なんでそうなるのか

青森県八戸市で公務員試験塾オクトを主催する岡政也のブログです。

しぶとく

2014-07-31 12:44:43 | インポート
理想を求めれば、たちどころに行き詰まる。

 頭に中に描いた一つ一つのピースは、現実とはかけ離れてる。だからといって、ここには追い求めるものがないから、と、その場を立ち去るのでは、どこにも居場所はなくなる。

 理想を捨て去るのもよくない。志は持ち続けたほうがよい。現実を、理想に合わせ変えていく。戦略と努力が必要だ。しぶとくなければならない。


自己否定

2014-07-30 11:12:37 | インポート
自己肯定できないのはつらい。
自分は無価値な人間だと思い込み、反動で傲岸不遜になったり、妬んだり、気の休まるところがない。

では、対処法はなにか。
自分を肯定すること、とある人は説く。

これは解決策でも何でもない。骨を折った時に、「まずは、怪我を直すこと」というのと同じレベルだ。

自分肯定できない、ということには、原因があるはずだ。
それを丹念に探って、努力によって取り除くことができることなら向かい合い、
努力してもどうにもならないことならば、それを受け入れる、

以外にないと思う。


伸び悩み

2014-07-29 12:41:14 | インポート
勉強しても伸びていない、ということは、ない。
伸びていないように見えるだけで、伸びている。

ただ、得点に反映されていないだけだ。
なぜ得点に反映されないのか。

①試験範囲が広すぎて、やったことがでていない。
②問題が難しすぎてまだ歯が立たない。
③たまたま調子が悪い。

などが理由だ。勉強していれば知識は身につくし、思考力は鍛えられる。伸びていない、なんてことはない。

気休めに過ぎないかもしれないが、伸び悩んでいる時は上記のことを頭にとどめたほうがいい。


寝ている時間は無駄なのか

2014-07-28 12:13:31 | インポート
 睡眠時間を3時間にすれば生産性が上がる、というような話はたまに聞く。
そりゃ活動時間を長くすればいろんなことができるだろう。

 寝ている時間は何もしていない。意識もオフになっている。
これをなくすことができれば、いろんなことができるような気がする。

 はっきり言って、これは完全な間違いだと思う。人の生活は睡眠が十分にあることを前提として成り立っている。
その前提を否定するのだから、あとの論議は全く意味がない。命題において、偽の命題を前提条件としていれば、結論が何であっても真となる。要するにばかばかしい。

 この手のインチキは結構いたるところにある。


新書

2014-07-27 16:28:07 | インポート
 新書版サイズの本といえば、かつては学術書の入門書、一般向け解説書、と言った役割を果たしてきたが、最近は本当に内容が変わった。週刊誌の記事とさほど変わらない本が数多く刊行されるようになった。

 面白いのもある。レベルが落ちて、けしからん、といいたいような気するが、気軽に読める内容であるほうが手に取りやすい。昔の岩波新書だと、難しすぎて買ってはみたものの挫折、も数多くあった。

 だが、気軽に読める本ばかりであふれかえるのもどうか。ハイレベルな本には、読む人数は少なくとも、街に住む数人が読み、文化的基盤を支えていく機能があるはずだ。街に住む全員がテレビのワイドショーレベルのことしか考えられなくなったら大変だ。

 楽しい本も結構だが、先哲先学の知恵を紹介してくれる本も出し続けてほしい。