
最初は、3歳のかいくんの発見でした。
棒の磁石にいくつか鉄球をつけて吊り下げるとき、
一番上の鉄球にもう1本か2本磁石をつけると、
磁力が弱まって、ついていた鉄球が1つ、2つポトンと落ちるのです。
「ふしぎ~!」「どうして?」
「こうしたら、丸いのがポトンッてなるの」
かいくんがうれしそうに報告してくれました。
次回に続きます。
最初は、3歳のかいくんの発見でした。
棒の磁石にいくつか鉄球をつけて吊り下げるとき、
一番上の鉄球にもう1本か2本磁石をつけると、
磁力が弱まって、ついていた鉄球が1つ、2つポトンと落ちるのです。
「ふしぎ~!」「どうして?」
「こうしたら、丸いのがポトンッてなるの」
かいくんがうれしそうに報告してくれました。
次回に続きます。