美しい大分

大分に暮らし,その美しさに気づかされ 癒される日常を、折々綴り,残してみたいと思っています。

ポジャギ 秋色ランナー (くり抜き技法・斜め縫い)

2022年09月15日 | 縫い物


8月のポジャギ。
ようやく縫い終わりました。



素材は久しぶりのモシ(韓国の麻の布)。
とても荒い目の布が含まれている事もあって針がスイスイ進みませんでした。??









実は、
サイズを計ってピースを切り分けていく作業や、どう縫い合わせるか?
又、大きく繋いだピースをどの位置に配すかなどいちいち手こずった気がします。






(左下はちょこっと作った夏色コースター)


何度も縫い直しました。




(あと一息!
縁布の始末を。)




肝心な、サイドの縁布は片方を付け間違えているけど、ここだけはまあ良いか!と
縫い直しませんでした(仕上がりに影響するって気づかなくて)。


縁布を最初に切ってしまったのも失敗!


上下の布の織り目が違っているし、
縁布のサイド、上下とも足りなくなって
布を足しました。







ダメ出しの羅列ですが、

くり抜き技法も、斜め縫いもまあまあで、
ピースの色使いも縫ってるうちに好きになりました^ ^。


出来上がると
手前味噌ながら 気に入った作品の一つになっていきます…😅。




でもやはり
縁布の仕上げは気になり、いつか縫い直すことがあるか???どうか?^ ^。






写真上の2枚は先生のお手本です。
一番下の私のは
色使いなど、だいぶ違ったものになってしまいましたが…。




今日から、
モラに作りに移ります😅。





.










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミントの花②

2022年09月10日 | 四季の草木花

小さくて、
確かなものが写真に撮れなくてよく分からなくて、

2日間かかりました。




可愛い花💕
ピンク色は雄しべのようです。







黒い色の上に置いてみるとわかった様な気がします。





雌しべを見つけてまち針で
示してみました。






針の先、雌しべがみえます。
ピンク色の沢山の雄しべより スッと抜きん出て長い雌しべです。





左、種子をつけてるようです。







可愛い!
けなげだね!

☆結論 ピンクのプチプチは「オシベ」
    でした。
    「メシベ」はそれより白く長く
    伸びています。

さらに、花に近づくと、葉っぱとは違う
甘いふくよかな香りがしました。オシベを見つけて、香りにも気が付いたわけです
🍀😊。





.








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルミント

2022年09月07日 | 四季の草木花

ミントでお茶を淹れる事も
今年はやっていない…。


庭のアップルミントは葉を収穫しないまま花を次々付けています。
花壇ではミントの花はすごく地味でいつの間にか咲いていつの間にか茶色く萎れて行きます。

けれど、葉も花も全体香りが良いし、緑の丸い葉っぱも可愛いので、気づいた時 摘んで小さい瓶に挿します。






キッチンのシンクの白っぽい天板の上で写真を撮っていたら、


花❗️
びっくりしました‼︎
雌しべの先がピンク💓。
(…もしかしたら、雄しべかも知れないな?明日にでも庭でもう一度確認してみう^^。)





全体が小さいし
地味な花なので、近くでよおく観察したことがなかったのです。
スマホのディスプレイ画面に見つけた小さいピンクの雌しべです。
可愛いねぇ♡。




という事で
久しぶりの投稿でした🙇‍♀️。




.






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする