Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

音楽部屋のサブシステムのレイアウト変更

2024年05月10日 | ピュアオーディオ

昨日、音楽部屋のサブシステムのレイアウト変更を実施しました。従来は一般品のショボイケーブル類で配線していましたが、今回はグレードの高いケーブル類に変更しています。当然出て来るサウンドも激変です。


C-200Lの内部も清掃し、RCAソケット類もアルコール綿でゴミをふき取りました。ヒューズを交換しようと思ったが、ヒューズは使ってなさそうなのでそのまま使うことにしました。RCAソケットが頑丈なのが有りがたいです。


C-200Lの機能を一応確認しました。チューナー・AUX1~3番、テープ1~2は正常に音が出ています。機能が沢山有るので全てを確認した訳ではないけど、基本性能は問題なしと判断しました。


パワーアンプはSONY#3120FがDITTON15専用、GE6550ppアンプがサンスイSP-2005専用にしました。DITTON15の鳴りが激変しましたね。「内部配線交換」をしないと使えないと思っていましたが、なかなかのサウンドを出して来ます。ラインケーブルや電源ケーブルのグレードを上げたので当たり前と云えば当たり前。SPケーブルは取り合えず従来のベルデン製。次はSPのセッティングを見直しです。

やっと重い腰を上げた

2024年05月10日 | ピュアオーディオ

やっと重い腰を上げて音楽部屋のサブシステムのレイアウト変更をした。主眼は2月に入手したアキュフェーズC200Lプリアンプを中心にしたシステムにし、各機能の確認に有る。


レイアウト変更後の機器配置。SONYのプリアンプを撤去してC200L中心のシステムにしている。


ソース機器も整理してチューナーとMD機2台にした。


SPが2系統あるので、パワーアンプも2台用意して聴ける様にした。サウンドは、DITTON15がメインで使える音質になった。気軽にFM放送を聴ける様に考えている。