なんでそうなるのか

青森県八戸市で公務員試験塾オクトを主催する岡政也のブログです。

パッパッと

2014-10-08 14:33:59 | 日記
工事現場や鉄工所でアルバイトをしていた頃、現場の親方たちは「頑張ろう」とは言わなかった。そういう雰囲気でもなかかったし、そもそも肉体労働の現場では、ムダに気合いを入れたりはしないものだ。力んでいたのでは、一日持たない。次の日に疲れを残してしまう。

その代わり、「パッパッと動けよ」という言われ方が多かった。機敏に要領よく、という意味だ。

いま、自分は講師の仕事をしていて、この教えとはちょっと違う場合もある。能率を顧みずじっくり考えたり時間をかけた方がいい場合も多いのだ。

それでも、仕事全体としては、「パッパッと」動くべきである場面が多い。ムダに力まずに、心も身体も柔軟に能率よくやりたいものだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿