夏子のひとりごと

アラフィフ兼業主婦の日常

大阪王将高知南川添店へ行きまっせー(*゚▽゚)ノ

2021-09-03 06:02:13 | お店の冷たい麺

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまー今日はドラえもんの誕生日やって( ゚Д゚)」

ワタシが初めて買ったマンガがドラえもんだったのよ昭和50年くらいだったかな?(*´з`)

いまでもアニメはやりゆうもんねどら焼きが大好きでネズミがキライで

そうそうネズミに耳をかじられたんだっけそんな未来ロボットがイキナリ来るとか

市中がエライ騒ぎになりそうやけどそのあたりはさておかれちょった気がするもー

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

大阪王将 高知南川添十石店 高知市北川添20-28 TEL088-861-8075 営業時間AM11:00~PM19:30LO 定休日 無休 地図はコチラ 駐車場あり

晩ゴハンのおかずにココの餃子を買おうと思いましてなんと今年初来店とはっ

そっか今年はエキナカにできた餃子屋さんばかりに行ってたのかも(*´σー`)

なのでメニューもけっこう変わっております鶏白湯やもやしそばなんてのもっ゚(∀)゚

五目あんかけは残留しててヨカッタ!コレ大好きなんですがまだトロミは暑くって

ならば冷やし中華をと思っているともうひとつ期間限定の冷やしを発見!(゚∀゚)b

コレには迷わず食いつきますわよ!胡麻どろ冷やし担担麺735円がキターヽ(*´∀`*)ノ

無料で追い飯がつくそうですがちょっちボリュームに怖じましたの

お皿までチョーヒエヒエでタップリなひき肉の上から焦がしオニオンとピーナッツが

ほいで反対側にはもやしやキュウリの上から香味ラー油もタップリっすよ(o゚▽゚)o

たしか冷やし中華には麺1.5玉と記されておりましたがマサカ冷タンも?

ではいざっ胡麻ダレをどろっとまとった冷たい中細麺さまがお久しぶりですー

なめらかな口当たりからキュキュっと熟成感があってナルホド胡麻がめっちゃ濃厚っ

濃ゆい胡麻へ香味ラー油の辛味も香ばしく野菜のシャキシャキがタマランです(´~`*)

さらにひき肉が混ざるとコクが増えてときどきピーナッツがポリっとアクセントに

混ぜれば混ぜるほどああまさに夏も名残です胡麻濃ゆ冷やし担担麺っ( *´艸`)

けんどやっぱり麺は1.5玉入ってそうですいっこうに減る気配がありませぬヒィィィ

息も絶え絶えなハラパンぞよ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「餃子の画像はないんでっしゅーか?にっへ~~」

はははちゃんと2人前買ってきたんだけどちょっと意識がモーローなってたかも(*ノωノ)

急に残暑が厳しくなってきたので体調には気をつけねばねっアイッ

 


人気ブログランキング

8月の長雨でキュウリなどお野菜がエライこっちゃになっておりましたがそんなときにはこっそり地場産品直売のお世話になっちょりましたー(*´σー`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする