タニウツギなど

2009-04-29 | Weblog
先週載せそびれていたお花を幾つか
拾っておこうと思います。

可愛いピンクのタニウツギ。
元来花期が短いのかこの木がそうなのか
よく分かりませんが、うっかりすると
咲き終わっています。
ちょうど満開に出会えてラッキーでした。
   

サラサドウダンは色付く手前の状態と
出来がイマイチの写真(汗)
綺麗な花を見に出直せるか怪しいので
このまま載せておきます。
   
   

イカリソウ二色。
もう一色ありましたが撮影失敗(泣)
   
   

シランも二色。
昔からお馴染み(特に紫)ですが
写真に撮るようになって
魅力を再発見した気がします。
   
   

同じく小さな蘭のギンギアナム?
前はセッコクだと思って載せたような・・
micoさんのブログで似た花があると知り
調べてみましたが確信は持てません(汗)
   
そうそう、micoさんが載せていらした
シラユキゲシと思われる花も見つけました♪
(あいにく花びらが少し傷んでいたので
今回は載せないでおきます。)
沢山ご紹介くださるので名前が分かり
いつも助かっております。感謝!

グミの花がびっしり。
全部果実になったら凄いでしょうね~。
子供の頃食べた酸っぱい味が懐かしいです。
   

ニシキギは秋の紅葉の美しさから
名付けられたそうですが柔らかな緑と
小さく可愛いお花も大好き。
   

ハナイカダの花はさらに小さく
なかなか上手く撮れませんでした(汗)
   

これは多分シャクナゲ。
黄色は初めてで感激しました。
   
キバナシャクナゲで検索したら山に咲く
白っぽい花色が紹介されていたので
単にシャクナゲとしておきます。
花色は様々らしいのですが
園芸品種かもしれませんので・・。

黄色といえば最近よく見るモッコウバラが
今満開です。
写真はかなり前のものですが(大汗)
白と黄色の組み合わせが良いな~と思いまして。
   
黄色のモッコウバラと白いナニワイバラの
組み合わせも素敵でした。
   

そろそろ薔薇の季節ですね。
昨年は風邪でダウンしていたので
今年こそ春(初夏?)のバラ園へ行きたい!
以前GWに訪れた際は少し早い感じでしたが
気温が高いからもっと咲いてるかも??と
期待しております。
そのためにも体調崩さないよう頑張りま~す!


ピンクの藤

2009-04-25 | Weblog
久しぶりに続けて投稿します。
あっという間に藤が咲き出していて
これは季節外れにしたくないので・・。

今年もピンクの藤を見ることが出来ました。
   
この藤、一つ一つの花も大きめです。
   

他の場所で見つけたピンクは
よく見る大きさの花でした。
   
花の色も心持ち薄めでしょうか。
葉っぱの色も淡くて見惚れました。

ちょっと風があって撮影には不向きでしたが
房が揺れる様も“らしい”感じですね~。

こちらは定番?
   

濃い色の花も。
   
蕾より咲き終わった花が多いですね。
早めに咲いていたようです。

例年ならGWが藤の見頃かと思うのですが
何だか今年は満開が早いみたい・・・。
藤を目当てで出かけるならタイミングに
迷いそうですね。
ただ、また急に気温が下がってますから
案外桜と同じく長く楽しめるかも??
これからの天気が気になりますねぇ。

ピンクといえば
タツナミソウのピンクも発見!
白は前に見ましたがピンクは初めて。
   

藤とタツナミソウ、二つのピンクに
出会えた日はラッキーでしたね~。
実は他にも嬉しいことが・・
咲き残っていたライラックを
眺めていたら五弁の花を見つけたのです♪
   
曇り空と角度の加減で出来がイマイチ(汗)
真ん中あたりをズームしてみます。
   
ね?ラッキーライラックが咲いてるでしょ!
この木は最初にラッキーライラックを
見たのと同じ木です。
四つ葉のクローバーなどと同じで
突然変異が出やすい木があるんでしょうか??


白い花たち

2009-04-24 | Weblog
日増しに緑が色濃くなっていきます。
反対に一週間前は薄緑だった
オオデマリは真っ白に変わりました。

初夏には白い花が沢山咲くと
前にも書いたような気がします。
鮮やかな緑の中で、明るさを増した光に
白が輝いていると毎年思うのです。

♪卯の花の匂う垣根に♪と
夏の象徴のように歌われるウツギの白も
そのイメージに一役買っているのかも?

ウツギそのものはまだ?みたいですが
姫ウツギは可愛く咲いています♪
   
   
ウツギにも色々あると紹介したことも
ありましたっけ。
他にも咲いていたウツギがありましたが
それは置いといて(汗)
今回は“白”に拘ってみました。

カジイチゴは晩春がピーク?
もうお花は少なめです。
   

イチゴは写真ではワイルドストロベリーと
見分けがつきませんね~。
   
おチビちゃんの方は我が家のベランダで
年中咲いております。

シロヤマブキもそろそろ終わりでしょうか。
   

クレマチスも咲き出しましたね。
真っ白な花が沢山咲いて見事でした。
   

草むらからオーニソガラムが
顔を出していました。
   

スズランも咲き出しました♪
   

そういえば・・鈴蘭水仙(スノーフレーク)は
もう見かけなくなりました。
早く咲きましたからね~。
   
これは一か月近くも前の写真です(汗)

イワナンテンは今日の様子です。
   
花も実もアセビに似ていて
同じツツジ科だと聞けば納得。

カナメモチは赤い新芽も綺麗ですね。
   
お花を見ると確かにバラ科。
イチゴの仲間もそうですし
バラ科はとにかく沢山ありますね。

シャリンバイもバラ科の仲間です。
   
ピンクの花もありますが一度しか
見たことがありません。

ジャスミンも満開になると真っ白。
   

ツツジ、ボタン、モッコウバラなど
まだまだ沢山ありますが
それらはまた機会がありましたら
白以外の色と一緒にでも。

<オマケ>
こんな具合に新緑と白の組み合わせに
魅入られている私なので
日曜に主人と文房具店に入った際、
薄いグリーンと白い花をモチーフにした
レターセットを買いしました。
   
右にあるのは主人が「“おふう”がいた」と
手に取ったため、それも衝動買い。
“文香(ふみこう)”というのだそうです。
優しい香り付き♪
   
フクロウ以外のデザインもありましたが
全然目もくれず。何故って・・。
このブログのプロフィールに載せている
白フクロウが“おふう”という名なのだと
随分前に書きました

衝動買いしちゃうわけでしょ(笑)


テマリ&リラ

2009-04-21 | Weblog
コデマリが咲き出したなぁと
思ったらあっという間に花が一杯。
   
   
これは先週の様子です。
今はもっと真っ白な木もあります。

こちらも先週のオオデマリ。
薄緑の花が白くなり始めていました。
   
あいにくの曇り空で写真はイマイチ(汗)

さて、コデマリ、オオデマリも見たので
前に八重コデマリを見つけた場所へ
出掛けてみました。
ところが、それらしき株はあったのに
枝が刈り込まれていて
花どころか蕾さえ見当たりません。
がーん。。来年にまた期待します。。

お目当ての花には会えませんでしたが
色んな花が咲いているので
ついつい予定より歩き回りました。
写真ばかりが貯まっていきます(苦笑)

そして、こんな花も見つけちゃいました~。
花はオオデマリそっくりですが
よく見ると葉っぱが違います!
   
お花もちょっと下がり気味に咲いてますね。
少し切り取って加工する前の写真に
ホワイトボールという名札が写っていたので
それを手がかりに調べてみました。

なかなか見つからず一苦労。
もう~~あまり余裕がないから
名前の分からない花は暫く放置するか
分からないまま載せようと思ったのに
こういう気になるものがあると、つい・・(汗)

で、どうやら、テマリカンボクのようです。
西洋テマリカンボクという名もありました。
スノーボールという別名を多く見ましたので
ホワイトボールというのは商品名でしょう。
ちなみにオオデマリの英名は
ジャパニーズ・スノーボール。
似ているわけですね~。

名前調べは手間取ってしまったけれど
やはり初めての花は嬉しい♪
ということで優先して載せましたが
他にも載せたい花があり過ぎて
困っております(大汗)

とりあえず今日ギリギリ間に合って
嬉しかった白のライラックを。
ピンボケですが今年も会えた記念に。
   
   お花は残り少なかったのに
   それでも良い香りがしていました。
やはり素敵なライラック色♪
   
   
昨年はお花を切ってもらいましたっけ
あの場所では二週間ほど前に
咲き出したのを見つけましたが
写真は失敗していました(汗)

下の写真は全体に小さめの花でしたから
ヒメライラックかとも思いましたが
写真にすると大きさが分かりませんね。
自分でも自信が無くなりました(苦笑)
ヒメの方は花びらが少し細かったような?
前に見たお姫ちゃんにまた会えたら
しっかり確認してみたいものです。


柔らかな緑

2009-04-17 | Weblog
一昨日、買いたいものがあって
メッセの近くへ行きました。
他の街でデパートへ行っても
良かったのですが、どうせなら
お花も目当てにしなければ(笑)

毎年載せている?ツツジの絨毯です。
少し早めに咲く小さいツツジなので
タイミングが難しい。
特に今年はあっという間に
満開になったようでした。
   
快晴の日に撮れたのは初めてで嬉しい♪
赤にピンクに紫、真ん中右寄りの白も
ツツジなんですよ。

右奥に見える緑もお気に入りの場所。
陸橋の高さにある(下は駐車場)ので
空中庭園だと何度かご紹介しています。

ソメイヨシノが終わって新緑の季節。
この時季の優しい緑色が大好きです♪

桜の緑も綺麗ですね~。
花がらも残ってますが既に可愛い実も。
   

八重桜は今がピークでしょうか。
   
   

モミジの新緑には毎年うっとり。
   
陽光に透ける様が何とも言えません。
   
よーく見ると上の写真の木にも
赤い花が見えます。
風が強くて綺麗には撮れてませんが
確かに花がついているでしょ。
   

こちらの濃い緑もカエデの仲間でした。
   
あれ?ちょっと黄色が見える?
ズームしてピンボケですが、蕾のような・・。
   
調べたら上向きに房状の花が咲くカエデも
あるようです。
何種類かあり特定は出来ませんでした。

小さい緑が可愛いな~とパチリ。
天辺に小さい実殻が残っているので
多分サルスベリです。
   

前から気になっていた駅前の並木。
もしやメタセコイア?と思っていたのです。
今回新緑があまり美しくて撮影し
ネットで確認できました。
   
小さい葉っぱが可愛くて柔らかそう♪
   

ツツジを見に行くとシャクナゲも、と
つい欲張りたくなりましたが
今回は自粛して狭いエリアでやめました。

実はこの庭園は野の花の宝庫でもあり
もちろん写真はあります。
でも今回は新緑メインにしておきます。

ついでに、昨日近所の公園で撮った緑を。
これも毎年お馴染みのイチョウとケヤキです。
   
イチョウの葉っぱの赤ちゃんが好きなのに
もう子供くらい?(笑;)
   
高い気温で成長が早いのでしょうか。


新緑と言えばヤナギの緑も大好き。
昨年もお花を載せました
ところが先週自転車で出かけた時に
同じ場所へ行ったのですが・・
そこのヤナギは伐られていました(泣)
写真は無理でも他の公園で
お花だけでも見られるかしら。。
まぁ無理はせず何かのついでにでも。


主人は風邪で一週間ゲホゲホしているけれど
私は何とか無事に過ごしています。
今日も鍼灸院で免疫力を高めるよう
鍼をうってもらいましたし
疲れ過ぎないような生活を心掛けて・・。

ということで、
ブログは相変わらずのマイペースです(汗)
お友達のブログへもご無沙汰がちですが
ご容赦くださいm(_ _)m


チューリップ

2009-04-14 | Weblog


まさに♪並んだ並んだ♪ですね~。
道路より高い場所の畑で近寄れず
真横からズームで撮ったのでピンボケ(汗)

これは一週間前4/7の状態。
蕾もあるし、もっと咲いているかも?
気になるところですが今日は久しぶりの雨。
他の理由もあり大人しくしております。
(その件は最後にちょっと愚痴を・・。汗)

このチューリップ畑を見た日は
買い物ついでに一時間余りお散歩して
色んなお花を撮りました。
一部は先週の記事で使いました。
今日はチューリップをまとめて載せます。
一枚以外は全部同じ日のお花です。
こういう同じ花の“当たり日”って
結構あるんですよね~♪

定番の♪赤白黄色♪からいきましょ~。
   
   
   
黄色の向こうの色も優しげですね~。

ピンクに紫、微妙な色もあり
見つけるたびに写真を撮りまくり!
   
   
   
   

ちょっぴり紫の縁取り。
   
縁取りまで見るとキリがありません。
   
   

最近原種系も人気ですね。
   
   

これはオマケ。
形も歪だし中も違います。何でしょう?
   
上から見たらチューリップっぽいなと思って
一緒に載せたけど、実はモクレン(笑)
   

週末にはアンジェリケも見ました。
他にも撮り損ねたチューリップがあり
撮影に出歩きたいところですが
ちょっと自粛中。。
で、ここからが愚痴になります(汗)
読みたくない方はここでページを
切り替えて下さいね。

  実は主人が風邪をひいていまして
  うつされないよう私は戦々恐々。
  またも体力温存第一の生活です。

  主人は数日前から風邪気味でしたが
  先週金曜日に早退してきて
  滅多にないことなのでビックリしました。
  結婚以来、具合が悪くて早退したなんて
  一回あったかどうか、という人です。
  朝になって休みの電話を入れたことも
  一度しか記憶にありません。
  あとは病院通いも土曜に行ったり
  予約して事前に仕事の休みを取ってから。

  そんな人が早退してきて翌朝も38度近い熱。
  折良く?前の週に血液検査を受けて
  その結果を聞いて薬をもらうため
  土曜日に内科へ行く予定だったので、
  風邪も当然診ていただきました。

  ところが!帰宅後熱が下がったため
  処方された薬を飲みたくないと・・。
  出されたのが抗生物質だったので
  きちんと飲み終わらねばならないのが
  嫌だというんですね。
  もう~~またワガママを言う~(怒)

  結局、土日はマスクをしながら
  少し外出もして、何となく無事?に経過。
  しかし、日曜の夜も昨夜もゲホゲホと
  ひどい咳をしていました。
  熱もまた37度を超えたので
  「抗生物質飲む?」と聞いたのですが
  案の定「要らない」という返事。
  やれやれ・・強情なんだから。。

  もともと鼻炎気味なこともあり
  主人も風邪はひきやすい方なのですが
  若い頃は一晩寝れば熱も下がり
  食欲も落ちないので元気でした。
  でもね~体力だって違っているし
  最近は色々お薬飲んだり怪我をしたり
  前ほど回復力は強くないはず。
  もっと自覚して欲しいなぁ・・。

  それに、タイミングも悪いのです。
  主人本人の身体も心配ですが、私も
  風邪に用心している真っ最中でした。
  昨年(4月末に風邪をひきこじらせ
  以来体力がガタ落ち。汗)の
  二の舞にならないようにと・・。

  昨年だけでなく一昨年も春に風邪を
  長引かせたので尚更不安です(汗)
  昼夜の寒暖差も大きく
  もともと体調を崩しやすい時期。
  その上に私の場合はお花お花♪とついつい
  体力以上に動くのもマズイのかも(苦笑)
  そういった反省も踏まえて用心し
  今年こそは無事乗り切りたいものです。

  気候不安定な季節ですから
  皆様も風邪にお気をつけて・・・。


元気な野の花たち

2009-04-09 | Weblog
そのうちそのうちと思いつつ
ツクシを載せそびれていました。
ついでに春の野の花をまとめて・・
また写真が沢山の長い記事でスミマセン(汗)

まずは、そのツクシから。
   
これは先月末くらいの写真です(汗)
今頃はひょろひょろ伸びて
全然違う姿になっていることでしょう。

ちなみに、毎年ツクシを見に行く場所は
こんな陸橋の斜面やその下付近。
   
春になると時折人が上がっています。
ツクシやヨモギを摘んでいるのでしょうが
見ているとちょっと怖いです~。
野草摘みの皆様お気をつけて。

寒い間も時々見かけたカタバミも
暖かい陽射しに輝いているみたい。
   
   
こちらはイモカタバミ。
   

昨日の公園にはタンポポも一杯。
   

シロツメクサも咲き出していました。
   

ナガミヒナゲシの朱色も加わり
野原もどんどん賑やかになります。
   

オオイヌノフグリは何度も載せてますが
こんなにびっしり咲いたのを見ると
嬉しくなってカメラを向けてしまいます♪
   

ハコベもまだ咲いていますが
   
カラスノエンドウやヒメオドリコソウとの
背伸び競争に押され気味ですね。
   
   

タチイヌノフグリやキュウリグサも
あちこちで見かけるようになり
何度か接写にトライして
やっとこの程度の出来です(汗)
   
   
   何度見てもワスレナグサに似てる♪
どちらも小さいんですよね~。
でも、だからこそ大好きなんです(笑;)
   

オランダミミナグサやトキワハゼも
よくピンボケになります(苦笑)
   
   
このトキワハゼ、所々穴を開けてある
舗装通路に生えていたのですが、
近くにはスイートアリッサムや
ヒメツルソバもこぼれた種から
発芽していて嬉しくなりました♪
   

スミレも舗装道路の隙間で
懸命に沢山の花を咲かせます。
   
   

このタツナミソウもコンクリートの
隙間で咲いていました。
   

そんなド根性の花たちを見つけては
いつも元気をもらっていますね。
今年はイベリスも発見しました~。
   

限られた場所で精一杯。
お花たちを見習いたいものです。

まず現状の中で花を咲かせられるか
努力してみよう。
如何ともしがたい環境も確かにあるけれど
人は自分次第で何かを変えることも出来る。
お花よりは自由で、だから大変でもあり
だから多くの幸せにも恵まれている。
小さな花を見つけるように
一つ一つの幸せに気付き
いつも忘れないでいたい・・。

お花たちに教えられる毎日です。

   

春うらら♪

2009-04-08 | Weblog
昨日も今日も気温20度を超え
もたついていた桜も一気に満開!

陽気に誘われフラフラと出歩いています。
昨日は例によって買い物ついでの散歩で
少しバテたので今日は自転車。
ところがそれで油断し、桜の花びらが
舞うのに見とれるうちに
気がつけば幾つかの公園を巡り
予想外の時間がかかってしまいました(汗)

低下した体力を戻すには運動が必要だと
自分に都合の良い言い訳をしながら
他の家事より散歩を優先してますが・・
まだ疲れやすいので休み休みに活動中。
写真は貯まるものの、パソコンに向かう時間が
限られてしまうのが残念なところです。

お友達のブログには時折お邪魔して
出来るだけ全記事に目を通していますが
コメントはなかなか残せず
本当に申し訳ありませんm(_ _)m

お散歩の記録としてブログの更新だけはと
考えております。
今年も出会えたお花たちにも感謝しつつ。。


先週から今日まで貯め込んでいた写真の
ほんの一部です。
(とか言いながらスゴイ枚数!汗)
大好きな野の花もありますが
この時季はどうしても桜中心ですね(苦笑)
どんどん咲き出す木の花も一緒に。

今日は何といっても満開の桜。
ソメイヨシノだけでなく、葉っぱと同時に
花の出る山桜や大島桜(区別が難しいので
明記はしません。汗)も色々咲いていました。
時折花びらが舞って、まさに春真っ盛り♪

入学式が終わった時刻だったようで
公園で記念撮影をする親子連れも。
   
桜の色合いが少しずつ違いますね。

微妙な違いに夢中になって
あちこちの公園や通りで写真を撮りました。
   
   
   
   
   
   

気温が上がり他の花々も競うように
咲いています。

源平桃は先週も撮りましたが
とりあえず今日の公園の花を。
   
   

このユキヤナギは先週のもの。
もう時期を過ぎてしまいそうです。
   

アセビも先週既に撮影済み。
   
   

ドウダンツツジは昨日の写真。
白い鈴が顔を出しコロンと下を向きます♪
   

一重のヤマブキの撮影に失敗している間に
八重山吹も咲き始めました~。
   
   

ベニバナトキワマンサクは
ぼわーっとピンクに染まってます。
   

暖かな陽射しにカロライナジャスミンの
明るい黄色が似合いますね。
   

低い枝で咲いたスモモを見つけたので
お花のアップが撮れました♪
   

葉っぱの中で隠れがちなカリンも
カメラを近づけて何とかパチリ。
   

ほわほわと丸く咲くニワザクラ。
   
ピンクのお花もあるようです。

ハナカイドウにハナズオウも咲き始め
様々なピンクが目を楽しませてくれます。
   
   
   

これは恐らくミツバツツジ。
   

他のツツジもちらほらと咲き始めました。
そろそろ春も終盤でしょうか。
お花が最も多い季節ですね。
あ~忙しい(笑;)
欲張るとキリがなく、楽しく歩き回りながら
知らず知らず疲れが溜まってしまいます。
昨年4月みたいに風邪でダウンしないよう
今年はペース配分に注意しなくては・・(大汗)


花曇りの下で

2009-04-06 | Weblog
4/4(土)にお花見に行ってきました。

先週半ばまで気温が低めだったので
今年の桜はちょっと変。
東京では満開という噂でしたが
この近辺では場所により全然違うのです。

近所で毎年早く咲く木は、
4/2、こんな状態。
   
これは日当たりの良い枝で全体にはまだ
蕾が多い感じでした。
これだと週末には見頃かな?と思いますね。

ところが少ししか離れていない公園の木は
4/3でも、この程度。
   

早めより満開過ぎて花びらが舞うくらいが
良いと主人が言うので花見は来週?とも
考えました。
しかし、毎年行く場所の“さくら祭り”は
4/5(日)までとのこと。
となれば当然、主人の優先順位は
「花より団子」ならぬ「花より屋台」(笑)
日曜の天気はちょっと怪しかったため
土曜日に出掛けることになりました。
(結果的に天気は早く回復しましたが。)

電車から見える桜も場所により
咲き具合が違っていました。
さてさて現地の様子はどうかしら?

川沿いの桜も木によって違います。
   

おぉっ、結構咲いてる~♪
   
こうなると曇りなのが残念(苦笑)

公園に着いたら匂いイリスが
もう咲き始めていました。
   

花見会場は上なので期待しながら
ヨイショヨイショと登ります。
坂の途中にはシャガも咲いていて
この花も毎年のお楽しみ♪
   
   実家の庭に咲いていた懐かしい花です。

モミジも若葉を沢山出しています♪
   

そして広場へ。やはり人で一杯です。
   

お城(博物館)と桜の写真は毎年お馴染み。
   
曇っているし花もイマイチかな。。
蕾もまだまだ多いのですが
早く咲きだした枝には葉が出ています。
寒くてゆっくり咲いたので
ちょっと華やかさに欠けるみたいですね。

な~んて、毎年見てるとつい比較しますが(汗)
桜は懸命に咲いているだけなんですよね。
コロコロ変わる気候に耐えて
しっかり咲いた今年の桜に感謝しなくちゃ!

私たちは石垣の上に行くのがお気に入り。
しかし、その前にずらりと長い列。
お汁粉無料配布を待って並んでいるようです。
そのお陰か、焼き鳥屋さんの客が少なくて
主人は熱々の焼き鳥をゲット出来ました(笑)

「(お汁粉の)数が足りないかも」と
話している列の最後尾あたりを抜けて
いつもの場所へ。
写真を数枚撮っていたらベンチが空いて
のんびり高見の見物が出来ました。

この長い列!
   

右下がお汁粉のテントです。
   
ちなみに、この後12時から配布開始で
その前に整理券代わり?に箸を配ってました。
お祭りの実行委員の方々も大変ですね~。

人間ウォッチングだけでなく(笑;)
もちろん桜の写真も撮りましたが
出来は良くないので載せないでおきます。
曇り空でしたし昨年のように
花見のハシゴ
をする元気もありませんでした。
でも今年はゆっくり咲いてますから
もう暫く楽しめそうです♪

最後にピンボケのオマケ写真を。
   
焼き鳥を食べる主人の肩にテントウムシ。
一枚撮ったら飛んでいっちゃいました。
「あ、逃げた~」と言ったら
「写真撮ってないで捕まえろよ」ですって。

同じテントウムシかどうか分かりませんが
また目の前に飛んできたので主人が捕獲し
連れて帰りました。
室内に入れてあるミニバラの鉢に放したのに
窓ガラスへと飛んで、へばりついています。
外に出たいのでしょうね。
可哀そうなことをしたかしら・・・。