春遠からじ・・・

2005-12-31 | Weblog
     

今日は大晦日、いつもノンビリの私も
さすがに忙しくバタバタしていますが
ただいま買い出しから戻って一休み中です

↑ 写真は、昨日仕事で池袋へ行った主人のお土産
ケーニヒスクローネのベーネンというパイ菓子です。

もう10年以上も前、一度だけ訪れた神戸で
美味しいお菓子に出会いました。
そのお店がケーニヒスクローネで
お菓子の名前もクローネです

丸いコロネ状のパイ生地に、注文を受けてから
餡やクリームを詰めてくれます。
サクサク感を味わうため、賞味期限どころか
賞味時間がスゴク短い!
記憶が曖昧ですが確か1時間以内に食べて
もらいたいと言われました。
実際はもっと遅くなるけれど誤魔化して購入し
帰りの新幹線で食べたら、もう虜です

日本橋高島屋にも入っていると分かり
何度か買いに行きました。
家まで持ち帰るには賞味時間が足りないけれど
毎回「大丈夫です」って言って買ってました

もう何年かご無沙汰だったケーニヒスクローネを
昨日、主人が見つけました。
今年から池袋の東武に出店していたのです。
お気に入りのクローネは販売開始が一日2回だけで
買えなかったそうで残念。。でも
その代わりにベーネンを買ってきてくれたのでした。

簡単に言えばアップルパイとマロンパイです。
サクサクのパイ生地が最高
神戸って本当に美味しいお菓子やパンが
たくさんある所なんですよね~♪
ケーニヒスクローネのホームページによると
関東にもお店が増えているようです。
千葉にも是非出店して欲しいな~


田舎から届いたアイリスが、あっという間に
開きました。
   
   開きかけが一番可愛いんだけど・・
   他の蕾は、もう皆開いてしまいました。


昨日、お花を友人に届けた帰り道、
久しぶりに少しだけ寄り道をしたら
陽だまりでホトケノザが咲いてました
小さな春を見つけたみたいで嬉しい
   


沈丁花の蕾も既に色づき始めています。
   

他にも梅の蕾やドウダンツツジの新芽を
撮ったのに、やはり気忙しいせいか
どれもこれもピンボケでした。。
最後まで失敗作ばかり・・・来年こそは頑張るぞ~


小さな花や蕾に春への希望を託して・・・
皆様、どうぞ、良いお年を




   クリックするだけで募金ができるサイト
   





切干大根の漬物&お花♪

2005-12-30 | Weblog
引き続き、故郷から届いたもの。
一応、今回で一区切りになる予定です

「切干大根」というと大抵の人は、煮物に使う
細長く切って乾燥した大根を思い浮かべるでしょう。
ネットで検索しても、まるでセットに
なっているかのように煮物の文字も出てきます。

しかし夫婦揃って新潟出身の我が家では
必ずコレ ↓ を連想します。
   
「切干大根の漬物」です。

冬、大根がたくさん収穫できるようになると
沢庵用の丸ごとの大根の隣に、「切干」用の
縦に長く切った大根も干されます。
昔はワラで編んだ縄を使っていたので
さながら短い縄梯子が並んでいるみたいな・・。
それを細かく刻んで醤油味で漬け込みます。
沢庵より水分が抜けてコリコリとした食感です。
大根を干して刻んで漬け込んで、ちょうど
お正月頃に美味しく、お酒のおつまみや
ご飯の友として親しまれてきたのです。

味付けは恐らく(私自身は作ったことがないので
北海道の松前漬けと同じ。
こんぶ・するめ・人参・生姜・数の子といった
材料はほぼ同じで、そこに切干大根が加わると
新潟の味になるはず?
こんぶやするめが多いとヌルヌルが強まるため
各家庭によって減らしたり省いたりするようです。
亡くなった母もアッサリした味にしていました。

写真の漬物は、姉のところの"おばあちゃん"が
作ったもので切干と生姜しか入っていません
好き嫌いが多い家族なので色んなものが
省かれているんですね。。
それでも懐かしい味なんですが、主人は
「アミノ酸が入ってなきゃ旨みが足りないから
数の子を加えてくれ」と文句を言ってます

実は、切干より醤油味が染みた数の子が
大好きなだけなのですが・・
入れても良いけど、きっと数の子だけ拾いますね


田舎から色々届いたお陰で懐かしい新潟の
お正月という風情に近づいてきました。
「おせち」は主人が殆ど食べないので
特に用意はしません。
のっぺ等の大晦日のご馳走を多めに作って
お雑煮さえあれば満足かな??

昨日は主人が休みだったので一緒に
買い出しに出かけました。
調味料や里芋・コンニャク・蒲鉾など重いものを
買って、残りは肉・魚類だけ。助かりますね♪

それから見て見ないフリをしようかと思っていた
電灯も外して磨きました
私一人だと3倍かかっても終わらないところ
主人の大胆なやり方で手早く終了。
洗剤の使い方が半端じゃないので驚きましたが
確かに簡単にキレイにはなりました


スーパーで小さい鏡餅も買ってきました♪
   

お正月用のお花やアレンジ・寄せ植え等も
たくさんあって、迷いましたが昨日は断念。
買わなくて正解でした。
例年もう少し早めに届く花が昨夜到着したのです
姉夫婦が栽培しているアイリスに
チューリップとストックが二種類ずつ
   
以前はチューリップもたくさん作っていて
親戚に配っていたので、そのまま毎年
配らないと気が済まないらしいです。
他で買うより安いとはいえ、花栽培のお仲間から
チューリップもストックも買っているはず
昨年よりは少なめの量でホッとしました。

それでも狭い我が家にたくさん飾っても
勿体ないので今朝両隣に少しずつお裾分け。
お花はほぼ間違いなく喜んでもらえるから
配り甲斐があります
さて、友人にも届けに行ってきま~す




   クリックするだけで募金ができるサイト
   





ル・レクチェ、ご存知?

2005-12-29 | Weblog
田舎から届いた荷物の続きです♪

昨日の写真にも写っていたギンナンが
新潟のお正月に欠かせないものだというのは
以前の記事でも語っております
もちろん「のっぺ」も作るつもりですが
(昨年ののっぺを載せた記事はこちら。)
主人はお酒のツマミのことで頭が一杯。
電子レンジでチンだと破裂して中身が無くなる
ことも多いので、炒り方を思案しています。

「多めに炒って時間が経つと硬くなるしな。。」
「やっぱり囲炉裏で炒りながら食べるのが最高ね♪」
「囲炉裏が欲しい!」
そんな無茶な~(笑)

ここで前の記事でも書いた昔の思い出話。
主人も「囲炉裏、勿体なかったな」と言います。
実際に囲炉裏を使っていたのは私が小さい頃で
主人は体験していないんですけど
古い家の状態から想像できたのでしょうね。

そりゃあ、私も懐かしいし、残せるものなら
残したかったですね。
でも囲炉裏って、ギンナンを食べるとき以外は
便利なこともありませんよ。
煙もくもくだから天井も高くて寒いのです
不便さを楽しむ生活なんて私達には無理。
分かっていて懐かしみ、時に冗談を言ってるのです。


おっとギンナンでまた長くなってます。
今日の本題は他の食べ物です。

新潟を離れて初めて故郷には美味しい物が
たくさんあったと気付いた私です。
新潟県人は商売や宣伝が下手なので
(自分達が食べられれば良いのかも
県外には知られていないものが一杯あります。

それで手に入らず悔しい思いをしたことも手伝って
関東の友人達にお裾分けやお土産を配ることに。。
新潟には美味しいものがあるのよ~って。
このブログでも、折に触れご紹介したいと
考えているのです。

今回の一つ目は洋ナシ、ル・レクチェ。
   
ラ・フランスに比べて知名度は劣るでしょうが
濃厚な味と香り、大きさで最高品種だと
謳っているお店もあるほど。
せっかく美味しいのに、地元でも
なかなか広まらなかった訳は名前が難しい為?
義母は早くから朝市で買ってましたが
栽培している農家のオバチャン達は
ルクチェと呼んでいたような

フランス語の発音が難しくて「レクチェ」と
「ルクチェ」両方の表記があるんですね。
そこに「ル」が付いたり省略したり。。
ちなみにGoogleの検索で、
「ル・レクチェ」では32,900件、
「ルクチェ」では153件でした。

ちょっと前まで「まぼろしの洋ナシ」と
言われていたみたいですが、少しは有名になり
「幻」では無くなっているのでしょうか?
たくさん栽培されるようになり価格も
下がって欲しいと願っております

またまた長くなったので、
もう一つは次回にさせていただきます。




   クリックするだけで募金ができるサイト
   




お餅が届きました♪

2005-12-28 | Weblog
やっと年賀状が終わり気が抜けています。
枚数も少ないから大した労力ではないのですが・・
肩の荷が下りた気分です。。
今日はノンビリ出来るかな?あとやらなきゃ
ならないことは・・等、思いを巡らして
結局パソコンに向かってしまいます

年賀状は宛名もパソコンで印刷しました。
自分の友人には手書きにしたかったのですが
つい手抜き。。やはり、あと数日早く
取り掛からないとダメですね
昔は裏の絵まで一枚一枚描いていたなんて
今では信じられません。
「楽」に慣れることは怖ろしいものです

住所が変わった数名分をチェックして
年賀欠礼の数件を外して印刷。
ついでにリストも作成しておきます。
こうしておくと来年、買う枚数や送る相手を
決める際の参考になります。

宛名を見ながら一言ずつコメントを書きますが
パソコンに頼りっぱなしで年々
字が下手になっているのが情けない
これでも?小学校6年間、習字を習ったのに。
実は置いてあるマンガ目当てで通ったから
ちっとも身についていないのです

それに、ご無沙汰の相手には通り一遍の挨拶しか
出てこず言葉選びに苦労します。
日頃全然連絡もしない友人に「ブログやってるので
見てね」なんて図々しすぎて言えません
他に書くような近況もなく、さりとて
遠方の友人と会える機会はあるのだろうか?と
思うと気軽に会いたいねとも書けず・・・。
こうやって徐々に疎遠になっていくのかな?
寂しいですね。。

そうして一言ずつ書いているうちに
直すべき住所を変えてないと気付きました
町村合併のために、今までは新潟市近郊の
市町村だった友人が、軒並み新潟市内に
変わっていたのです。
「え~あそこまで新潟市?」というくらい
広くなったんですよね~。大きすぎます!
郵便番号は変わりないし、きっと旧住所でも
届くでしょうが一応訂正して。。
あとで住所録も直しておかなくては


そんなこんなで何とか年賀状を終えて
残すは年越し&お正月の準備ですね
昨日散歩した通り沿いにも既に門松を
飾っている家が数件ありました
スーパーにはカマボコなどの食材が
目立ち始め、まさに年の瀬です。

昨日の夕方、例により姉のところの
"おばあちゃん"から野菜が届きました
今年もお餅が入ってます
正月といえばお雑煮。
でも主人はお義理にしか食べないし、私は大抵
帰省するから、少しだけもらえて助かります♪
   
いつもは自宅でついた餅なのですが?
姪が婚約したお相手の関係で
もらってきたもののお裾分けのようです。
保存がきくから我が家としては有り難い♪

もちろん白菜・大根・長ネギなどもありました。
他にも入っていたのですが、
長くなったので次の記事に回したいと思います




   クリックするだけで募金ができるサイト
   





宿題。

2005-12-27 | Weblog


今朝の富士山です。
見づらいけど、何とか撮れました

昨日、美容院の帰りに買い物に行こうかと
歩き始め、暮れかかった空を眺めるうちに
主人が話していたのを思い出しました。
「富士山は日暮れの方が太陽を背にするから
クッキリ見えるよ」と。
それで行き先を変更し、暗くなる前にと、
先日見つけたビューポイントへGO!

夕暮れの方がクッキリしてますね
   

この夕景の富士山を撮って念願叶ったわけですが
やはり雪を被った青い富士山の美しさには
敵わないなぁと思うのでした。。

そこで今朝も冷たい風の吹く中、重装備で
出掛け、上の写真を撮ってまいりました
写真のウデが良ければ、もっとキレイに
撮れたのではないかと思います
それと時刻。買い物ついでの散歩なので
10時過ぎに出かけることが多いのです。
今日も遅くなりポイント到着は10時半過ぎ。。

・・・ということで、来年の宿題。
1. カメラをもっと使いこなせるようになること。
2. 早起き。

1.は練習あるのみでしょうが
2.は長年の習慣なので難しいかな~


さて、来年の話はおいといて、今日は
今年の課題・年賀状を片付けないと
やっとデザインが出来、主人のOKももらえたので
昨夜印刷しました。
重い腰を上げるのが遅いから~
でも、あと一息です。頑張るぞ~




   クリックするだけで募金ができるサイト
   




美容院のお歳暮とお花♪

2005-12-26 | Weblog
今年ももう少しです
伸びすぎてボサボサの髪が気になっていたので
美容院へ行ってきました。

何度か登場している看板娘のルーちゃんです
歓迎して飛びついてきました♪
ちょっと構ってあげないとお澄ましさん。
   


毎年、年末頃に行くとハンドタオルなどの
「お歳暮」を下さいます。
今年はティッシュケースでした。
なんと、先生の手作りだそうです
   
一人でやっている美容院なのでミシンを持ち込み
空き時間にお孫さんの服を縫ったり編んだり
とにかく手作りが大好きなんだそうです。
器用な人って羨ましいですね~


先生もお花好きで、ドアの前に新しい花が
咲いていたので写真を撮らせてもらいました

初めての花です
チャリティー
   冬咲きの柊南天(ヒイラギナンテン)です。
   南天の仲間で葉っぱがトゲトゲしています。
   ヒイラギナンテンは春に咲くので、
   冬咲きのものを特に区別しているようです。
   
   蕾が一杯♪
   たくさん咲いたら見事でしょうね~


小さな白いシクラメンも植えてありました。
   


真っ赤なベゴニアが元気でした。
冬咲きベゴニア(クリスマス・ベゴニア)かも?
   
   ちゃんと開いている花が無くて残念。。


この美容院の先生とは仲良しで、前にも
ダンス教室を変えるのなんのと
悩み事を聞いてきた話を書きましたね。
どうやら無事に新しい教室を見つけたようです
今日も終わったらコーヒーをと考えて下さって
いたようなのに、次のお客様が入ってしまいました。

「今日はもう終わりのつもりだった」なんて
そのお客様もきっとお馴染みさんで勝手なことを
言える相手なんでしょうか
でも年末でもあり、お仕事ですから
ちゃんと引き受けたので私はお暇しました

年内31日まで営業しているそうなので
「時間があったら顔を出します」と言って
良いお年を、とは挨拶しませんでした。
もう一回ご挨拶に行くつもりでいます




   クリックするだけで募金ができるサイト
   




オマケ・クリスマス♪

2005-12-25 | Weblog
イヴの夜、主人も早めに帰り、ホントに
ノンビリ・クリスマスになりました♪

台所で料理の仕上げをしていたら、
ポンとコルクを抜く音が。
あ、やっぱりワインを買ってきてくれた~。
グラスに注がれた量は、何故か私の方が多め??
飲んでみたら甘~い!!甘党の私用だったのです。
ドイツ製アイスヴァインです
   
主人はグラスに半分くらい味見して
あとは買い置きの安物赤ワインでした(笑)
残りは私のモノ♪大事に飲みます

チキンは期待通り美味しく、満足です。
お陰で少し間をおいて食べたケーキも
少々持て余し気味・・・美味しいのに~
あまり沢山食べられない(でも太る!)私は
残念ながら「ケーキは別腹」ではないのでした


オマケは、次の写真♪
   

高層ビルの窓の灯りです。
数日前に主人が撮ってきてくれたもの。
シャッタースピードを変える技を使った
苦心作だそうです。
(この方法、私は勉強不足で出来ません。。)

「これなら何とかブログに使える?」と
妙に協力的だと思ったら
「まさか知らんぷりして自分で撮ったように
載せるんじゃないだろうね?」ですって。

そんなことは絶対ありません!
でも、主人にここのアドレス等はナイショなので、
どんな記事になってるかは見せてあげないけど

実は、こんな風にブログネタのために頑張って
撮ってきてくれたのは予想外でした。
気になるイルミネーションがあって
その正体を確かめに夜の散歩に出ると言うので
「じゃ、写真撮ってきて」と半ば冗談で
カメラを渡しただけなのです。


右側の小さい丸の中にある尖った三角が
気になっていたイルミネーションの場所。
左側の赤い四角が写真のビルです。

光が下から上へ移動するので、最初は
花火でも上がるのかな?と思いました。
まさか冬にね~。
少しズレますが夏にマリンスタジアムの花火が
見えていた方角なのです。

最初に私が見つけて教えたら、主人が
「あっちはドンキーがある方角だよ。きっとお店で
電飾を点けてるんだ。確かめてこようかな?」
と言い出しました
秋頃にはジュースなどを買いに一緒に
夜の散歩としゃれこみましたが・・・
今回は寒がりの私を誘わない彼、賢明です(笑)

しかし、その夜はイルミネーションの正体が
分かりませんでした。。
近づいたら見えなくなったのだそうです。
  写真では分かりづらいけれど、
  昼間よく見ると木に見えます。
  どうやらビルの屋上に庭園が作ってあり
  そこの木に電飾がついているようでした。
  広い屋上の真ん中辺りにあれば、確かに
  下のほうで近寄れば見えなくなりますよね?

期待したイルミネーションが見つからなかったので
その代わりに主人は目に付いたイルミネーションを
何個か撮影して帰ってきたのでした
その中の一枚が上の写真♪
徒歩10分程度のドンキーを通り越し
歩道橋の上から撮ってきたと大威張り
有難~く使ってクリスマスネタの最後を
飾ってもらいましょう




   クリックするだけで募金ができるサイト
   




ノンビリ・クリスマス♪

2005-12-24 | Weblog
昨日23日はマンションの火災報知器点検でした。
半年毎に行われますが大抵平日で
休日にやるのは珍しいかも?
管理会社の人も点検の会社の方々もご苦労様

各部屋に取り付けられた煙センサー?が
無事に働くか調べるので全部の部屋に
係の人が立ち入ることになります。
ついでに年末の掃除!とばかりに前日から
いつもサボっている部分を磨きました♪
昨日の朝も、普段より丁寧に掃除しようと
少し早起きして始めたのですが・・・
いつもの時間に主人が起きません
昨年もそうだったので仕事だと思っていたけど・・
昨夜も夜更かししていたようだし、もしや?
あらら、お休みだったようです

さすがに目を覚まして「今日何かあるの?」と
聞くので、点検があるからと起きてもらいました。
寝室の掃除が出来なきゃ困ります。
結局、夜更かしで散らかしたままのリビングの
片付けを手伝ってくれたので嬉しい誤算。
お掃除が捗りました

そこで、私では踏み台を使ってもやりにくそうな
場所の掃除を手伝ってもらうことに
気になっていたのが、お風呂の換気扇。
浴槽の上なので、踏み台も使い辛いのです。
洗面所の換気扇も前に私が埃を取ったけれど
ものはついで♪

そのまま更に頑張れば年末に考えていた
「中」掃除は全て終了したかも?
でも、思いがけない部分も出来たことで満足し
あとはノンビリしてしまいました
残りは気が向いたら、ってことで(笑)


さて、今日はクリスマス・イヴ。
主人は仕事に出掛け、私は昨日よりも
一層のノンビリモードになっています

今年もデパートへを買いに行きました。
(昨年の記事はこちら。内容は全然違いますが。)

どっちのデパートへ行こうかな?
やはりチキンの美味しい店へ行きたいな♪
デパ地下は物凄い混雑でした当然ですね
中でも目当ての店には長い行列が
根性出して並びました!
丸ごとチキンも魅力的だけど、お気に入りは
「越の鶏」のハーフロースト。
名前から何となく「越後」と関係ありそうと
思っていたら、やはり新潟県産でした
もも揚げまで買ってしまって食べすぎになりそう

そして、ケーキ
ブッシュ・ド・ノエルや丸いケーキもいいけれど
小型のケーキでクリスマス仕様も捨てがたい
今回はケーキも美味しさ間違いなしで決めました♪
ちょっとお高めだけど、お気に入りの
アンリ・シャルパンティエです
   

ここでハプニング。
1個500円前後のケーキを4個買ったのに
電卓で計算した店員さんが告げたのは
「せんごひゃく・・円になります」
「え?2,000円を超えるはずでしょ?」と
言ったら慌てて計算しなおしていました

そのまま払ってくるべきだったかしら?
でも後ろめたい気持ちでいるより
ちゃんと払った方が良い気分ですよね

あとはサラダとスープを作って
ノンビリお手軽な我が家のクリスマスです♪




   クリックするだけで募金ができるサイト
   





アリッサムとナズナ

2005-12-23 | Weblog
一年前のこの日は・・・と昨年の記事を見たら
イヴイヴだからとケーキを買ったのでした

つい世間の風潮に乗せられてますが
キリスト教徒じゃないのだから何もしなくて
構わないわけですよね。
まして23日は単なる?お休み。
ダイエットのためにも今年のケーキは
24日一回だけにしておこうかしら?
結局食べるんですね~(笑)


一昨日は荷作り、昨日は今日の火災警報器点検に
備えての掃除でバタバタし
いつものノンビリ散歩が出来ませんでした。
今週初め頃に見つけていたお花があるので
出番を与えてあげたいと思います。
冷たい季節風が強かったから、今頃は
元気をなくしているかもしれませんけど・・。

まずはお馴染みのスイートアリッサム
暑い頃は元気がなく、この辺りでは
秋になってから復活していました。
他に薄いピンク色も見つけたのに
例によりボケてました
  

3番目の紫を見てミニのランタナみたい♪と
思うのは私だけでしょうか

やはり白のアリッサムが好きですね
何度も見かけるうちに
ふと、ナズナに似ていると思いました。
それで遠回りして数日前に見かけたナズナを
撮影に・・・残念ながら再チャレンジ空しく
毎度お馴染みのボケボケ写真です
   
正面(上?)から撮っていないので
丸い形にも見えませんね
これのリベンジに行きたいなと思いつつ
用事が出来て行けずじまいなので
諦めて今回、載せております

ナズナ(ペンペングサ)も春を告げる花ですが・・
種まで付いて、かなり前から咲いていたようです
他では見かけないし、余程日当たりが良く
居心地の良い場所なんですね♪
また会いに行くまで咲いていて欲しいな


真っ赤な金魚草と優しい色のカーネーションにも
出会いました

   
   

カーネーションは四季咲き性が強いそうですが
この沢山の蕾が寒さに耐えられるか気掛かりです




   クリックするだけで募金ができるサイト
   





冬至だから柚子

2005-12-22 | Weblog
今日は冬至。
カボチャを食べて柚子湯に入りましょ♪

去年は姉の家から届いた野菜に小さな柚子も
入っていたので、お風呂に入れました。
昨年の冬至の記事はこちら

今年は市販のお手軽ゆず湯の素。
   
柚子の実も買いたくなるのは、気分の問題(笑)
皮を利用した後でお風呂に使おうかな?
また不織布の袋に活躍してもらいましょう♪


柚子といえば、お中元選びで柚子ドリンクを
見つけたと前に話しました。
その時ついでに(私自身が味見したくて)送った
主人の実家では、義父がいたく気に入ってくれて
飲み終えた後、自分達で取り寄せたそうです
こちらから送ってあげようと一本買ったのに
もう注文したからいいよ、と言われ
結局我が家で飲んでます
   
原材料は柚子・はちみつ・果糖。
夏は冷たく冬は温かく、どちらでも美味しい
ホットで飲むと香りが嬉しいですよ~。
義父や主人は焼酎に少し入れます。
義母は料理にも使っているようです。
手軽に柚子の香りが加えられるんですね。
酢の物なんか、いいですよね


大雪の影響で
関西や新潟で大規模停電だそうです。
主人の実家も姉の家も、とりあえず午前中に
復旧した様子でした。
が、電気が点いたり消えたりしているとか?
それって怖い状態ですよね~
「原因がつかめない」という話もあったので
どこかで送電線が切れかかっているのかも。
早くしっかりと復旧しますように。
そして、これ以上の被害は出ませんように

追記
午前中の電気は一時的に点いたものらしく、
その後また停電し、姉の家は2時過ぎくらい?で
主人の実家では4時過ぎまで続いたそうです。
翌日まで電気が通じなかった地域もあったようで
本当に大変なことでした。。
まだ続きそうな大雪・・・心配です




   クリックするだけで募金ができるサイト