むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

一年で畑は荒地になります。

2015年08月31日 | 農作業

いろいろな理由から、昨年一年で作付をしなかった畑がありますたった一年で荒地になります

こんなに草だらけ・・・・・草丈3m以上。

よっしゃと除草作業をスタートしましたJDのフロントグリルが、ホコリと草の種で詰まってしまう

ノビリ製のハンマーナイフにて粉砕凄い威力です 

農業の継続して作付することの重要性と、環境に与える影響も感じながら作業中です


貴峰会のバーベキュー大会に参加しました。

2015年08月30日 | 政治

小久保貴史後援会の青年部である貴峰会(きぼうかい)のバーベキュー大会に参加しました

大山後援会会長にも参加いただきました

トラクターや農機具に囲まれて、議会や住民投票結果など活動報告させていただきました

会員やご家族の皆さんといろいろな交流をすることが出来ました

食材を持ち寄り、もちろん会費制で立派な企画をしていただきましたことに感謝しますお肉をたくさんいただきました


千葉モノレールを視察研修しました。

2015年08月29日 | 政治

以前から気になっていた千葉モノレールを視察研修に行ってきました

千葉モノレールHPはこちら

写真の車両は「URBAN FLYER 0-type(アーバン・フライヤー・ゼロ-タイプ)」です車両定員78(座席30)人。2012年グッドデザイン賞受賞しただけあってカッコいい

車両のデザインは、モノレールの存在自身を都市のアイデンティティとして表現すべく、「空」を総合デザインコンセプトとして、車両の外観、室内デザイン、シンボルマーク、車両ネーミングのデザインを行っている。

道路上空を運行する懸垂型モノレールの“景色を見渡すことができる眺望性”を最大の特長として生かし、ガラスエリアを大幅に拡大したほか、車両両端部の運転席横の床面に窓を設けるなどして、世界最長の空中飛行鉄道として、「空中散歩」を楽しめる魅力的な公共交通機関の実現を目指した

千葉モノレールは、2001年6月27日付けで「懸垂型モノレールとしては 営業距離世界最長(15.2km)」のギネス認定を受けました

1000形と千葉みなと駅にて交換 下にレールが無いのがやはり不思議な感じです。

この高さは、見晴らしも良いし乗車客の多くが写真を撮ってました 

車内からの眺望の拡大が図られており、乗務員室と客室との仕切り部を大型ガラスとして前面展望の拡大が図られています乗降扉下部にも小窓を設けデッキ部の眺望の拡大が図られ、また乗務員室の床面中央にもガラスを設置し、車体下部の眺望が見られるようにしたことも大きな特徴です車両価格は1両2億9,000万円

1kmあたりの建設費は、地下鉄が200〜300億円、モノレールが130億円前後、新交通システムが100億円程度、路面電車が20〜30億円ぐらいと聞くが、お金だけで必要か否かを考えるのは僕は違うと思います


常陽新聞に僕が写っていました。

2015年08月28日 | 政治

議員インターンを受け入れて、中間報告会に参加した時の模様が掲載されていました

常陽新聞8月25日12ページ掲載。ブログ掲載する為に新聞社に承諾をいただいてます

ちょっと恥ずかしい載ってたよと何人かに言われて気付いた。


9月定例会にて一般質問通告しました。

2015年08月28日 | 政治

9月定例会にて一般質問通告し、庁舎で本日もヒヤリング下記3点について質問します7人目の登壇です

1.ゴミの適正処理とリサイクルについて

 (1)クリーンセンターの長寿命化5ヵ年計画の内容と進捗

 (2)ゴミの適正処理とリサイクル推進状況

 (3)リサイクルセンター建設概要  

2.入札制度について

 (1)(仮称)つくば紫峰学園の入札不調の原因と今後の対応

 (2)一般競争入札制度と発注の考え方や優良工事建設業者の表彰制度の概要及び審査方法

3.農業政策について

 米価安定の為の、飼料用米の作付推進と今後の考え方


エビスタウン、酉の一(とりのいち)にランチに行ってきました。

2015年08月27日 | 筑波山縁むすび

今日は、一日中市役所庁内で、一般質問のヒヤリングで、近くの酉の一にランチに行ってきました

もちろん常陸小田米利用店です

【住所】茨城県つくば市研究学園C30街区15エビスタウンD-201

 定休日 火曜日 029-852-5880

つくば鶏極み親子丼900円を注文しました

同僚議員との昼食で、濃厚土鍋とりそば1000円を取り分けていただきました

酉の一ではシリアルナンバーが付いた正真正銘のつくば鶏を使用入荷によっては鴨の串焼も…。 名代水炊き鍋は夏でも召上れるので大事なお客様の接待にもおすすめですよ


北方領土の返還を求める茨城県民協議会の活動に参加しました。

2015年08月26日 | 政治

北方領土の返還を求める茨城県民協議会の街頭啓発活動に参加しました早朝7時からTX研究学園駅にて活動

通勤通学で忙しいところ、多くの皆様にパンフやポケットティシュをお取りいただきました。ご協力ありがとうございました

早く四島(しま)を返してもらいましょう 

本日も、もちろん麦わら帽子で活動しました


小田西部区の天満宮、万灯祭に参加しています。

2015年08月26日 | 地域のこと

小田西部区、天神社天満宮の万灯祭に区会役員として参加しています

 

早朝より準備し、午後より様々な企画今年は、区会の中心の道路を通行止めにして、子供会の皆さんが毎週練習した太鼓の披露

万灯の骨組みを全戸に配布して、各々の想いを絵や文字を万灯にして電気を灯しました

父が生前イメージしたことが出来て良かったと多くの方に言われました本当にありがとうございました

区会のまとまりと団結力が本当に素晴らしい


つくば市の課題洗い出しをしてもらいました。

2015年08月25日 | 政治

9月議会の議案書も事務所に届きました

筑波大学インターン生の皆さんに、つくば市の課題や問題を、思うがままに書き出していただき、一般質問もする予定です

筑波大学生の目線で、共通の課題、学生ならではの事いろいろ僕も勉強になります

【公共サービスに関すること】

・ゴミの収集や分別に関すること・公民館が少なく感じる・水道水が美味しくない・ペデストリアンデッキの凸凹の解消

【交通に関すること】

・巡回バスの最終時間が早い(22:40をつくばエクスプレス終電に合わせて欲しい)・TX延伸について(土浦駅、筑波山)・バス路線がセンター中心で不便・つくばエクスプレスの料金が高い・自転車の左側通行の徹底周知(交通マナーの向上)・筑波大学構内の自動車交通マナーの向上

【防犯に関すること】

・筑波大学周辺に交番が欲しい・街路灯が少ないこと

 【まちづくりに関わること】

・観光振興について(サイエンスツアーなどの充実)・つくば市内の南北格差の是正・筑波大学生と行政との連携や繋がり・筑波大学構内の選挙投票所の開設

などなど

今後、直ぐに出来ること、時間が掛かること、課題解決に向けて少しづつ活動して参ります


人気ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ
1日1回↑これ↑をポチッと押して応援して頂ければ幸いです!