若女将の修行日記

『写真館の若女将・成長記録』のはずが、いつのまにか『若女将のおとぼけな記録』になっていました。

藤村実穂子さんリサイタル

2018-02-26 15:22:02 | 音楽(足利市民合唱団)

一昨年だったか?ニューイヤーオペラコンサートをTVで観ていて、「なんかカッコいいかも、この人♪」と思ったメゾソプラノの歌手の方のリサイタルに行ってきました。

 

卒業アルバムの校正作業が済み、印刷やさんだけが頑張っている納品までの期間(要するに2月下旬の平日)は、わたしの休暇です(勝手に決めた)。

「その時期に行かれるコンサート、なんかないかなぁぁ~ふふふぅぅん♪」

と探していたら、お名前を発見。足利からは結構遠いし、時間も割と遅目だったのでどうしたものか?と迷ったのですが、これも何かの縁だろうと、随分前にチケットを購入していました。

 

ところが、その晩の天気予報は雪。東京の雪は怖いし、帰れない訳にもいかない。追い打ちをかけるように携帯の充電は瀕死(終電検索ができないことを意味する)。席は列のど真ん中だし「どうしよう。休憩時間で帰るべきか……」と迷いながら開演を待ちました。

いざ、休憩時間に入ったとき、「ここで帰る」選択肢は私の中で100%消滅。「どげんかせんといかん」と、瞬時に行動を開始!会場の方に「遠く栃木から来てる。でも何とか最後まで聴きたい。終演の瞬間にダッシュで出られる場所に移動させてもらえないか。会場の隅でいいから何卒!」とお願いしてみました。そうしたら、ものすごく親切に対応・奔走してくださって、2Fの端の空席で最後の曲まで堪能させて頂けました(残念ながらアンコールは断念……悔やまれる!!)。

涙で顔がガビガビになったまま駅まで走って、乗り換えの駅でも走って、必死で電車内に貼ってある路線図で最速の方法を考えて、冷汗かいて……。それでも、「行って良かった、まぢで!」と心の中では満面の笑みでした。

 

ホントに良かった。またきっと行く。もうそれしか言えないや。

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポナペ復活!!(涙) | トップ | COCOちゃんにハマってる! »
最新の画像もっと見る

音楽(足利市民合唱団)」カテゴリの最新記事