問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

新しい時代の技術者倫理(2015)

2018-11-05 | _気な・気な_

少し怖い?「真実の口」でインフル対策 阪大病院に登場

↑と似た?心理で 「BSキャンパスon」~?(要は今までと続く放送大学であるらしいのですが)をあれこれ予約。
そんな心意気じゃ続きません(生涯学習神の声)。
とぼんやりしていたところ、
「新しい時代の技術者倫理(2015)」第2回には
「スペースシャトル・チャレンジャー事故の概要」という内容が出てくるとシラバスにある。
気になって予約録画を続けた。

で もう第5回(全15回)。
第1回再生してみたが 見事に難しい。
札野 順先生の言葉が耳元を上滑っていく。(こんな表現あるかね。。。)

図になっていたものがあったから ここにノート書きして 45分聞いたことにして、第2回に進もう。

○ 新しい時代の技術者倫理として正しい判断とは何か。
○ それは 価値のバランスをとることである。
○ ここで 「安全性」 という天秤の絵が出てきます(^_^)/。
○ 向かって右の天秤皿には 「納期」 「デザインの新規性」
○ 向かって左の天秤皿には 「コスト」「価格」「耐久性」 がそれぞれ載せられている。
○ とにかく「価値」。それは、この科目を通してのキーワードです。と 札野先生、強調。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする