むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

農業委員会の総会が開催

2024年05月21日 | 政治

任期満了に伴ってつくば市の新たな農業委員が選出されて初めての総会が開催されました。

父が大変お世話になった農業委員会ですが、会長選挙にならない方が良いと長年思っている。

平成24年5月22日の総会で会長選挙では小久保武14票、高谷榮一13票、白紙1票(定数28)

今回の令和6年5月20日の総会で会長選挙では、飯野和男13票、吉田新一10票、欠席1(定数24)で飯野和男氏が農業委員会会長に就任しました。

【父の会長に就任した議事録から】

只今選ばれました小久保武ございます。

3年間和をもってやっていきたいと思います。

本日ここにお集まりの方は、定数削減されて初めての委員、各地区から人材としてふさわしい農家の代表として選ばれた農業委員さんかなと思っています。

と言う訳で、これから先、10年ぐらい前はですね、3条、4条、5条を中心でやってまいりました。

農地農政部会と言うものでやっていたんですが、前からは4つの部門に分かれて全員が入ってやっていくことになっております。

私の抱負ですが、先程筑波地区の大塚委員からもありましたように、農家の代表として選ばれてきたわけですので、大きな荷物を肩にしょってここに来ているわけでございます。

各農業委員さんみんなそうだと思います。

そういう訳で、農家の発展と自然を守るこれが私の使命でございます。

それからですね、認定農業者の拡大、担い手の育成、男女共同参画、農政の方に力を入れて茨城県の農業はつくばから替えるという意気込みで、この3年間みなさんの協力を基にやっていきたいと思っております。

天下のつくば市の農業委員として恥じないように、襟を正してこの3年かやっていきたいと思っておりますので、ご協力のほどよろしくお願いしたいと思います。

以上で抱負を終わらせていただきます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿