Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

もう5年ほど触っていない・・・もう完成したと思っている

2024年05月18日 | ピュアオーディオ

オーディオ遊びは、SPを替え、アンプを替え、ケーブルを替え・・・と「音質アップ」の為に色々と、時間と手間とお金をかけてやってきましたが、年齢も古希を越えてき、本来の趣味「音楽鑑賞」に立ち返ってきました。単に「音楽が聴きたかった」が為のオーディオでした。


最近は「触る」事が面倒になってきました。もう完成して納得のいく「音質」を確保したので、これ以上は触らない様にしています。完成させるまでがオーディオとしては楽しかったが、始めが有れば終わりが来るものです。7.5畳のデッドな狭い部屋ですが、十分に音楽を楽しめます。

電気製品は使ってやらないと劣化のスピードが早くなります。毎日、午後は「音楽三昧」の日々を過ごしています。若い時ほど音楽に感動することが少なくなって来ましたね。それだけ沢山の音楽を聴いてきたからでしょう。