goo blog サービス終了のお知らせ 

虹色教室通信

遊びや工作を通して 子どもを伸ばす方法を紹介します。

3歳の子の発見から、発明、研究、工作の輪 2

2010-04-28 18:55:17 | 理科 科学クラブ

かいくんの発見した磁石のなぞを見た小学1年生の3人。
「中にさ、ジャーって流れる水みたいに力が動いててさ、それが、もうひとつの磁石に吸い取られるんじゃない?」
などと言いながら、自分たちもさっそく実験開始。

新しい発見をしました。

N極、S極の向きに気をつけなくちゃならないのだけど、
写真のような磁石と鉄球のつなぎ方をして、
最後に鉄球をひとつ一番後ろにつけるだけで、

なんと、前につけていた鉄球と磁石のペアが
はじかれるように離れるのです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。