十七回忌・・

2007-10-31 | Weblog
秋晴れの空に誘われて買い物の前に
公園へ回り道しました。

ここの銀杏は何度か載せています。
黄色っぽくなった木と
まだ緑色の木と色々でした。
天辺だけ黄葉した木も・・
梢に吹く風は冷たいのでしょうか。


午後の傾いた陽射しで実際と少し違う色に
なっていますが、ケヤキの葉は随分
茶色になってきました。


イチョウとケヤキ、この二つに目がいくのは
実家にも大きな木があったからだと思います。
イチョウは伐られてもうありませんが
ケヤキは今でも裏庭で枝を広げています。
どうも私にとって、他の懐かしい花木とも違う
“家”に結びつく木々のようです。

先日帰省して実家へ行った日は生憎の雨模様。
玄関前に散ったケヤキの葉っぱを
簡単に掃くのがやっとで
木を眺める余裕はありませんでした。

・・と、余計な前置きが長くなりました。
帰省の話を書きとめておきたいと思います。
つい書きそびれて11月になってしまいましたが
この記事は10月の日付にしておきます。
上の快晴の写真も10/31のものです。


今回の帰省の目的は、父の十七回忌でした。
祥月命日は11月ですが姉が多忙な時期なので
10月にしたのです。

きちんとした法要はしないけれど
ちょっと丁寧なお経をあげてもらおうと
姉と相談して決めていました。
お坊さんは毎月母の命日に来て下さいます。
その時についでにお願いすることに。
「お父さん、ついでかよ。可哀想だな」と
主人は言いましたが・・特別に日を取るのも
大変ですから。。

そんなわけで服装も普段着のままで
特にすることもなし、簡単なものです。
一番困ったのはお布施の金額でした(汗)
両親の死後お寺さん関係で一番頼りにしていた
親戚のおじいちゃんが認知症で
教えてくれる人がいなくなったのです(泣)
主人の実家は宗派が違うし姉の嫁ぎ先も
お寺が違うので当てになりません。
相場が無いようなものですから困りますね~。

前夜、姉の家で包み紙を用意しても
まだ迷っていました。
結局、再来年に母の十三回忌もあるので
今回多く包むと、その時また困るだろうと
低い方の金額にしてしまいました(苦笑)


さて、帰省三日目のことです。
主人の実家にいる私を、夏に結婚式を挙げた
姪が迎えにきてくれました♪
姉夫婦が栽培している花が陽気で早く出たため
予想以上に忙しくなってしまったのです。
バス或いはタクシーにしようかと思いましたが
天気も荒れていて、姪が来てくれて大助かり。

実は数日前に姉が「おばちゃんが来るなら
私も行く、と言ってたよ」と教えてくれたので
じゃぁお迎えも頼もうと思ったのでした。
お嫁に行っても週二回は実家に
顔を出しているらしいです。
一応それなりに用事もあるからなのですが
昔のお嫁さんからは考えられないことですね。
(って・・私も好き勝手にさせてもらって
似たようなものですが。汗)

姉の家に到着し、相談した結果
その日のうちに私と姪とで実家の掃除を
済ませることにしました。
もう薄暗くなりつつありましたが
多忙な姉の仕事を増やさないように、と。
姉夫婦はお花の出荷が始まると
夕食後にも仕事をせねばならないほど
忙しくなるのです。
でも、活け花だけは私や姪は出来ないので
翌朝姉にやってもらいました(苦笑)


帰省四日目、お坊さんがいらっしゃる日。
やはり雨でしたが、私達が車を降りて
外を歩くときは大抵やんでいました。
せいぜいでポツポツ当たる程度です。

姉と私はこの現象を、晴れ女だった母が
晴れさせてくれているのだ、と
半分冗談、でも半分は本気で話しています。
自分達は晴れ女でも雨女でもありませんが
とにかく実家の用で出かけるときは
殆ど雨に降られないのです。

この日も、車を降りるとやんでいて
また乗り込むと降りだすという繰り返し。
姪まで面白がって、もう少し降らないで欲しい
タイミングでは「ばあちゃん、頑張って!」。
「そんなに面倒みきれないと言ってるよ」と
三人で笑い合いました。

作り話みたいですが本当なのです。
姉はその日、少し難ありで出荷できない花を
束にして持っていきました。
それを実家に着いてすぐに近くの墓へ。
慌てているので蝋燭も線香もなしで
簡単にお参りを済ませました。
その間雨はやんでいて家に着いたらザァーッ。
お坊さんが帰られた後も、お寺へ行って
親戚のお墓にも花をあげましたが
その時もしっかりやんでいました。

その後お昼を食べに行った店でも
外に出ているときは雨がポツリポツリ程度。
一旦姉の家に寄り、また主人の実家に戻るため
姪が送ってくれることになりました。
雨は小降りでしたが降り続けていたと思います。
まるで「はいご苦労さん、もうお役ご免だね」と
母が言ってるみたいでした。


そうそう、肝心の法要は
赤い蝋燭を途中でつけかえて
毎月の2~3倍のお経をあげてくださり
「お金安かったかしら」と心配になりました(汗)
日頃正座をしないので私と姪は途中で
膝を崩さねばなりませんでした(苦笑)

さらに、お経の後でお坊さんも上機嫌で
色々と話をしていかれました。
いつもは二杯目のお茶は断るのに、と
姉が驚くほどでした。

子供の頃そのお寺には日曜学校と習字教室で
週三回も通ったものです。
懐かしい反面、怖い先生だったことを思い出し
私は内心緊張しっぱなし。
それでも何とかお相手をしていると
楽しそうに次々色んな話をなさいました。
一人前として認めて下さっているような・・
大人になって両親の法要をする私達を
暖かい目で見守ってくださるような・・
そんな気持ちがして嬉しくなりました。


長くなってしまいました。
主役のはずの父のことも書けませんでした。
意識的に避けていたこともあります。
16年も経ちましたが思い出すのが辛いのです。。
今回も姪の迎えを待っている間に
義母と少し話しただけで涙が溢れました。

このブログで母のことはよく語りますが
父のことが滅多に出てこないのは
母に比べて思い出が少ないこともありますが
どうしても最期の様子を思い出すからです。
書きたいこともあるのです。
何度か書こうと思いました。
十七回忌という節目で自分でも一区切りを
つけたい気持ちもありましたが
やはりまだ無理なようです。

これが主役の存在が希薄になった理由です。
帰省報告が遅くなった理由でもあります。
ずっと迷っていましたので。。

スミマセン。
最後に重たい話になりました。
長い記事を辛抱強くお読みいただいた方、
こんな終わり方で申し訳ありません。

迷いましたが、このまま投稿します。
勝手なお願いで恐縮ですが・・
もしもコメントをいただけるようなら
最後の話には触れないで下さい。

ブログ友達の皆様が困らなくて良いように
この記事の後に最新記事を載せておきますから
コメントなさる必要もありません。


姉と姪と三人でバタバタと動き回っている間は
悲しいことなど思い出す暇もありませんでした。
雨の降ったり止んだりで冗談を言い合って笑い
とても楽しい帰省でもありました。
それは事実です。。


雨が降る前に、お花を♪

2007-10-29 | Weblog
今日のお花は新潟で撮影したものです♪

帰省二日目は午後3時頃から雨という
予報通りの天気でした。
主人の実家から徒歩15分の店で
友人と3時過ぎに待ち合わせていて
少し前から雨が降り始めました。

実は、連日雨だった今回の帰省で
傘を使ったのは、その店に行く時だけ。
帰りは友人が送ってくれて、翌日も翌々日も
本降りでしたが車での移動ばかり。
(この辺の話は多分次回にも登場します。)
天候には恵まれなかったものの
運には恵まれていたようです♪

お店まで歩いた時も傘は必要でしたが
強い雨ではありませんでした。
途中お花を見つけてはカメラを持たず
出たことを後悔したくらいです(笑)
まぁ持っていたとしても、雨だから散歩は
無理と諦めて時間ギリギリに出たので
のんびり撮影は出来ませんでしたが。

結局この後、天気や時間の都合で
散歩のチャンスはありません。
で、何故お花の写真があるかというと・・
その雨が降り出す前の午前中に
主人の実家の周辺で撮ってきたのです♪

朝はパンという私のために義母が
用意してくれたサンドイッチを食べて
(トースト一枚で良いのですが・・
サンドイッチだと量が多くて。汗)
ゆっくりしていたら義母が「ミニバラに
蕾が付いたのよ」と言います。
夏の帰省の際、我が家のベランダから
お嫁入りさせたミニバラです。
元気に育っているみたいで良かった♪

それで窓の外を見たら可愛い花が
目に留まりカメラを持って出てみることに。

庭と呼べない狭い敷地ですが
義母がお花を育てています。
しかし今の時季は、
桔梗が少し咲き残っているだけで
目立つお花は殆ど咲いていません。

でも、小さい花好きの私ですから(笑)
小さい花を三つと実を二つ撮影しました。

ミセバヤかなと思うのですが
とにかく小さい花でした。
   

青シソの花はピンボケです(汗)
   

昨年から気になっていたのに小さくて
撮れずにいた花をやっと撮影できました。
でも名前は不明です。
   
   
ほんの数ミリ程度の大きさです。

白実の万両は緑から白へ変わるところ。
   

山椒の実が弾けて黒いツヤツヤした種が
顔を出していました。
   

カメラのディスプレイで義母に見せたら
「花が全然無いと思っていたのに。
写真に撮るとどれも綺麗ね」と
感心してくれました♪
義母もデジカメに興味を持ったかしら。
今度プレゼントしようかな~。





   クリックするだけで募金ができるサイト
   




帰りました♪

2007-10-26 | Weblog
   

大分前に撮ってあった写真です(汗)
ハロウィンかぼちゃの鉢に
シーマニアのオレンジの花が似合いますね~。
もうすぐハロウィンということで
街にはオレンジのかぼちゃが一杯。
新潟駅のお土産品コーナーにまで
進出していました。
私は目もくれず主人用にカニ味噌を
一つ買ってきましたが(笑)


火曜日の夕方に戻ってきました。
5泊6日で夏の帰省の半分ですから
疲れも半分くらい?でしたが今回は何故か
背中がダルくなってしまいました。
ある程度覚悟はしていったものの
寒くて肩や背中が強張っていたようです。
今日鍼灸院で温めてもらい
少し楽になりました♪

新潟も私が帰って急に寒くなったのだそうで
「初めて毛糸を着た」とか「今まで昼間は
ストーブは要らなかった」という話。
初日は快晴だったのですが二日目から
雨模様になって気温が下がりました。

寒さのせいか、または義母とひっきりなしに
お喋りしていたためか(苦笑)喉が痛くなって
風邪をひくのではないかと少し不安に・・。
でも持参したスカーフを昼間だけでなく
寝る時も首に巻いていたので
何とか風邪を予防できました♪

今日は無事戻りましたというご報告だけ。
来週から再スタートする予定です。

お友達のブログへも昨日からお邪魔し
留守にしていた間の記事を少しずつ
読ませてもらっています。
コメントまでは出来ておらず
申し訳ありませんm(_ _)m
来週改めてご挨拶に伺いますので
よろしくお願い致します。


秋の背比べ

2007-10-16 | Weblog
線路沿いに薄(ススキ)と背高泡立草
(セイタカアワダチソウ)が背比べをしています。
秋らしい風景なのですが残念ながら
近所の線路沿いにはフェンスがありまして
撮影には不向き。
先週少し元気があったのでフェンスが
無い場所まで歩いてきました。
でも線路だから架線が邪魔ですね(苦笑)
   
   
セイタカアワダチソウは、この時
まだ咲き始めでしたが
今頃はもっと黄色に染まっているかも。。
   

足元には犬蓼(イヌタデ)の赤が
目立つ季節です。
小さなお花が撮りたくて
載せるのが遅くなりました~。
   


実家の用事があり
明後日から一週間ばかり帰省します。
簡単な用なのでノンビリ行って来ますが・・
戻るとドッと疲れが出るのが常ですから
ブログ再開は再来週になりそうな気がします。

準備で気忙しくなり、またもお友達のブログを
読み逃げすることが増えております。
ご無沙汰してしまい申し訳ありません。
戻って落ち着いたらご挨拶に伺いますね。

風邪も流行っているらしいですね。
どうぞ、皆様お気をつけて。






   クリックするだけで募金ができるサイト
   




萩三種

2007-10-12 | Weblog
昨日は嬉しい白を二つ載せました。
実は、もう一つ嬉しい白がありました。

白萩です。
昨年も見つけたときは感激しました
今のところまだ、そこまで行く元気は
出てこないので・・近場にないかなぁと
探していたのでした。
そして昨日発見!
でも知らないお宅の門扉の向こうで
残念ながら撮影は断念(汗)
だけどチラッと見られただけでも嬉しい♪

・・・ということで、白萩はありませんが
今年撮影できた萩をご紹介します。

時々歩く散歩コースの萩は
たっぷり枝垂れてお気に入り♪
   
   
一般的によく見る萩としては
宮城野萩(ミヤギノハギ)と山萩(ヤマハギ)が
主なものだそうです。
ミヤギノハギは枝垂れるのが特徴らしいので
これはミヤギノハギかなと思います。
最もよく見かけるタイプですね。

下の写真は、お花の感じが違います。
しなやかな枝振りですが枝垂れてはいない?
こちらがヤマハギかな~。
もちろん他の種類もあるそうなので
今ひとつ自信が持てませんが・・。
   

更に、もう一つ。
前から気になっていた小さな花がありました。
萩に似てますが、とにかく小さい。
調べた中では蒔絵萩(マキエハギ)が
一番近いと思います。
蒔絵萩の名は、花柄が直線的に伸びるので
蒔絵の筆法に似るから、とか・・
と言われても私にはチンプンカンプンです(苦笑)
   
もう少し鮮明に撮りたかったけれど妥協。
これでも数回チャレンジしたんですよ~(汗)





   クリックするだけで募金ができるサイト
   




嬉しい白二つ♪

2007-10-11 | Weblog
今日は嬉しい白を二つ見つけました♪

一つ目は銀木犀(ギンモクセイ)。
薄黄?に見える枝もありますが
手前に白い花があるので
ギンモクセイだと思うのですが・・。
ちょっと遠くて分かり辛いですね(汗)
   
白い花の部分を拡大。
   
辺りにキンモクセイの香りが漂っていて
ギンモクセイの柔らかい香りは
嗅ぎ分けることが出来ませんでした。

一応・・と言うと可愛そうですが(笑;)
キンモクセイも。
   

写真の大きさだけでなくギンモクセイの方が
花も小ぶりで控えめな感じがします。
葉っぱとの相対的な見た目なのかも
しれませんが・・。


もう一つは白実の小紫(シロミノコムラサキ)。
小白式部(コシロシキブ)又は
単に白式部(シロシキブ)とも呼ばれます。
   
コムラサキは近所に何箇所もあるけれど
白実は少なくて、やっと見つけました♪
春にせっかくお花を見つけたのに
小さな木だったためか
植えられたばかりで根付かなかったのか
夏に枯れていたのです(泣)

一応(笑)コムラサキも。
   





   クリックするだけで募金ができるサイト
   




アケビ

2007-10-09 | Weblog
   

一昨日スーパーに行く途中で
アケビを見つけました。
もしかしてゴヨウアケビ?と思いますが
確信はありません。
そのアケビの種類と花については
今年の春、載せました

他の場所で見るものは蔓が勝手に
絡まったものが多いのですが、ここは
大事に手入れされ立派な実が出来てます。

実はまだアケビを食べたことがなくて
これを見たら食べてみたくなりました。
で、丁度スーパーにあったので
思わず買ってしまいました~(笑)

写真は撮りませんでしたが
売っているものは大きくて鮮やかな青紫色。
さすがに割れてはいませんが
持ってみたら柔らかく簡単に割れました。

食べてみると、ほんのり優しい甘さ♪
しかし、種がスゴク多くてビックリ。
種ごと飲み込んで平気のはずですが
主人は種を出し一口でやめてしまいました。
「君は盲腸ないから良いけど」って。。
そう言われると逆に私も
種を飲み込む気になれなくて・・(苦笑)

でも、あれは種を出すのは大変です。
ちょこっと調べたら、やはり
飲み込んで良いみたいでした。
次回は飲み込もう・・って、
もう食べる機会は無いかも(笑)

そういえば主人、巨砲の皮は食べるのに
種はやはり出します。
ブドウの種で盲腸になるなんて迷信なのに
妙なことを気にしてますね。
それより食べ過ぎの方が怖いと思うのですが。

今日はイチジクを買ってきました。
秋は美味しいものが一杯で困りますね(笑)





   クリックするだけで募金ができるサイト
   




白雪姫♪

2007-10-07 | Weblog
秋は三連休が多いですね。
でも年中休みの私には関係なし。

主人も催事の応援に行っていて休みどころか
いつもより疲れて帰ってきます。
日頃はデスクワーク中心なのに立ちっ放しで
足が痛くなって辛いようです。
太っているから尚更なんですよね(汗)

そんなわけで今日も一人の私は
例により買い物兼散歩です。
キンモクセイの香りに誘われて、
少し遠いスーパーへ行ってきました。
夏の帰省から戻って疲れが抜けず今まで
遠ざかっていたところです。

片道20分で買い物をして1時間程度かかります。
でも真っ直ぐ行くのは詰まらないので(苦笑)
周辺をうろついてお花を探してくるから
どうしても最低1時間半。
今日は自粛してそんなに遠回りはしなかったのに
やはり疲れました。前は平気だったのに。

先日も1時間ちょっとで足がすごく痛くて・・。
一昨日の鍼灸院でその話をしたら
「筋肉はすぐ怠けてしまうから」と言われました。
確かに。。
鍛えるのは時間がかかるのに衰えるのは早いです。
「でも鍛えてあれば早く戻りますよ」とも。
そうあって欲しいものです。
ダラダラ歩きでも二年半くらい散歩を
習慣にしてきたことは無駄ではない・・かな~。

とりあえず行く気が出ただけでも良しとします。
前は4つのスーパーを使い分けていたのに
最近は最寄りのスーパーばかりでした。
やっと少し遠いところへ行けて
調子が戻ってきた証拠です。
ちょっと疲れちゃったけど(汗)この疲れが
後に残らなければ大丈夫。
休みながらのペースを崩さないよう
気をつけたいと思っています。

・・とか言いながらブログも久々に
3日連続で更新してますね。
これでもっと長文になったら完全復活?(笑)
調子に乗ると後が怖いので自粛します。


今日のスーパーの近くには昨年見つけた
アメリカノウゼンカズラがまだ咲いていました。
   
普通のノウゼンカズラより小型で
花の筒が長いのが特徴のようです。
   

すっくと伸びたユッカ蘭。
昨日は曇り空で綺麗に撮れなかったので
今日再度チャレンジしてきました。
   

最後に、白雪姫(シラユキヒメ)。
お花は紫なのに何故か白雪姫・・葉を覆う
白い毛が由来でしょうか??
benihaさんのブログで拝見したばかりで
出会えて感激しました♪
   
正式名はトラデスカンティア・シラモンタナ。
舌を噛みそうですね(汗)
お花を見るとツユクサ科というのは納得です。
ホワイトベルベットという別名もあるそうです。





   クリックするだけで募金ができるサイト
   




赤い実

2007-10-06 | Weblog
花水木(ハナミズキ)の実が
赤くなっていました。
   
   来年の花芽もしっかり♪

秋といえば実。
果物も美味しい季節ですね~。
柿はまだ赤くないけれど(スーパーには
もう出始めましたね。甘かったです)
小さな実はどんどん赤くなっています。

ここ数日で見つけた赤い実を並べてみました。

一位(イチイ)は生垣でお馴染み。
実は甘いけれど種は有毒だそうです。
   
別名:笏の木(シャクノキ)
昔この木で貴族の持つ笏を作らせて
正一位を授けたので「一位」と
名が付いたという説もあります。

蔓バラの実も真っ赤で目立ちます。
確か春には白っぽい花が咲いていたような・・。
   

ピラカンサスは鉢植えになっていたもので
一部だけ赤くて思わずパチリ。
   


今日もキンモクセイのオマケ。
蕾が顔を出し薄い黄色が目立ってきました。
   
注:昨日載せた写真とは違う木です。
一日の変化ではないと思いますので
誤解のないように・・。






   クリックするだけで募金ができるサイト
   




千日紅♪

2007-10-05 | Weblog
千日紅(センニチコウ)の花が満開。
小さくて丸いモノ大好きなのでニンマリ♪

キバナセンニチコウも見つけたのに
ピンボケになりました(泣)
とりあえず三色だけ載せます。

この真ん丸は花ではなく、チラリと見える
小さなものが本当の花だと知ってから
つい大きめに撮ろうとして失敗するのです(汗)
   
   
   


オマケ。
早く咲かないかなぁとキンモクセイの花芽を
眺めていたら、ほころんでいるような??
   
   ほんのり香りもするようでした。
   気のせいかもしれませんが(苦笑)
昨年は9月半ばには咲き出していたのに
確認したら9/24には満開でした
今年は遅いですね。
9月は本当に暑かったから
涼しくなるのを待っていたのかな。





   クリックするだけで募金ができるサイト