 21:21:21 | 家庭菜園

去年から育てている雑草が、良い感じに
伸びてきました。見てわかる通り草は
ほぼ一種類。何故なら他の草は抜いて
いるから。これなら見栄えもそんなに
悪くない(当然良くもありませんが)。

この草達の役割は2つ。1つ目は、道路の
反対側に側溝がありますが、雨が降ると
度々溢れて畑に流れ込むのでそれを防ぐ
こと。今年は既に何度か大雨がありまし
たが、まだ畑への侵入を許していません。


そしてもう1つはザクザク刈って


野菜を植えている所に敷き詰めます。
これは、乾燥防止と大雨の時の泥ハネ
防止。これで今年の枝豆は大豊作に
なるはず。


筒で育てているコボウは、見た感じ
順調そう。


持ち帰りは人参、春菊、ミニチンゲン
サイ、アスパラ、そしてさつまいもの
葉。夏野菜の収穫が始まるまで、採れる
野菜が少ないので、食べられる物は
何でも食べます。

.